~風に吹かれて~ by ポー(paw)

-人の中に 人の創り出した物の中に 動植物の中に 地球や宇宙の中に 魂の琴線にふれ 愛を感じながら 生き込みたい-

ちょうちょ

2011-04-30 22:49:57 | ・日常

っていうわけで、蝶々の写真を・・・と思ったら撮れなかったのですわ^^;;

昨年の晩秋のある日、kouchaが、家の近くの道路に落ちていたアゲハ蝶のサナギを

拾ってきて、庭のコロの犬小屋の脇のガラス窓に、枝ごとセロテープで貼り付けました。

冬になっても孵らなかった、もう死んじゃったのだと思ってました。そろそろ捨てようかと

思っていたら、何やら色が変わり始めているとの事。

4/17日曜日の朝、確かに中が透けていて、アゲハ蝶の模様が・・・。そう、彼は越冬した

のです!!

で、写真を撮ろうと思って、お昼前くらいに見てみたら、なんとすでにサナギは抜け殻と

なっていました。ああ・・・・残念・・・・。

しかし、本当に越冬するんだと感動しましたよ^^

庭のコデマリのツボミ(今はもう満開です)

 

庭のヒメリンゴの花

 

先週一度、そして今週も一度、飲み過ぎてヨレヨレになりましたが、翌々日には回復

して元気にやってます(爆) 無茶苦茶忙しいと、それに見合うだけ遊ばないと気がす

まないようで・・・^^;;

震災の影響が、いよいよ仕事にも出始めました。更に軌道修正が必要か・・?まあ、

GW明けに考えよう(ってそんな悠長な事を言っていていいのか?・笑)

 
Sさま、生き返りました。ありがとうございました。 
Uさま、Nha Viet Nam プルミエ 銀座、とっても美味しかったです。ありがとうございました。
 
Kさま、Iさま、お相手ありがとうございました。
Brasseriekazさま、美味しかったです。可愛い赤ちゃん、和みました。ありがとうございました。
Uさま、突然お伺いしてすいません。15歳の私・・・懐かしかったです。ありがとうございました。

YOKOHAMA too Much memories

2011-04-27 02:51:22 | ・音楽

横浜 増田俊郎

やっと聴く事ができました。30年前、石垣島へ行ったときに、ディナーでこの曲を演奏していたのでした。

サビの部分のYOKOHAMA too Much memories~♪ を、時々思い出していたのですが、誰の何ていう

曲か解らなかった。生演奏では、「横浜」を「石垣」に変えたりして楽しませてくれました。その時のプレイヤー

は誰だったのかは全く解りませんけどね。数年前ネットで検索した時には、全く解らなかったのだけど・・・・・・

30年経って・・・謝謝^^      最近、休みの日は、パソコン内の楽曲整理をしてますよ。(約10000曲^^;;) 

こんな時間に何やってんだ? さあ、寝ましょ(笑


貝を背負うウミウシもいる

2011-04-20 20:59:23 | ・ウミウシ関連(ダイビング含)

ウミウシには、見た感じいろいろな種類があるのですが、その中の頭楯目の中に貝を背負った子がいます。

ウミウシは巻貝の貝殻を脱いで進化した生物ですから、これらの子はウミウシの中でも原始的な種ということ

になるのでしょう。逆にもっとも進化したタイプは○○ミノウミウシ(裸鰓目・ミノウミウシ亜目)というミノを持つ種のようです。

南風さんが、沖縄の磯で見つけてましたよ~  ベニシボリガイ 美しいです~!

こちらも南風さんが、沖縄の磯で見つけてました~  コンシボリガイ 美し過ぎる~!!

こちらは、以前pawの見つけたちょっと大型の種、ミスガイ。過去に一度だけ三浦の磯で出会っています。

これらの種は、砂地に潜っちゃうのでなかなか見れないんですよねー。また逢いたいですね~^^


ウミウシ探索隊出動

2011-04-18 20:53:52 | ・ウミウシ関連(ダイビング含)

ほんでもって、4.10ウミウシ探索に出かけました。

サラサウミウシ 15mm位 ちっこい個体でした^^  やっと模様ができてきました、って感じです。


サンシキウミウシ 30mm位 久しぶりです。でも地味です^^ 同じ潮溜まりに4個体生息していました。

サガミミノウミウシ 25-30mm この辺りの岩場にくっ付いていそうだなと探したら、ちゃんと居ました^^

ムカデミノウミウシ 50mm位 三浦で見られる綺麗な青色の大きな個体が多かったです^^

アズキウミウシ 15-20mm アズキにしたは大きな個体でした。

ミノウミウシ 10mm位

ミノウミウシ 15mm位 新参種かな?と思いましたが色の薄いミノウミウシでしょうね。

コノハミドリガイ 20mm位 色の薄い子でした^^

というわけでウミウシは、まずまず出始めました。磯では桜の咲く時期が一つの目安でしょうか。
ヒジキ満載(笑)で、アメフラシ目は沢山いましたよ。
この日の成果は、22種。磯のウミウシ、シーズンインです^^


さ・く・ら

2011-04-16 08:36:04 | ・風に吹かれて

例年、けっこうサクラの写真は撮るのですが、今年は一度っきりで終っちゃいました。。。

後日、散りサクラの動画を編集してアップします。

 

季節は どんどん巡っていく

これでもか! これでもか! と・・

若葉も ぐんぐん伸びていく

圧倒的な 力強さで ・・・

萎縮した この国へ この国の人たちへ

包み込むようなシャワーのように

生命力よ 降り注げ!!!!!


