goo blog サービス終了のお知らせ 

その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

お山の畑

2015年11月23日 | 県外らーめん
 一難去ってまた一難。洗濯機に浸かった携帯は、バッテリーを外して乾かしたら何とか復活。ところがウインドウズ10をインストしようとしたら、再起動画面でループしたまま起きてこようとしないのですよ。さすがに慌てましたね。もう1台のPCで原因究明に躍起になりましたが、どうもピンときません。ダメもとで電源を切り再度入れましたら、ようやく「ウインドウズをアップデートしています」の画面が。そこでも数回再起動がありましたので、その度に気を揉みましたが、漸く完了。煩わしいアイコン群の画面が消えてスッキリしましたね。再インストが必要なアプリは3つほどで意外に少なく、ほとんど8.1の状態のまま引き継がれました。


 さて皆さま、3連休いかがお過ごしでしょうか? 私は相変わらず麺三昧。寒くなるとなかなか遠出できないので、雪が降らない前に「お山の畑」へ。駐車場が狭いのもありますが、お昼時だったので結構混んでましたね。



 周りにはご主人手作りと思われる小屋が散在。お隣には新築のも。持ち主は違うのかもしれません。でもこれから建てるのは厳しいんじゃないですかねー。



 わりと狭いログハウスなんですが、その狭さがかえって心地よさを醸し出してました。薪ストーブでしたが、ラーメン屋なのに薪も販売してるそうです。


 注文はチャーシュー麺600円と杏仁豆腐200円。安いですよね。チャーシューは、モモ肉が1枚と肩ロースが2枚。しかも厚切り。モモ肉はたいていパサパサしてるもんですが、よく煮込まれてるため柔らかでした。スープは色味は醤油ですが、どちらかというと塩より。若干しょっぱめでしたが、建物と相まってほっこりとした優しいラーメンだと思います。


 介護のため営業日は現在土日祝日に限定されてますが、こういうお店に出会えたことに幸せを感じました。

【お山の畑】
岩手県岩手郡雫石町西安庭25-12-1
019-692-4577
11:00~14:00
営業日;土日祝日(しばらくの間)

喜多方ラーメン一平

2015年11月06日 | 県外らーめん

 予定になかった北温泉へ立ち寄ったため、昼頃訪問予定だった「はせ川」に15:02着。私にしてみれば、たったの2分遅れ。ダメもとで「秋田から来たんですが…」と打診してみるも、ムリでした。いちいちそんなんでブレてたら商売になりませんからね。まっここは潔く立ち去りましょう。

 これと似たことが以前ありました。記事はこちら→湯之谷交流センターユピオ こういうことは、恨み骨髄的に死ぬまで忘れないものです。




 そこで近くの一平へ。店を選ばなければラーメン屋はいくらでもあります。入ってみると、まいうーの石塚氏が訪れた店でした。15時過ぎてたので、店のカウンターで従業員がラーメンを啜ってました。まぁ客も少ないのでアレなんですが、一応客の見えないところで食べてほしいものです。女将さんに「喜多方ラーメンってどれになるんですか?」と聞くと「全部です」と。そりゃそうだ。なもんで「からみそラーメン700円」を注文して、出てきたのを見ると全然違うじゃないですか。要するに、私が抱いてたイメージは「醤油チャーシューメン」だったと気づきました。坂内食堂の支那そば、肉そばのイメージが強すぎてたんですね。喜多方ラーメンに辛いのは合わないと思います。第一スープが負けてるでしょ。バラ肉のチャーシューはどの店のも統一されてるのか旨かったです。坂内食堂では何度か食べてますが、15年ほど前「食堂なまえ」で食べたのは太麺だったため合わず、昨年食べた道の駅裏磐梯はラーメンの体をなしておらず。どうか来年リベンジさせておくれ。

【喜多方ラーメン一平】
福島県喜多方市松山町村松字石田1453
0241-23-0699
07:00~18:30
水曜日定休

らあめん家寿々正

2015年10月09日 | 県外らーめん


 走ってる最中、駐車場が激混みのラーメン屋を発見。駐車場の混み具合はひとつの目安ですからね。場末のラーメン屋ならそれほど辛くもないだろう、ってことで「激辛ラーメン780円」を注文。ところが侮るなかれかなりの辛さで、スープを完飲することはできませんでした。不覚にも咳は出るし鼻水、滝汗とまさしく異種格闘技。ボリュームもあるのに、辛さを逃したくて半分餃子セット(餃子+ライス+おしんこ)280円を追加注文。餃子は形も餃子らしくなくて餡餅(シャーピン)のような感じでした。口直しにコンビニで雪見だいふくのクッキー&クリームを買ってみました。やはりノーマルがいいです。今回の旅はやることなすこと全て裏目に出て最悪でした。


 みそ、しょうゆ、塩それぞれに辛い系あり。辛いのを得意とする店のようです。

【らあめん家寿々正】
山形県西村山郡河北町西里471-1
0237-73-6778
火曜日定休日

PS;天使すぎる、千年に1人がキャッチコピーの橋本環奈を上回る、2千年に1人の美少女滝口ひかりが今注目。次の3千年に1人は誰かww 桐谷美玲の8位はまぁ認めますけど「世界で最も美しい顔100人」の100人全員を見てみますと、どういう基準なんだろって思いますよね。

支那そば家

2015年09月09日 | 県外らーめん



 カラオケのあと、勾当台公園に近い国分町の支那そば家へ。呑んでからの店でありながら全面禁煙というのは愛煙家にとっては煙たい存在かもしれませんが、それでもよかったらどうぞみたいな姿勢は非常に好感が持てます。平日の23時でしたが、客席はほぼ満席でした。生姜香るスープといい、皮が薄く野菜たっぷりの餡が詰まった餃子も薄味であっさりしていて、呑んでからの体への配慮を感じました。禁煙もそう考えると納得いくのでは。食紅で色付けされた縁が赤いチャーシューはどこか懐かしさを感じさせるばかりでなく、食べてもとても美味でした。

【支那そば家】
宮城県仙台市青葉区国分町2-11-11
022-265-9851
月~土17:30~翌2:30
祝日17:00~翌1:00
日曜定休

天空

2015年08月14日 | 県外らーめん


 こちらも食べログでトップの“天空”。店の前には3台しか停められませんが、道路の向かいにも駐車場がありました。ラーメン屋さんですが、中華メニューも豊富です。注文は天空らーめん740円に半チャーハン400円のセットメニュー。


 背脂が浮いてて濃そうにみえますが、逆に薄いぐらいでした。チャーシューはとても柔らかでした。


 しっとり系のチャーハン。私はパラパラのよりこっちの方が好きです。半マーボー丼もあるとよかったです。

【天空】
新潟県妙高市高柳1-14-15
0255-72-9565
月曜定休