~風に吹かれて~ by ポー(paw)

-人の中に 人の創り出した物の中に 動植物の中に 地球や宇宙の中に 魂の琴線にふれ 愛を感じながら 生き込みたい-

2013春景5(雨のカタクリ)

2013-03-29 09:00:13 | ・写真

2013.3.25 牛沢カタクリ自生地

前日テレビを見ていたら、仕事得意先のすぐ傍だったので見に行ってきました。肌寒く雨模様・・・

あれ~ 花開いてないなあ。まだ早いのかなあ?

と思って、同じように見に来ている老夫婦に尋ねたら、雨だと閉じてしまうそうで・・・^^;

他サイトを見たら、

「カタクリの花は、暖かな晴れた日の日中にのみ咲きます。くもりや雨の日、寒さの厳しい日は閉じたままですので、

ご注意ください。」だって(笑

白いカタクリも閉じたまま・・・

まあ、閉じたカタクリも見たことがなかったのでヨシとしましょう。並んでいると可愛いし^^

ps:3/28にもう一度、撮りに行きました。180℃ひっくり返って花開いていましたよ(笑)後日投稿します^^

紫木蓮

カイドウ・・・咲き始めは色が濃くて綺麗ですよね


2013春景4(新宿御苑)

2013-03-28 01:04:37 | ・写真

2013.3.24 

kouchaのバイトしている新宿御苑に、こそっと行ってきました(笑

 

ソメイヨシノ満開ですねー

バックの赤・ピンクはハナモモ

う~ん・・夢の中のようでいいですね

ソメイヨシノは「ぼんやり」加工が似合いますね

オシドリ 文字通りオシドリ夫婦かな^^ と思って調べたら・・・

仲が良い夫婦を「おしどり夫婦」と呼ぶが、生物学的に、本物のオシドリは、冬ごとに毎年必ずパートナーをかえる。

オシドリに限らずカモ科鳥類は、すべて、必ず毎年パートナーをかえ同じオスと二年以上過ごすことは絶対ない。

by wiki    びえ~~~~~~^^;;

ヒヨドリ 口ばし先に黄色い花粉を付けてますね

色とりどり 春爛漫

ハチジョウキブシ 一つ一つの花も拡大して撮ればよかったですね。羅列が綺麗でした


2013春景3(東京スカイツリーより)

2013-03-27 08:20:47 | ・写真

2013.3.22 東京スカイツリー、上からお花見

16:59

隅田川 桜橋

17:18 う~ん、春霞で夕陽はNGでした。 白いのは東京ドームかな。

東京タワー

東京ディズニーランド 望遠800mm位

浅草寺

17:31

もう30分遅ければ、夜景が綺麗だったでしょうね。仕事絡みだったので残念でした。

浅草某ホテルより

東京スカイツリーも春の装いで、桜バージョンのライトアップでした。


2013春景1(鳥、桜他)

2013-03-25 09:11:46 | ・写真

ハクセキレイ

カワウ(ウミウかも?)

コサギかな?

2013.3.19 埼玉県川越市

う~ん・・・わからない・・・^^;

こちらも分からない・・・以前、青梅の辺りで見たことがあるんだけど・・ピンク・白混在が綺麗です。

ハナモモかなあ?こちらも2色混在が綺麗ですね。

この日(3/20)がソメイヨシノ開花でした。

f/6.5  iso/80  1/250秒 1200mm望遠 -1アンダー 

両親のお墓上の隣接する小学校のサクラも咲き始めていました^^

3013.3.20 東京都中野区


野鳥他 2013.3.16~17田貫湖旅行

2013-03-24 08:52:08 | ・旅・山

御殿場アウトレット&田貫湖の鳥たちです。50倍望遠が大活躍しました^^

セグロセキレイ 1200mm望遠 1/1250秒 f/6.5 iso-400

ウソ 1600mm望遠 1/1250秒 f/6.5 iso-640

ウソ 1600mm望遠 1/200秒 f/6.5 iso-80

シジュウカラ 2400mm望遠 1/500秒 f/6.5 iso-800

カナダガン 2400mm望遠 1/640秒 f/6.5 iso-800

カナダガン 2400mm望遠 1/640秒 f/6.5 iso-800

オオバン 1200mm望遠 1/1250秒 f/5.6 iso-800

ホオジロ 2400mm望遠 1/1250秒 f/6.5 iso-250

ジョウビタキ♀ 2400mm望遠 1/800秒 f/6.5 iso-800

エナガ 2400mm望遠 1/1250秒 f/6.5 iso-400

シメ 2400mm望遠 1/800秒 f/6.5 iso-800

ウスタビガの繭(マユ)

