goo blog サービス終了のお知らせ 

Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

はてなブログに引っ越しました。

2025年5月20日 Gooブログからはてなブログへ引越しました。

NEW はてなブログ 「Niwa niha Hana(庭には花)」

★ 後続の「花とおしゃべり」もぜひごらんください!
NEW FC2ブログ 「花とおしゃべり Part2(庭には花)」

★ 皆さん! 2つの新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

Myガーデンの秋のお手入れ-2

2011年10月19日 | Myガーデン:お手入れ
今日(10/14)は、風も弱く穏やかな日より。
10/11の続き、Myガーデンのお手入れをしましょう!

 ⇒ Myブログ:Myガーデンの秋のお手入れ-1

まずは、花壇の写真を撮って、苗を調達。
ガーデニングクラブ(GC)の先輩に、
ホトトギスとシロバナサクラタデを一本ずつ抜いてもらいました。
おまけに、あまっている植木鉢もいただきましたよ。

さぁ、がんばって作業開始です。

ホトトギス、蕾がついた根つきもの


ウツギの植替えた鉢に ホトトギスの茎を挿す。


シロバナサクラタデ、根つきのもの


ローズゼラニウムは、剪定します。


剪定したものを鉢に挿しましょう。


スイセンの球根も貰って植えました。


土を追加したアベリア


ベゴニア、茎を挿す。


ツルニチニチソウ、挿したもの


ラベンダーも剪定して新しい鉢に挿しました。


セイヨウイワナンテンの鉢に、ローズマリーを挿しました。





これは、花瓶代わり。
秋のイメージにいろんなものを挿しています。


めも:2011/10/14 CX2 で撮影

Myワード : 潅木 MyGアベリア

キーワード : 挿し木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする