ペンギンの憂鬱

日々のうだうだ~読書と映画と酒と料理~

モリのいる場所

2019-07-09 | 映画
画家の守一(山崎努)は、草木が生え、いろいろな種類の生きものが住み着く
自宅の庭を眺めることを30年以上日課にしていた。
妻(樹木希林)と暮らす守一の家には、守一の写真を撮る若い写真家の藤田、
看板を描いてもらおうとする温泉旅館の主人、隣人の夫婦など、来客がひっきりなしだった。
(Yahoo!映画あらすじより)

=============================================
目黒シネマは今どき珍しい二本立て上映をする素晴らしい映画館です
しかも2本で1,500円!!破格です。
さておき。樹木希林追悼特集の週に行ってきました。
私が行った日は「日日是好日」と「モリのいる場所」

次は「モリのいる場所」

これまた私の大大大好きな沖田修一監督!
(「横道世之介」「南極料理人」など話題作はあるものの、私の中では
 ダントツ「滝を見にいく」がオススメです!!)

本作はノンフィクションという訳ではないけど、実在の画家・熊谷守一をモデルに、
彼の晩年のある夏の1日を描いたオリジナルストーリー。
樹木希林もさることながら、この作品はやはり大御所の山崎努が圧巻の演技。
参っちゃいます。
日本の映画界には宝がいっぱいだ。
若いイケメン俳優なんて、なんぼのもんだって!!

そして、もうネタバレ覚悟で言いますけど、三上博史がね!!
最後、ビックリしちゃいますよ。
急に振れ幅すごいし

不思議な映画なんだけど、とっても暖かくて優しい映画でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