田貫湖・小田貫湿原 一周30分くらいの小さな湿原です。

さすがに何もなかったけど、 点在する池には、数え切れないほどのオタマジャクシ。生命が息づいていました。


ベゴニア&鳥 2013.3.16~17田貫湖旅行/富士花鳥園

2013-03-23 09:00:20 | ・旅・山

富士花鳥園

なんか木造の古風な建物なんですよ。でも、そこが妙に落ち着いちゃって・・(笑

長女は、吸い込まれるように入っていきました^^

ど~ん!

いやー、広いです!度肝を抜かれました。

お約束どおり池も。。。しかしでかい!ひろい!

〇〇タカショー

〇〇フクロウショー

おお!ベストショット!

求愛中?(笑

オシドリ・オス

オモチャみたい。でもきれいですねー。

なんだ?この鳥は・・・?

ず~っと、メスをしつこいくらい追い掛け回していました。しっかし、なんて派手な鳥(オス)なんでしょ^^

キンケイ

主に中国南西部からチベット、ミャンマー北部にかけて分布。標高900~1100mの山地に棲息。
西欧の学者間ではあまりにも豪奢な体色からなかなか実在が信じられず、長らく想像上の鳥だと思われていた。

エサおくれ~


フクロウ 2013.3.16~17田貫湖旅行/富士花鳥園

2013-03-21 19:24:53 | ・旅・山

営業部長「ココア」ちゃん♪

置物ではありません。動いてビックリ!生きてます^^ ホンモノです^^ 

瞬きしたお目目が、あんまり可愛いのでgifアニメーションにしてみました。

う~ん、個性的^^

ああ・・・寝ちゃう・・・

はっ?なにか?

こちらは、コックリして、ハッっとするしぐさを繰り返していました。

コックリコックリも、下じゃなくて上方向に仰け反るから笑っちゃう^^

片足立ち^^

はい?

なんじゃの?

爆睡^^

りりしいですねー

ああ・・・もう・・・

眠くて眠くて・・・・

フクロウの仲間(フクロウ目フクロウ科とメンフクロウ科の鳥)は世界中に206種類もいるそうです。個体数が少

なく、夜行性であまり表に出てこない鳥が多く、観察が難しくて貴重な種類が多いようです。 


富士山2 2013.3.16~17田貫湖旅行

2013-03-20 00:06:05 | ・旅・山

2013.3.16 20:50 ホテル側の光がまだ明るい

2013.3.17 03:45 ほぼ真っ暗 星がきれいだった でも富士山、ちゃんとシルエットが^^

2013.3.17 05:22 夜明け前のこの色合いが好きですね

 

2013.3.17 05:40

2013.3.17 05:40

2013.3.17 06:17 こんな光が出るんだ!

2013.3.17 06:20 お日様、速い!

2013.3.17 06:20 飛行機雲^^

2013.3.17 07:15 朝霧が・・・

2013.3.17 07:16

2013.3.17 08:29

2013.3.17 09:42

これだけジックリ富士山を見たのは初めてでした。

見るたびに違う表情を見せてくれます。飽きません。だから、皆はまっちゃうんでしょうね。毎回、二度と見れない

富士山・・・よく解りました^^


富士山1 2013.3.16~17田貫湖旅行

2013-03-19 08:41:21 | ・旅・山

2013.3.16~17田貫湖へ行ってきました。両日とも天気に恵まれました。感謝感謝^^

御殿場アウトレット~田貫湖ふれあい自然塾~田貫湖/田貫湖~小田貫湿原~田貫湖キャンプ場~富士花鳥園

3.16 09:59 御殿場アウトレットより

3.16 10:35 御殿場アウトレット・観覧車下より

ここで「ウソ」に逢えました。フィーフィーと口笛を吹くような声が雑木林に・・・写真は後ほど。

3.16 13:01 御殿場アウトレットより

3.16 16:01 田貫湖ふれあい自然塾より 

3.16 16:51 田貫湖休暇村富士の部屋より

3.16 17:04 休暇村富士下のビューポイントより

3.16 17:24 田貫湖ビューポイントより

3.16 17:37 休暇村富士下のビューポイントより

3.16 17:45 休暇村富士下のビューポイントより


カメラ買いました^^

2013-03-18 09:16:22 | ・日常

狙っていたカメラが希望購入価格まで下がったので、買っちゃいました。結局今回も一眼レフではありません^^;

