
昔学生時代の夏休みに、八ヶ岳の麓で住み込みのバイトをしてたことがあるんですが、お祭り会場で露店を出すことになったんです。私は綿飴担当。綿飴って技術はいらないので、一人で黙々とやってたんですが、釣銭を渡そうとすると菓子箱に入った5千円分の釣銭がないのですよ。そうなんです。箱ごと持ち逃げされてしまったんです。商売はそこで打ち切りとなったわけですが、今度は会社から私が疑われるという二重苦を味わいました。でその5千円は、しっかりバイト代から差し引かれてたというおまけ付き。やくざな商売やってますと、色々とありましてね。(決してやくざが商売ではないですから。。)