Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

Myガーデンと花壇の多肉植物の鉢と花:まとめ 2006~2021年

2022年06月16日 | 索引とまとめ
Myガーデンや花壇の多肉植物:まとめです。
 ⇒ Myガーデンの多肉植物の鉢と花:まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

多肉植物って覚えにくい。 !!(>д<)ノ 
花が咲いたときがチャンス、しっかり名前を調べましょう!

Myガーデンには、多肉植物 の鉢 今 3つ

 ⇒ Myブログ: 2021年6月の多肉植物の鉢:Myガーデン A・D・E、Bは廃棄:6/26、6/29

多肉植物の鉢-A 白くて大きめのお椀のような寄せ植え鉢
多肉植物の鉢-D 長方形の浅い陶器の盆栽鉢
多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 

多肉植物の鉢-B 白くて小さめのコップのような鉢 <== 2021年6月廃棄
多肉植物の鉢-C 素焼きの小さめのフリルの鉢 <== 2019年4月には見当たらない・・・。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myガーデンの多肉植物、これまでどんな花が咲いたのかしら。 (=^▽^=)
 
2020/05/27  
多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 
ハオルチア・オブツーサ 1つには、花
周りには わからない多肉植物3個


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
 
2019年08月22日 Myガーデン
多肉植物の鉢-A
短い毛が一面に生えた小さな多肉植物


縞模様の葉の多肉植物


花のような多肉植物


2017年12月27日 多肉植物の鉢-A 
 中の方に、小さな多肉植物


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
 
シュウレイ グラプトペタルム ’秋麗’ ~ 母からもらった。
2017年04月16日 母の庭
2017年04月16日 2017年04月16日

2019年05月12日 多肉植物の鉢-A
長く伸びた茎、肉厚の葉、黄色い花、シュウレイ(秋麗)だと思います。
2019年05月12日 2019年05月12日
シュウレイ グラプトペタルム ’秋麗’


オボロヅキ 朧月 ベンケイソウ科グラプトペタルム属
2014/05/22 ・ 2013年05月17日 ・ 2012年06月01日 ・ 2007年05月11日
2014/05/22 2013年05月17日 2012年06月01日 2007年05月11日


ミセバヤ ベンケイソウ科 ムラサキベンケイソウ属(又はセダム属)
常緑多年草 別名 玉緒(たまのを)
2016年11月05日 ・ 2013年01月07日 ・ 2011年04月19日 ・ 2010年08月23日

2016年11月05日 2013年01月07日 2011/03/30 2010年08月23日


エケベリア(七福神)
2017年07月25日 ・ 2015年06月21日
2017年07月25日 2017年07月25日 2015年06月21日
近所の花
2014年06月05日
2014年06月05日 2014年06月05日


クラッスス・ヒマツリ
2017年10月13日 ・ 2017年09月07日 ・ 2017年03月05日
2017年10月13日 2017年10月13日 2017年09月07日 2017年03月05日


カランコエ  ベンケイソウ科 カランコエ属  ~ GC花壇から貰ったもの
「カランコエ・ユニフロラ ´エンゼルランプ`」 学名: Kalanchoe uniflora(=Bryophyllum uniflorum)
もしかしたら、
「カランコエ ユニフローラ ´ミラベラ`」 学名:Kalanchoe uniuniflora cv. Mirabella
2019年04月25日
2019年04月25日 2019年04月25日

2017年8月20日 ~ 9月3日
夏祭りのハオルチア・オブツーサ、かけらを貰いました。(*^_^*)♪
 
(その後、水切れさせて枯らしてしまった。ごめんなさい)

GC花壇の花 2016年04月03日 エリア1S
 ここから貰いました(2019/5 ここにはもう植えられていない)
2016年04月03日 2016年04月03日


Myガーデンの不明の花
2013年05月17日
2013年05月17日 2013年05月17日


シャコバサボテン 最後の1本になってしまいました。
2018年03月17日 ・ 2018年03月22日 ・ 2006年12月22日
2018年03月17日 2018年03月22日 2006年12月22日


