~風に吹かれて~ by ポー(paw)

-人の中に 人の創り出した物の中に 動植物の中に 地球や宇宙の中に 魂の琴線にふれ 愛を感じながら 生き込みたい-

御岳山・ロックガーデン1

2013-08-18 05:18:36 | ・旅・山

2013.8.14

7:30出発、10:00のケーブルカーに乗って、御岳山・ロックガーデンを一回り。15:00のケーブルで降りて18:00帰宅。

9月頭の屋久島・縄文杉ツアーに向けて、足慣らしをしてきました。

コース:長尾平~七代の滝~天狗岩~ロックガーデン~綾広の滝~長尾平

長尾平~七代の滝までの下り階段が途方もなく続きます。こんなに下るんだっけ???この下り階段のおかげか、帰りに

右膝裏の筋が痛んで参りました。どうも歩く続けると下り時に右膝裏の筋が痛くなるんだよなあ。膝反張痛かなあ?ちょっと

調べてみよう。歩き方の問題なのかな?

2006.4&2006.10のロックガーデンはこちら

タマアジサイ(ツボミが球形であることから付けられた和名)

山麓から山頂まで、たくさん咲いていました。左がツボミ、右がツボミが割れて咲き始め、真ん中が咲いているところです。こんな真夏に

咲くんですねー。

レンゲショウマ祭り(7.20~8.23)をやっていました。可憐で清楚な花でしたよ。

レンゲショウマ(蓮華升麻)

日本特産の1属1種の花。キンポウゲ科、レンゲショウマ属の多年草。花が蓮に、葉がサラシナショウマ(晒菜升麻)に似ているので、

レンゲショウマ(蓮華升麻)の名がつけられた。by wikipedia

馬場家御師住宅

幕末の1866(慶応2)年に建てられた茅葺き、千鳥破風玄関付きという見事な建物で、東京都指定有形文化財。今でも住んでおられる

ので内部は非公開。

樹齢1000年 神代ケヤキ

ゲンノショウコ((現の証拠) フウロソウ科の多年草。たくさん咲いていました。

ゲンノショウコはドクダミ、センブリなどと共に、日本の民間薬の代表格。根・茎・葉・花などを干し煎じて下痢止めや胃薬とし、また茶とし

ても飲用する。飲み過ぎても便秘を引き起こしたりせず、優秀な整腸生薬であることからイシャイラズ(医者いらず)、タチマチグサ(たち

まち草)などの異名も持つ。by wikipedia

七代の滝

イワタバコ(岩煙草) イワタバコ科の多年草。湿った岩壁に着生し、花は美しいので山草として栽培もされる。葉がタバコに似るので

この名がある。

七代の滝の脇の湿気のある岩肌に咲いていました。綺麗です。可憐です。美しいです^^