goo blog サービス終了のお知らせ 

その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

浦安万華郷

2009年10月19日 | 

 憤懣やるかたない私は、一人で自棄(やけ)酒をあおるよりはと妹宅へ。いきなり訪ねられてグチを聞かせられるのは、はなはだ迷惑なことだったと思います。手ぶらじゃ失礼なので、上野アメ横で韓国産松茸(6本千円)と半ば押し売りされた冷凍マグロを持参。写真の松茸は3本分でマグロは1/4。と言いますのも6,500円と7,500円の2本を1,500円で。中トロと大トロって言ってましたが、赤味でした。同じ松茸屋でマグロを売っているのも、バッタっぽいですね。百戦錬磨の売り手を相手にしたら、押し切られちゃいますから、いらない場合には曖昧にせずハッキリ断りましょう。

 レンジでチンして急速解凍したら煮えてしまいましたが、結構美味しかったですよ。松茸も食感がよかったです。他に色々作ってくれましたが、紙面の都合上割愛します。



 こちらもアメ横で、冷やかしで見てたら買うハメになったTシャツ。500円まけてくれました。どう見てもパジャマにしかなりませんね。


 こちらは羽田で買ったお土産。塩ひよこは新しく出たみたいです。8個入りで1,050円。東京駅と羽田空港限定。シブーストは横浜馬車道のお店。どちらも微妙な味でした。


 結局2泊3日が3泊4日になってしまったわけですが、夕方の便まで時間があるので、大江戸温泉物語傘下に入った「浦安万華郷」へ向かいました。浴衣は、作務衣とゆかたを選べます。


 一昔前の健康ランドですね。色んな種類のお風呂があり、天然温泉も2種類あります。右上;ロッカールーム。レストランを物色している最中、カラオケルームから大音量の歌声が。迷惑なヤツもいるもんだ、と思ったら「城 みちる」が本番前に練習してたのでした。



 食事は和洋中の他焼肉、ラーメン、そばうどん、居酒屋などがありましたが、和食を選択。さすがに4日連続のラーメンはよしました。私は穴子天を注文しましたが、大きいのが2本だと厭きますね。秋刀魚刺身がそれを補ってくれました。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おかか)
2009-10-19 10:59:30
本日も飛行機のご搭乗ですか?^^;
ふいに寄れる身内がいるっていいもんですね。
穴子好きですからご一緒したかったです(=^_^=)
返信する
Unknown (岸利徹)
2009-10-19 12:15:04
 おかかさん、こんにちは。
色々と大変でしたね。落ち着かれましたか。
今日は夕方の便で出発です。揺れなきゃいいんですけどね。穴子は嫌いではないですけど、天ぷらになるとくどいので2本はいらないと思いました。
返信する
Unknown (ジャミン)
2009-10-19 16:37:12
飛行機災難でしたね(>_<)
塩ひよこってあるんですか!
初めてみました~。
色々なの次々出てくるんですね。
Tシャツなかなか面白くていいです♪
東京そろそろ行きたいなぁ~(*^^)
返信する
Unknown (岸利徹)
2009-10-20 19:12:03
 ジャミンさん、こんばんは。
特定の絵文字を使うと文字列の羅列とみなされ、gooでは以下の文章を削除してしまうらしいです。

不快にさせたようで申しわけございませんでした。でも、いちブロガーとして時には書かなきゃならないこともあるんですよ。お察し下さいませm(_ _)m
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。