エケベリア属の 錦晃星(きんこうせい)かも。未だ咲いたことがない
2016年01月27日 「ペットボトルで水栽培にトライ」 したときのもの (水耕栽培)
2016年01月27日

同じもの? 2013年05月17日 ・ 2013年03月07日
2013年05月17日 2013年03月07日


カゲツ(お金のなる木) ベンケイソウ科
Myガーデンのカゲツは 全然咲かないので、ほとんど写真がありません。
これは、2016年01月27日 「ペットボトルで水栽培にトライ」 したときのもの
2016年01月27日

GC花壇の花 と 近所の花
2016年03月13日 ・ 2016年02月28日 ・ 2010年04月17日
2016年03月13日 2016年02月28日 2010年04月17日


エケベリア の仲間
GC花壇の花 2019年04月14日
2019年04月14日 2019年04月14日


近所の花 カランコエ カルパーウェンディ または ウエンディー
2009年05月09日
2009年05月09日


近所の花  キダチアロエ アロエ はツルボラン亜科アロエ属の多肉植物の総称。
2015年07月01日
2015年07月01日

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

寄せ植えばちの整理。

多肉植物の鉢-A 白くて大きめのお椀のような寄せ植え鉢
2019年04月03日 久しぶりで水やり
2019年04月03日

2018年08月9日 2018年06月18日 2018年03月15日 シャコバサボテンの花ひとつ
2018年08月9日 2018年06月18日 2018年03月15日

2017年11月07日 ・ 2017年10月12日
2017/11/07 2017年10月12日

2017年05月28日 2017年04月19日 赤い花 2017年03月5日
2017年05月28日 2017年04月19日 2017年03月5日

2016年10月16日 2016年06月03日
 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

多肉植物の鉢-B 白くて小さめのコップのような鉢
2018年06月18日
2018年06月18日

2017年11月07日 ・ 2017年10月12日
2017年10月12日 

2017年07月25日 2017年06月13日 2017年03月5日 エケベリア(七福神) など

>2017年07月25日 2017年06月15日 2017年03月5日

2016年06月03日 エケベリア(七福神) と 挿し木のローズマリー
2016年06月03日

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

多肉植物の鉢-C 素焼きの小さめのフリルの鉢 クラッスス・ヒマツリ が咲いている
2017年11月07日  2017年08月27日  2017年03月5日
・ 2017年10月12日
2017年10月12日 2017年08月27日 2017年03月5日

2016年10月16日 右は、クラッスス・ヒマツリ
2016年10月16日

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

多肉植物の鉢-D 長方形の浅い陶器の盆栽鉢
2019年03月01日
2019年03月01日

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

多肉植物の鉢-E 2020/05/27 作成 茶色の小さな鉢 
ハオルチア・オブツーサ 1つには、花
周りには わからない多肉植物3個

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
 
 
こちらも見てね
  「多肉寄植えコンテナガーデン

2020年5月11日


2019年9月3日
左のコンテナ  右のコンテナ (クリックで拡大します)
 

 ⇒ Myブログ:6/23 軒下の多肉寄植えコンテナガーデン

2016年6月に 植えられていたのは、
黒法師、星の王子、万宝、虹の玉、名月、おぼろ月、ミセバヤ、葉牡丹、ヘデラ(アイビー)
 ⇒ Myブログ:6/23 軒下の多肉寄植えコンテナガーデン

ユリ科 ガステリア属のなかでも、それらしいのは、
 ガステリア・子宝錦(Gasteria gracilis v.minima.vari.)か、
 虎の巻(とらのまき) かなぁと思います。

黒法師(サンシモン) アエオニウム(アエオニューム)の一品種
サンシモン(クロホウシ). 学名:Aeonium arboreum 'zwartkop'
別名:クロホウシ(黒法師)、アエオニウム
ベンケイソウ科・アエオニウム属 原産地:地中海西部 分類:常緑多年草、多肉植物