理想郷

2011-04-14 12:38:25 | ・旅・山

桃源郷の次は、理想郷♪

この隠れ道をどんどん歩いていく・・・

海が見え始める・・・

真っ白な四角い灯台・・・

穏やかな海・・・

数えるほどの人しか来ない・・ 秘密の入り江なのです^^

 

海への入り口付近に、諸磯神社があります。神社の左側奥の右側の社が小桜姫をお祀りする「若宮神社(小桜姫神社)」。

ここへ来ると、必ず、姫さまに逢いに行きます。姫さまは、浅野和三郎の妻、多慶子(霊媒)さんを通して霊界の様子などを

詳細に語りました。昭和12年頃に出版された日本スピリチュアリズム史上最高の霊界通信『小桜姫物語』は、こちらで紹介

しておきます→amazonページ

また、このサイトでは、現代語訳で無料で読むことができるんですよ→小桜姫物語

小桜姫は、相州荒井《そうしゅうあらい》の城主三浦道寸《みうらどうすん》の息子、
荒次郎義光《あらじろうよしみつ》という武士の妻。時代は足利時代の末期、今から四
百年ぐらいの昔です。

小桜姫の生家は鎌倉にありました。父の名は大江廣信《おおえひろのぶ》、代々鎌倉幕
府に仕えた家柄で、父もやはりそこに勤めていました。母の名は袈裟代《けさよ》とい
い、加納家から嫁いできました。両親の間には男児はなく、小桜姫のみ。

小桜姫が三浦家へ嫁ぎましたのはちょうど二十歳《はたち》の春。それから荒井城内で
十幾年の武家生活を送りました。北条某に戦争を仕掛けられ、何回かの激しい合戦をし
ました。そして三年越しの篭城《ろうじょう》の末、三浦の一族は、夫をはじめとして
ほとんどの者が城を枕に討ち死にしてしまいました・・・・・まずは要約文をお読み下さい→要約文

おお!面白そうじゃないか!と思われた人は、是非こちらへ(無料公開現代語訳)→小桜姫物語

ウミウシくんは、次回紹介しますよ~^^


震災から一ヶ月・・

2011-04-11 20:13:22 | ・風に吹かれて

震災から今日で一ヶ月。ホントに長い一ヶ月でした。

一ヶ月目の今日、雷は鳴るわ、余震は激しいわ・・まあ、会社にはオヤジは
沢山いるわけで、地震・雷・オヤジが出揃っちゃって・・火事にだけは気を
つけようと思ったのでした(爆)

さて、個人的には、先週中は、30分ジョギングしてみたり、週末は公的将来的
ビジョンの枠組みの話し合いがあったり、その反動でボケーっとした一日があっ
たり、日曜日は現世逃避で、大好きなポイントの海に出かけたりと主にメンタル
面の調整をしていました。

都知事選や、高円寺の原発反対大規模デモもあり、自分の考え方、感じ方、
そして、何よりも、自分の生き込む動機を今一度探し当て、それを気力のベース
にすべく、悶々とした時間帯でもありました。

月曜日、清清しく起きた朝、朝食での話題は、昨夜家内に入ってきたメール
の話題から始まりました。

家内の友人からのメール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あの悪夢から1ヶ月


今回東北の地震でたくさんの命が、たくさんの物が一瞬にして奪われました
私の母は、石巻の出身です
実家には弟の嫁(私の叔母)が1人で住んでいました
11日は家にいて2回目の地震に逃げなければ!と家を出ました
近くの友人に声をかけ逃げました
2人目の友人宅についたときは、足元に水が来ていました
その友人宅の2階の窓が開いていたので、叔母が閉めに行った
下に降りる階段には津波が…
叔母の目には流されていく友人が…
その場に1人朝がくるまで丸まっていたそうです
朝 窓から周りを見ると近くの家に男性がいてそこまで屋根づたいに行きそこで2晩孤立
4日目に水の中歩いて避難所に行ったそうです
九死に一生、叔母は助かりました
でもまだ見つからない人もたくさんいます
そして、それぞれ助かった人たちも、今必死で生きようとしています
現代の私たちからは想像もできない生活
六畳一間に6人で生活しガスも水道も電気もない(電気数日前に点きました)
でも 必死に生きようとしています
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何ができるのか、何を優先順位とするのか、どう行動することができるのか?
それは、一人一人違います。年齢的なこともそうでしょうし、思いの重さもそう
でしょう。思いの重さは、経験的なこともあるでしょうし、霊学的に解釈すれば、
前世から引き継いでいるものもあるでしょうし、気質もあるでしょう。

