一難去ってまた一難。洗濯機に浸かった携帯は、バッテリーを外して乾かしたら何とか復活。ところがウインドウズ10をインストしようとしたら、再起動画面でループしたまま起きてこようとしないのですよ。さすがに慌てましたね。もう1台のPCで原因究明に躍起になりましたが、どうもピンときません。ダメもとで電源を切り再度入れましたら、ようやく「ウインドウズをアップデートしています」の画面が。そこでも数回再起動がありましたので、その度に気を揉みましたが、漸く完了。煩わしいアイコン群の画面が消えてスッキリしましたね。再インストが必要なアプリは3つほどで意外に少なく、ほとんど8.1の状態のまま引き継がれました。

さて皆さま、3連休いかがお過ごしでしょうか? 私は相変わらず麺三昧。寒くなるとなかなか遠出できないので、雪が降らない前に「お山の畑」へ。駐車場が狭いのもありますが、お昼時だったので結構混んでましたね。


周りにはご主人手作りと思われる小屋が散在。お隣には新築のも。持ち主は違うのかもしれません。でもこれから建てるのは厳しいんじゃないですかねー。


わりと狭いログハウスなんですが、その狭さがかえって心地よさを醸し出してました。薪ストーブでしたが、ラーメン屋なのに薪も販売してるそうです。

注文はチャーシュー麺600円と杏仁豆腐200円。安いですよね。チャーシューは、モモ肉が1枚と肩ロースが2枚。しかも厚切り。モモ肉はたいていパサパサしてるもんですが、よく煮込まれてるため柔らかでした。スープは色味は醤油ですが、どちらかというと塩より。若干しょっぱめでしたが、建物と相まってほっこりとした優しいラーメンだと思います。

介護のため営業日は現在土日祝日に限定されてますが、こういうお店に出会えたことに幸せを感じました。
【お山の畑】
岩手県岩手郡雫石町西安庭25-12-1
019-692-4577
11:00~14:00
営業日;土日祝日(しばらくの間)


さて皆さま、3連休いかがお過ごしでしょうか? 私は相変わらず麺三昧。寒くなるとなかなか遠出できないので、雪が降らない前に「お山の畑」へ。駐車場が狭いのもありますが、お昼時だったので結構混んでましたね。




周りにはご主人手作りと思われる小屋が散在。お隣には新築のも。持ち主は違うのかもしれません。でもこれから建てるのは厳しいんじゃないですかねー。




わりと狭いログハウスなんですが、その狭さがかえって心地よさを醸し出してました。薪ストーブでしたが、ラーメン屋なのに薪も販売してるそうです。


注文はチャーシュー麺600円と杏仁豆腐200円。安いですよね。チャーシューは、モモ肉が1枚と肩ロースが2枚。しかも厚切り。モモ肉はたいていパサパサしてるもんですが、よく煮込まれてるため柔らかでした。スープは色味は醤油ですが、どちらかというと塩より。若干しょっぱめでしたが、建物と相まってほっこりとした優しいラーメンだと思います。

介護のため営業日は現在土日祝日に限定されてますが、こういうお店に出会えたことに幸せを感じました。
【お山の畑】
岩手県岩手郡雫石町西安庭25-12-1
019-692-4577
11:00~14:00
営業日;土日祝日(しばらくの間)