万宝  (学名)Senecio serpens(=Kleinia repens)  キク科セネキオ(サワギク)属
(英名) blue chalk sticks (和名)万宝(マンポウ)
常緑多年草 草丈:15~20cm 原産地:南アフリカ
セネシオ セルペンスは、青白い葉っぱがとても美しい多肉植物

ミセバヤ  Hylotelephium sieboldii はベンケイソウ科ムラサキベンケイソウ属

オボロヅキ(朧月:グラプトペタルム) ベンケイソウ科. 学名:Graptopetalum paraguayense.
肉厚の葉っぱを付ける多肉植物

ヒマツリ ベンケイソウ科クラッスラ属 火祭り

ニジノタマ(虹の玉:セダム) ベンケイソウ科グラプトペダルム属. 学名:Sedum × rubrotinctum.
暑さや寒さに強く、初心者でも育てやすい多肉植物

星の王子 ベンケイソウ科・クラッスラ属

多肉植物の名前って、似たものが多くて わかりにくいですね。
◆ 多肉植物を育てたい! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★寄せ植え鉢 2018~2022/3 過去からのまとめ

2022年04月11日 | 索引とまとめ
 お知らせ 
2022年4月に、ブログをお引越しします。
 ⇒ 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

その前に 現時点での「ベランダの鉢のリスト」を作っています。
 ⇒ Myブログ:ベランダの鉢を総まとめ:2022/3

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myガーデンの寄せ植え鉢 リスト

2022/03/28
鉢を整理して さかのぼって命名
寄せ植え鉢-J (行灯支柱) :ジャスミン(jasmine)、ツルハナナス

2022/01/09 
新しい寄せ植え鉢を作ったので、名前をつけるのに調べました。 o(*'o'*)o

寄せ植え鉢-A(有)寄せ植え鉢-B(有:ローズマリー単)
C(空)<== 新しく作る鉢は、これにします。 (*^_^*)♪
D(多肉植物Aに変更)寄せ植え鉢-E(有)
F(新規作成)
G(無)、 寄せ植え鉢-H(有)、I(無)J(有:ガーデンシクラメン2020単体)、K(空)、
寄せ植え鉢-L(新規作成)
寄せ植え鉢-MS(有)寄せ植え鉢-N(リニューアル)
O、P(無)、Q、R、S、T(無)、U、V、W、X、Y、Z

2021年11~12月に作成した2つ
寄せ植え鉢-F:3種類のパンビオとプリムラオブコニカ
寄せ植え鉢-L:チューリップの球根あり
2021/12/28 寄せ植え鉢-F 2021/12/28 寄せ植え鉢-L

寄せ植え鉢-N:2021の夏はこれが主役、その後夏の花を抜いてスタンバイ
2021/12/20 寄せ植え鉢-N

寄せ植え鉢-J:ガーデンシクラメンの寄せ植え、その後「MyGシクラメン2020」単体にする
2021/06/26 2021/12/20

寄せ植え鉢-A:真っ赤なゼラニウム
寄せ植え鉢-E:白の鉢に行灯支柱:シロタエギク、ラベンダー
2021/09/09 寄せ植え鉢-A 2021/10/14 寄せ植え鉢-E 

寄せ植え鉢-MS:黄色い水仙の球根入
寄せ植え鉢-H:丸い鉢、何でも挿し木
2021/12/20 寄せ植え鉢ーMS  2021/09/18  

寄せ植え鉢-T:無し

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2021/06/26 

寄せ植え鉢 A(有・廃棄予定)B(有ローズマリー単)、C(空)、D(多肉植物Aに変更)
E(有)、F(空)、 G(無)、 H(有)、I(無)
J(新規作成)、 K(空)、L(空)、MS(有)N(リニューアル)
O、P(無)、Q、R、S、T(有・Gift予定)、U、V、W、X、Y、Z

