その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

飯豊連峰2泊3日縦走(6)

2016年10月02日 | 新潟・福島

 いよいよ最終日、ダイグラ(大嵓)尾根で下山。嵓とは「切り立った崖」という意味です。さらに飯豊には普通の山にあるものがないのです。巻き道はなく、尾根の形通りのアップダウンを繰り返します。特にダイグラは切歯尾根と言われ急峻です。ピンクリボン、ペンキの〇マーキング、鎖、ロープ、梯子も存在しません。ピンクリボンはダイグラ尾根の分岐で見た右上の1個だけでした。



 御前坂の紅葉がよかったですね。


 写真の御前坂を下った辺りで、踏み跡を忠実にトレースすることばかり考えてたため、道をロストするはめに。間違っても踏み跡はつくのですよ。進むにつれ目標の尾根は左側へズレていっているのに、意識は下へ向いてるものだからGPSで正規の登山道へ戻ってもまたすぐに外れてしまう、というヘマをやらかしてしまいました。完全に大局を見失ってましたね。周りを見る余裕があったらそんなことはなかったはずです。そのまま迷い込んでしまうと、谷筋をガレ場の登山道と勘違いするかもしれませんね。その場合勾配が急なので怖いのは落石です。


 



 稜線歩きに入れば迷う箇所はないはずです。


 オヤマリンドウやトウヤクリンドウはほとんど開かないんですが、タテヤマリンドウ、ミヤマリンドウ、イイデリンドウは開くという違いがあります。右上はもしかして咲き残りのイイデリンドウ!?


 宝珠山の肩の標柱があり、宝珠山(右上)を振り返ってみました。


 これまでの縦走でマジ転倒が4回ほどありました。靴底は今春張替たばかりなので減ってはいないのですが、石や岩がものすごく滑ります。それと木の根にも注意です。転倒箇所が悪いと滑落して生きてないかもしれませんね。


 ここが千本峰の岩場なんですが、ストックを収納しなかったばかりに1.5mほど滑落してしまいました。カメラとサングラス、右頬を岩にぶつけてしまいましたが、幸いモノも顔も無傷でした。気を引き締めて全部収納して登り直しました。ストックは休場の峰までザックに括り付けた方がいいと思います。木や草の根、岩をつかんだり3点支持の箇所が多いからです。なんでも「ストック落としても、命は落とすな」が飯豊の鉄則とか。


 出発時、水場で補給しないで1リットルあれば事足りるだろうと判断したため、水切れを起こすことに。ゼリー類で喉の渇きを癒そうとしてもムリです。高度計を見ながら長坂清水を待ちわびましたが、とても長く感じました。ところがこの水場急過ぎて危ないのですよ。でも冷たさはこれまでで一番でボトルにも詰めて、終着まで喉を潤してくれました。


 左上;種蒔ノ池 右上;目が合った人面葉。


 檜山沢の吊り橋。


 しかしここからまだ4kmほどの山道と林道歩きが残ってて、1時間ぐらいかかるのですよ。


 ダイモンジソウとキバナアキギリ。


 犬つながりでイヌヤマハッカとイヌタデ。




 石転び沢登山口、温身平(ぬくみだいら)、梶川尾根登山口を経て終点の飯豊山荘へ。


 ここの玉川で釣りをしてる人がいました。「登山届出所」もあります。到着は道迷いもあり、16時を回ってしまいました。もうヘロヘロでしたよ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飯豊連峰2泊3日縦走(5) | トップ | 国道341号全面通行止め »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄いですね (やま・ゆり)
2016-10-02 23:46:30
毎回うるさくコメント書き込んですみません。^^

ダイグラ尾根の下り、お天気に恵まれてて良かったですね。
ほんと、お疲れさまでした。無事でよかったです。
ダイグラ尾根を下りるのは、相当体力と技術があって、道を知り尽くしてる方かなと思います。

御前坂の紅葉は美しいですね。
温身平ぐらいまで散策で行きたいものです。
最後のゲートのところ、雨が降って水量が増すと通れなくなるのです。
懐かしい風景を沢山見られて、良かったです。
下山後の温泉は最高でしたね。^^
返信する
Re:凄いですね (ひぐらし)
2016-10-03 07:08:47
 やま・ゆりさんおはようございます。
ほとんどコメントがないブログなのでありがたいです。
ダイグラ尾根を登ってくる人は、もっと大変そうでした。
天気次第ではこの道は通らない方がよさそうです。

紅葉もいいですが、やはり残雪のある風景という
のは一度見てみたいですね。
温泉記事はまたあとで書きたいと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新潟・福島」カテゴリの最新記事