
「試し腹」
「トンスル酒(コリアン・プー・ワイン)」
で検索すると相当やばい国だとわかるでしょう。
ODAについては、1966年~1998年までで
贈与無償資金協力・・・233.84億円
技術協力・・・・・・・913.72億円
政府貸与・・・・・・3,601.54億円
※1965年の日韓基本条約にて日本から韓国へ支払った5億ドルは除く。
現代の価値に換算すると総額は2~3兆円。70~80兆円と書いてる人もいますが、全くのでたらめと言っていいでしょう。それどころか、在日にかかってるお金はそんなもんじゃないです。日本人の5倍の受給率だという生活保護は必要ないでしょ。約3割は不正受給みたいですし。特別永住者、出入国特別法、指紋押捺免除など在日特権もいらなくないですか。その他帰化に関する問題、二重国籍、パチンコの不正送金、ヤク、柔道整復師の不正請求など枚挙にいとまがありません。しかし米軍基地からの銃器横流しなんかホントにあるんですかねー。重機の間違いであってほしいです。どれだけお金使っても感謝の言葉がないばかりか、歴史認識を繰り返すばかり。あまり遜ってるとシリア難民を押し付けられることになります。はっきり言って文化、宗教観の違いが大きすぎますので、あちらの国の人が入ってくると日本は崩壊してしまいます。韓国からの留学生は減少傾向にありますが、「留学生30万人計画」なんて日本政府は何考えてるんでしょうね。本書に書いてある通り、少子化で大学を減らさなきゃならないのに、留学生で成り立つ大学が増えたら問題ですよ。
昨年施行されたテロ資産凍結法とマイナンバー制度が徐々に効いてくることを期待するとして、あとはスパイ防止法の早期成立でしょうね。トランプ氏がメキシコとの国境に万里の長城を築くと言ってましが、国の足を引っ張る人々は排除する方向に向かってるんじゃないでしょうか。既存の政治に満足しない人々の人気をかってますが、パレスチナとイスラエルの中東和平交渉を『半年でまとめる』と豪語してるそうですし、やらせてみたら面白いんじゃないでしょうか。日本は費用負担が増えること必至ですけど。もしがあるかどうかトランプ占いしてみましょうか。