E H J MS N
E H J MS N
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2021/03/19
寄せ植え鉢-E:白の鉢に行灯支柱
ストックに、アジサイはから移動した諸々 
寄せ植え鉢-E

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2020/11/26~27
2020年冬から2021年春の寄せ植え鉢 を作りました。
新規作り直し: 寄せ植え鉢-F ・ 寄せ植え鉢-N
現在利用中:寄せ植え鉢-H ・ 寄せ植え鉢-L

 ⇒ Myブログ:Myブログ:11/26 冬から春の寄せ植え鉢-F、N を作りました

2020/05/23 
新規作り直し:寄せ植え鉢-L
 
継続:寄せ植え鉢-H ・ 寄せ植え鉢-A ・ 
空にした鉢 寄せ植え鉢-F ・ 寄せ植え鉢-K ・ 寄せ植え鉢-N
アサガオA~F、アジサイA~H(D無し)
 ⇒ Myブログ:5/13~15 チューリップとスイセンの球根掘り上げ、鉢整理:F・H・K・N

2020/02/26 ミニスイセンの球根の寄せ植えばちを 寄せ植え鉢-MS と命名 (2018/1/29 作成
2018/1/29 2018年9月17日 2019/07/24

2019/11/25 Myガーデンに、さらに寄せ植え鉢を2つ作りました。 

・ 寄せ植え鉢-K 使っていなかった鉢 白(すり鉢型) 側面に模様
・ 寄せ植え鉢-N 使っていなかった鉢 茶(すり鉢型) 側面に模様 
 

2019/11/19 Myガーデンに寄せ植え鉢を2つ作りました。

・  寄せ植え鉢-F 茶丸 寄せ植え鉢-Lと同じ型の鉢 ~ 使っていなかった鉢に新しく命名
・  寄せ植え鉢-H 茶丸  縁がHHHH模様 ~ 夏の寄植えを作り直し

寄せ植え鉢-F  ・  寄せ植え鉢-H


(寄せ植え鉢-Lは、この時点でまだ夏の花が元気に咲いています)

2019年11月からのシーズンの様子です → 寄せ植え鉢_2019-2020

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2019/4/7 Myガーデンのリニューアルをしました。

NEW 寄せ植え鉢-E 新作!
名前をつけていなかった 茶色の丸い寄せ植えばちに、名付けました。

 寄せ植え鉢-H 茶丸
2019/3/17 2018年03月28日
2019/3/17 2018年03月28日  

 寄せ植え鉢-L 茶丸脚付き 2019/3/1 2018/5/14
2019/03/01 

 寄せ植え鉢-N 茶丸脚付き (Lと同じ型の鉢です)
新しく作ったノースポールの鉢、ポリポットのガーデンシクラメンを置きます。

 寄せ植え鉢-A あんどん支柱は、ジャスミンとツルニチニチソウの蔓
2018/10/5
 2018/10/5 

 寄せ植え鉢-B (モミジバゼラニウム・ローズマリー)
2018/8/30
 2018/8/30 

 多肉植物A と その前の 
寄せ植え鉢-D
2019/04/03  2013年3月23日 2012/12/28に作った。
2019/04/03 2013年03月23日 2012/12/28

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

寄植え鉢 A~ 一覧と これまでの まとめ

 寄せ植え鉢-A あんどん支柱は、ジャスミンとツルニチニチソウの蔓
2018/10/5
 2018/10/5 

 寄せ植え鉢-B (モミジバゼラニウム・ローズマリー)
ローズマリーの寄植え鉢。 2020年5月解体してローズマリーだけにした。
2018/8/30
 2018/8/30 

 寄せ植え鉢-C 脚付き鉢 2021/6 空
 ・ 寄せ植え鉢-C 2015/08/19 ・ 2015/11/10 ・ 2019年12月17日
2015/11/10  2019年12月17日