CANON PowerShot SX50 HS

24mmの広角から光学1200mm望遠まで撮れます。プログレッシブファインズームで2400mm(100倍)

まで実用範囲のようです。isoも今までは、400以上では画質が荒くなってしまってましたが、1000辺りまで

良好のようです。超望遠でも1/160秒シャッタースピードでも手振れし難いとか。。。更にautoで、マクロ0cm

から撮れます。連写も13コマ/秒。鳥さんを撮るには良さそうですねー。楽しみです♪

(土日で富士山・田貫湖に行ってきました。いろいろ撮ってみましたよ。後日写真アップします) 

2013.3.17 09:09 f/6.5 1/200秒 iso80 2400mm望遠

 

新しく購入したCANON PowerShot SX50 HS(24~1200mm 1280万画素)のスペック

今まで陸上撮影用に使っていたcanon PowerShot SX1 IS(28~560mm 1000万画素)のスペック


あの枝垂れ梅(2013.3.14)

2013-03-15 09:51:58 | ・植物

だいぶ見ごろを迎えてきましたね。

道路からカメラを片手に眺めていたら、「どうぞ、中へ・・石段の上でしたら歩いて構いませんから・・・」

今年も優しい言葉をかけていただきました。

枝垂れ梅も、家主さんからたっぷり愛情を注がれて、それに答えるかのように毎年、美しい姿を嬉しそうに

魅せてくれます。

毎年感動^^ 魂の琴線をそれはそれは揺すってくれます^^ 感謝感謝

 

 

あの枝垂れ梅(2011.3.3)

あの枝垂れ梅(2011.2.21)

あそこの枝垂れ梅開花♪2010.2.23

最後にもう一度・・・2009.3.1

風の景色♪2009.2.18

枝垂梅2008.3.20

 

ps:3/21に前を通りましたが、すでに全て花を落としていました。庭下も綺麗に掃除されていて跡形もなく・・・・・


北鎌倉~片瀬江ノ島2

2013-03-13 10:12:58 | ・旅・山

長谷駅から江ノ電に乗りました。

江ノ電に乗ったの、初めてじゃないかなあ。

この剣山のようなものは?? ネコ避け? 人避け?(笑

東京から一時間弱という距離ながら、単線でローカル線の雰囲気を満喫でき(日中12分間隔運転))、なおかつ、

沿線が若々しく明るいイメージの湘南と、かつて幕府があった古都鎌倉であり、著名な観光名所や名勝が古来

から多数存在し、さらに車両と路線が特徴的で被写体になりやすいところから、テレビドラマやグラビア写真の撮影

に利用されることが非常に多い。

江ノ島電鉄線:鎌倉駅 - 藤沢駅 営業距離10.0km 駅数15  by wiki

一番前に乗って撮りましたよ。海・・荒れてます。左前が江ノ島。

道路も走るんですねー。路面電車とは知りませんでした。

で、新江ノ島水族館へ。

水深6.5m、底面積144平方メートル、容量1000トン、厚さ41cmのアクリルガラスを使用した「相模湾大水槽」

の中を泳ぐ約8000匹のマイワシの大群。

ちょっと画像ソフトで加工してみました。いや~、イワシ玉・・ず~~~っと見ていても飽きません。

ダイオウ(大王)グソク(具足)ムシ(虫)  35cm、体重1.3kg!

メキシコ湾や、西大西洋周辺の深海200-1000mほどの深さの海底砂泥地に生息。

巨大なダンゴムシですな(笑

う~む・・・深海の生きものはやっぱりスゴイなあ。

イルカショー やっぱり間近に見ると迫力ありますねー。

東京は煙霧だったようですが、16~17時頃の海はこんな感じ。すぐ近くの江ノ島もボンヤリしていましたよ。fin