月曜22:55から放送されるNHKの「サラメシ」が、昨夜「総集編 おいしい女子メシセレクション」として再放送されました。ランチだけに“おかわり放送”ってかw 中井貴一の軽妙なトークもいいですよね。様々な職業のランチ事情というのが垣間見れて好きな番組です。
取り上げられたのは6人
・百貨店の案内係
・作家(角田光代)
・メッセンジャー
・聴導犬訓練センター
・彩色絵師
・新宿大久保の韓国食材の店員
角田光代が、しっかり弁当を作ってるのが意外でしたね。会社勤め人のように、出勤、仕事終了時間をきっちり守っている上に、土日は完全に休むというのも売れっ子作家にしてはスゴイ自己管理です。
メッセンジャーの7個のおにぎりというのも、職業ならではですね。1日150km 走ることもあるそうで、食べないと血糖値に影響してくるんだそうです。
聴導犬訓練センターの1人1品持ち寄りっていうのは、随分豪華なランチです。数多くの食材を取るのは、理想でもあります。
大久保の韓国食材の店員のは、お店のお惣菜がランチでしたが、一番美味しそうに見えました。
私の場合は給食なんですが、カミサンが弁当を作らなくていいという恩恵に感謝がないのが不満ですね。またランチタイムを含めて昼休み時間というのは、午後からの仕事に向けてリフレッシュする上で重要な時間です。なのでその時間に電話が来たり、来客があったりするとかなり凹みますね。私は、よほど急ぎでない限り昼休み中に電話することはありませんが、かけてくる人の中には昼休みでも仕事してます、みたいなアピールも見え隠れしてることがあります。自己中ですから相手の迷惑は顧られてません。その他、荷物の配達が不思議と昼に集中しているのと、パン屋が週一ですが玄関先で売らせて下さいってのもあるんです。頼むからゆっくり休ませてくれ~。で私の昼といいますと、マッサージ機を17分あてたあと、「ワイド!スクランブル」を観てます。ヒルナンデスも面白いですが、都会の情報が多いのでスルー。「笑っていいとも」は、もはや番組打ち切り説も出てるみたいですね。ちなみに朝の日課は、20~25分ほど早めに出勤して、新聞5紙(秋田さきがけ新聞だけは、自宅で読んでます)に速読で目を通すことです。
取り上げられたのは6人
・百貨店の案内係
・作家(角田光代)
・メッセンジャー
・聴導犬訓練センター
・彩色絵師
・新宿大久保の韓国食材の店員
角田光代が、しっかり弁当を作ってるのが意外でしたね。会社勤め人のように、出勤、仕事終了時間をきっちり守っている上に、土日は完全に休むというのも売れっ子作家にしてはスゴイ自己管理です。
メッセンジャーの7個のおにぎりというのも、職業ならではですね。1日150km 走ることもあるそうで、食べないと血糖値に影響してくるんだそうです。
聴導犬訓練センターの1人1品持ち寄りっていうのは、随分豪華なランチです。数多くの食材を取るのは、理想でもあります。
大久保の韓国食材の店員のは、お店のお惣菜がランチでしたが、一番美味しそうに見えました。
私の場合は給食なんですが、カミサンが弁当を作らなくていいという恩恵に感謝がないのが不満ですね。またランチタイムを含めて昼休み時間というのは、午後からの仕事に向けてリフレッシュする上で重要な時間です。なのでその時間に電話が来たり、来客があったりするとかなり凹みますね。私は、よほど急ぎでない限り昼休み中に電話することはありませんが、かけてくる人の中には昼休みでも仕事してます、みたいなアピールも見え隠れしてることがあります。自己中ですから相手の迷惑は顧られてません。その他、荷物の配達が不思議と昼に集中しているのと、パン屋が週一ですが玄関先で売らせて下さいってのもあるんです。頼むからゆっくり休ませてくれ~。で私の昼といいますと、マッサージ機を17分あてたあと、「ワイド!スクランブル」を観てます。ヒルナンデスも面白いですが、都会の情報が多いのでスルー。「笑っていいとも」は、もはや番組打ち切り説も出てるみたいですね。ちなみに朝の日課は、20~25分ほど早めに出勤して、新聞5紙(秋田さきがけ新聞だけは、自宅で読んでます)に速読で目を通すことです。