 寄せ植え鉢-D 多肉植物Aに変更
2019/04/03  2013年3月23日 2012/12/28に作った。
2019/04/03 2013年03月23日 2012/12/28 

 寄せ植え鉢-E 無し <=== 2019/4/8 新作に命名、2021/6 リニューアル

 寄せ植え鉢-F 無し <=== 2019/11/19 新作に命名、その後、2021/6 空

X 寄せ植え鉢-G 2013年05月17日 作成。 現在は無い。
2013年05月17日 

 寄せ植え鉢-H 茶丸
2019/3/17 2018年03月28日
2019/3/17 2018年03月28日  

X 寄せ植え鉢-I 横長プランター、2014年壊れて廃棄

 寄せ植え鉢-J 2021/6 新規作成
2016/4/3 エリア5に移動後 廃棄
2016/4/3 

 寄せ植え鉢-K 白丸 2021/6 空
2019年11月 再活用。
2015年10月28日
   

 寄せ植え鉢-L 茶丸  2021/6 空
2019/3/1 2018/5/14
2019/03/01 

X 寄せ植え鉢-M
2013年06月10日 これ1つ もう無い
2013年06月10日

  寄せ植え鉢-MS
2018/1/29
ミニスイセンの球根の鉢 その後 ムクゲ、マーガレット、ムラサキゴテン 追加
(2020/02/26 命名し、関連記事に追記しました)
2018/1/29 2018年9月17日 2019/07/24

X 寄せ植え鉢-P 2016年01月以降に廃棄 (ポップブッシュ)
 ⇒ Myブログ:ベランダ 断捨離~ 2回め : 2015年12月13日
 ⇒ Myブログ:寄せ植え鉢 2013~2014 まとめ

 寄せ植え鉢-T  素焼きの鉢。2020/07/13 以前からあった鉢に命名 
ジュズサンゴに、チロリアンランプの寄植え鉢。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★☆ベランダの鉢を総まとめ:2022/3末

2022年04月03日 | 索引とまとめ
 お知らせ 
2022年4月に、ブログをお引越しします。
 ⇒ 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

その前に 現時点での「Myガーデン(ベランダ)の鉢のリスト」を作りました。

2022/03/28~30
Gooブログのお引越しの前に、Myガーデンの植木鉢の整理をします。

 2022/3/30 新入り サツキツツジ ABC

  


 ずっと育てているもの
★ ラズベリーブルーベリーAとB

・ シクラメンゼラニウム(ピンク数種と赤)とペラルゴニウム

 

・ ムクゲ A、B、MS

  

・ アジサイ鉢-2021 B、F、H

  

・ カランコエジュズサンゴミリオンベルアルメリア

   

・ アベリアハクチョウゲ

 

・ ローズマリーラベンダー

  

・ イチョウミョウガスイフヨウ(挿し木)

  


◆ 寄せ植え鉢 寄せ植え鉢_2021-2022
寄せ植え鉢-A:ツルニチニチソウとマツバギク(ゼラニウム赤は「ゼラニウム鉢」に移動
寄せ植え鉢-C:ツタンカーメンのエンドウ豆他、ネット張り
寄せ植え鉢-E:白の鉢に行灯支柱:シロタエギク、ラベンダー、ペラルゴニウム

  

寄せ植え鉢-F (茶平丸):3種類のパンビオとプリムラオブコニカ
寄せ植え鉢-H (茶平丸、縁がH模様):何でも挿し木、カランコエ
寄せ植え鉢-J (行灯支柱) :ジャスミン(jasmine)、ツルハナナス

  

寄せ植え鉢-L (茶平丸):チューリップの球根と春の花
寄せ植え鉢-MS:ムクゲ、黄色い水仙の球根他
寄せ植え鉢-N (茶平丸、少し深み):シルバーリーフ、ストック他

  


