

エルバートでもよかったんですが、外に10人以上並んでるのを見て断念。結局能代からし亭へ。会計は倍以上になっちゃいましたけど。そして肉とご飯の相性のよさには勝てず、ビールはカミサンに譲ることに。


炭水化物摂取は留まることを知らず、ネギご飯からさらに子どもの残したカルビクッパまでもかっさらうという始末。


エゴマはクセがありますが、一緒についてくる味噌を付けて肉をくるんで食べると美味しかったです。肉は一通り頼みましたが、鶏はダメでした。しっかり焼こうとすると焦げてしまい、炭の味が強くなってしまいます。


暑い時に熱いものを食べるのもアリです。スンドゥブは平たく言えば、「とふ(豆腐)かやぎ」を辛くしたものです。これがまたホント白メシと合うんですなー。デザートはかぼちゃアイスとイチゴアイス。イチゴアイスはアイディアとしてはいいと思うんですが、後味が悪かったです。
PS;本日受け付けの「ゆず」能代公演のチケット取れず、悔しいです。
3月に行ってからご無沙汰です。
レバ刺しが好きです。
ゆず、私もとれませんでした(T_T)
我が家もめっきり外食が減ってしまい、久々でした。梅岩塩とかレモンはいいんですが、タレってあんなに甘かったでしたっけ?どこの焼肉屋さんでも甘いので参っちゃいます。大根下ろしとかニンニク醤油ないですもんね。
ゆずはお互い残念でしたね。席数が少ないからしょうがないかも。