ですから、どういう行動が正しいとか間違っているということではなく、それぞれ
の人が、自分はどういうことを求めているのか?これを知り行動に移していくこと
がベストでしょう。世間がこうだから、こうするとか、皆こうしているから自分もこうする
という事ではなく、自分の魂から湧き上がるとか、こうしないと後悔するとか、気が
すまないとか・・そういう心を大事にすべきです。

このような世の中ですから、陰謀論もあったり、お金の集まるところには、いろいろ
な人が集まってきたりと、ネガティブな情報も飛び交います。しかし、そのような
情報を楯に、自分の良心にフタをしてはいけません。湧き出る思いに沿うような生き
方をしていきましょう。


本日、石巻へ長靴・手袋・タオル・マスクなどを宅急便で送りました。今では、3~6日
で届くようです。運賃は、通常運賃の二割増位だと思いますが物流はかなり復旧して
きています。


支援ニーズの整合性を上手に交通整理しているサイトがあります。

お願いタイガー!災害版

がんばれ!!日本 がんばれ!!東北

必要なものは(物質面でも精神面でも)変化していきます。長丁場です。これからです。


芽吹く

2011-04-06 16:45:52 | ・写真

五感で捉えられる世界(主に視覚世界)で、生命が動き始めました。五感以外の感覚ならば、おそらくそこには

生命は常に在ることが解るのでしょうけれど・・・。これから加速的なスピードで若葉は育っていきます。

どうぞ春の力が被災地の復興の手助けとなりますように・・・・祈ります。


等々力渓谷

2011-04-05 06:33:41 | ・旅・山

2011.3.20 等々力渓谷

この日は、ウミウシ探索の予定でしたが、ガソリン入手がかなり困難だったので節油ということで、近場ハイク

してきました。ウミウシ探索に行くときに通る世田谷の等々力渓谷。

23区内唯一の自然渓谷である等々力渓谷の中ほどにあるのが「不動の滝」

800年前、興教大師が満願寺別院を開創した時に湧出したとされる清泉で、

等々力(轟)の地名もこの滝にちなむものといわれる。

こんなところにフキノトウ♪

等々力渓谷を抜けて、多摩川へ。多摩川沿いを二子玉川方面へ。 お腹空き空きで、やっと見つけたお店が

川沿いのココ。むむ・・・何か食べれるのか??と思ったら、テラスへ案内され、美味しい黒ビールとパスタにありつけました。

セルフグリルパラダイスGekko(ゲッコ)   セルフグリルでバーベキューも良さそうですね~。

お隣は、ガラス類の多い雑貨屋さんでしたが、地震のとき、数個のグラスが割れた程度で済んだそうです。

信じられない・・・^^;;

それにしても、知らない土地に来ると、いろいろな出会いがあって楽しいですね。

また、都内の小トリップを楽しみたいと思います^^

 

PS:ソメイヨシノは、4/5現在、都内では、5~6部咲きって感じでしょうか。なんか肌寒くってピンときませんね。

あまり自粛せずに・・・元気に・・・とも言われますが、やはり今までとは違ったサクラに見えますよね。。。


ウミウシ探索隊出動

2011-04-01 20:49:45 | ・ウミウシ関連(ダイビング含)

4月になりましたね。ホントに月日の流れは速いです・・・震災から今日で三週間ですか・・・

遠い昔のような、昨日のことのような・・・時間の感覚がごちゃごちゃです^^;;

3/27 ウミウシ探索に行ってきました。

ダイビングエリアでは、今が旬という感じでウミウシくんで賑わっているようですが、磯ではまだまだかな。

でも、少しずつ増えてきています。4/末~GW辺りから本格的に増えてくることでしょう。

お馴染み、ムカデミノウミウシもポツポツ姿を現しました^^

ジボガウミウシ 好きな子のひとりです♪

15mm位の小さな個体でしたけど、二次鰓をフリフリ・・・可愛かったな^^

アマクサウミウシ 50mm位 地味でしょ(笑

のっそ~~~~~りのっそり~~~~動きます。

マイペースでのっそりのっそり・・・地上の出来事など彼らは露知らず、ただ彼らの短い命を謳歌しています。

彼らは彼らの人生(ウミウシ生?・笑)を、私たちも、私たちの人生を歩みます。

 

私たちも一人一人、人生の道は違い、誰かの代わりを歩くことはできません。でも、その誰かの人生を、

応援したり、サポートしたりすることはできます。その手法は、沢山あるはずです。小さな事でも地味な事でも

構いません。大切なのは、「自分の思い」であって、それを表現すればよいのです。物質面でも精神面でも。

 

そのためにも、私たちは、まず自分が元気でなければいけません。自分の好きな事象(何でも!愛する人、

楽曲、私のブログのサブタイトル・人の中に 人の創り出した物の中に 動植物の中に 地球や宇宙の中に)

から、エネルギーをもらい、そしてそれを誰かに分け与える・・そんなふうに生き込みましょう~!!!