◆ 1年草 単品の鉢
・ MyGストック2022 A、B ・ ワイルドストロベリー

  

・ GCビオラ2021 A、B、C

  


◆ 多肉植物 の鉢 Myガーデンには、今3つ
・ 多肉植物の鉢-A 白くて大きめのお椀のような寄せ植え鉢
・ 多肉植物の鉢-D 長方形の浅い陶器の盆栽鉢
・ 多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 

  

こちらも見てね ⇒ Myブログ:Myガーデンと花壇の多肉植物の鉢と花:まとめ

◇ 空の鉢スタンバイ ~ K
◇ 鉢は無い ~ D、G、I、M、
         O、P、Q、R、S、T、U、V、W、X、Y、Z

これまでの「Myガーデンの寄せ植え鉢 リスト」は、こちら
 ⇒ Myブログ:★寄せ植え鉢 2018~2022/3 過去からのまとめ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年3月のムクゲ:A、B、MS:3/28、3/31

2022年03月31日 | Myガーデン
Myガーデンの ムクゲ です。

2021年に花が咲いた3つの鉢は、枝を短く剪定をして それぞれ冬越しします。
 ムクゲA は、ムクゲだけ3本の鉢。
 ムクゲB は、アジサイB の鉢として 春から初夏にアジサイを楽しみます。
 寄せ植え鉢-MSは、ミニ水仙、ムラサキゴテンやアベリアとの寄せ植えとして冬から初夏まで楽しみます。

挿し木で育てた Myガーデンのムクゲ は、みんな同じ色の花が咲きます。
他の色の花も欲しくて、2021/9/12 定番のムクゲ「白に赤の花」を挿し木しました。
うまくいったのは、トウガラシAの鉢に挿した「白に赤の花」を2本だけのようです。
トウガラシは1年草なので、この鉢がムクゲ用になるかもね!


2021年11月 (旧:庭には花) <=== 2022年3月 ===> 4月(新:花とおしゃべり)

3/31
寄せ植え鉢-MS 黄色いスイセン、ムラサキゴテン、アベリア、オオキバナカタバミ
 ムクゲはどこかしら? o(*'o'*)o


めも:2022/03/31 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

3/28 ムクゲ A、B、MS


ムクゲA  芽吹いています。



ムクゲB (=アジサイB)、マツバギク



寄せ植え鉢-MS 黄色いスイセン、ムラサキゴテン、アベリア、オオキバナカタバミ

めも:2022/03/28 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらも見てね
 ⇒ Myガーデンのムクゲ ~ 旧:庭には花
 ⇒ Myガーデンのムクゲ ~ 新:花とおしゃべり
 ⇒ Myブログ:花壇のムクゲの花 ~ 旧:庭には花

ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年3月のMyG アジサイ3鉢:BFH

2022年03月28日 | Myガーデン
キーワード : アジサイ鉢-2022


2021年11月 ・・・ <== 2022年3月 ==> 2022年4月(新:花とおしゃべり)

Myガーデンで挿し木で育てているアジサイ。アジサイ鉢-2021
2021年6月に、B、F、Hの 3つに整理しました。
2021年に咲いたアジサイH。
2021年には未だ咲かなかったけれど、育っているアジサイB、アジサイF。
アジサイB、アジサイF、アジサイHに花が咲きますように!

3/28 新しい葉が出て、育っています!

アジサイB ムクゲとマツバギクの寄せ植え


アジサイF 


アジサイH 


めも:2022/03/28 PowerShot SX730 HS で撮影


参考
・ アジサイ Hydrangea macrophylla (ユキノシタ科 アジサイ属) ~ 岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科

・ アジサイ 葉の病気 ~ アジサイの育て方.net
・ 枯れたアジサイ 復活 ~ アジサイの育て方.net

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2021年のアジサイ鉢 ⇒  2021年のMyガーデンのアジサイ鉢 A~H 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年3月~のラズベリー:剪定後、3/15植替え、3/25新緑

2022年03月25日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
→ ラズベリー2021 シリーズ ・ ラズベリー2022 シリーズ
新 ・ ラズベリー2022 シリーズ


2022年1月、2月 <== 2022年3月 ==> 2022年4月 新「花とおしゃべり」

2018/8/19にやってきたラズベリー、毎月の日記です。 2018年は、秋に収穫できました。
2019年は、春と秋に収穫できました。
(6月に収穫したあと7・8月はお休みで9月に花が咲きました。実がなったのは、10月まで。)

2020年も、春と秋に収穫できました。
(秋は、8月半ばから11月まで花が咲き、実がなりました。)

春の花は、2019年4月25日2020年4月28日2021年4月25日 に咲き始めました。

◆ 去年(2021年)の3月の様子と比べてみよう!
 ⇒ Myブログ:2021年3月のラズベリー 3/4、3/19 若葉


2022/3/25 

新葉が増えました。みずみずしい緑がきれいですね。


剪定したときに挿し木した枝が、元気です!

 
めも:2022/03/25 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2022/3/15 
暖かくなってきた朝、
すっかり根詰まりしていた鉢を、やっと植え替えることにしました。
鉢から抜くのが一苦労、あぁ~~、枝を一本追ってしまった。!!(>д<)ノ

スコップと箸!で 土をゆっくりほぐしながら、鉢から剥がしていきます。
根を傷付けないように、ずいぶん時間がかかりました。
ごっそり取り出したラズベリー。 そっと根の周りをほぐします。

新しい植木鉢(同じ大きさでOK)に、ネットを敷き鉢底石を入れます。
用土に肥料を混ぜたものを少し入れ、ラズベリーを置いたら、間に土を入れていきます。
かぶせた土の上に置き肥をパラパラ、たっぷりの水やりで 完成です。

新しい鉢に新しい土! 出来上がり。PH6.2~6.3



枝先に新緑の葉、元気に育ってね。


みずみずしい!


折れた枝は、とりあえず余裕のある鉢に挿しました。
切り口には、発根促進剤を塗って、
ストックBに挿しました。

 
めも:2022/03/15 PowerShot SX730 HS で撮影


2022/3/1 

2/27に剪定しました。 その後、元気です。
長い枝をカット


枯れた枝は、根元からカット
土がひとかたまりになったようで、土を取り変えたほうがよさそう。
新しい鉢に植え替えたいな!


 
めも:2022/03/01 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

新 2022年 Myガーデンの ラズベリー

2022年 Myガーデンの ラズベリー
2021年 Myガーデンの ラズベリー
2020年 Myガーデンの ラズベリー
2019年 Myガーデンの ラズベリー

2018年 Myガーデンの ラズベリー
・ 10/18、20、21 ラズベリーの実が赤くなったよ
・ 9/18~29 ラズベリーの初めての花、次々咲く
・ 9/15 ラズベリーに小さな蕾が!
・ 9/2 ラズベリーが伸びたよ
・ 8/9 ラズベリーの苗が届いたよ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ラズベリーの育て方を調べよう。

みんなの趣味の園芸 > 育て方がわかる植物図鑑 > ラズベリー >
ラズベリーのそだレポ(栽培レポート)
 ラズベリーの育て方 | 栽培方法 ~ 零製作所ブログ 
★ 鉢植えラズベリーの育て方 - おいしい鉢植え果樹の栽培育て方
・ ラズベリーの育て方| GreenSnap(グリーンスナップ)
・ 木苺(ラズベリー)育て方!鉢植え~収穫・最後まで楽しむコツをご紹介
・ ラズベリー 育て方 - ベランダ果樹園【ホームメイト】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎3/21~3/24 ユスラウメが満開、枝を挿し木に!マクロレンズ撮影も

2022年03月24日 | 近所散歩3月~5月

2021/3/11と3/15 <== 2022/3/21 ==> 

近所の公園の ユスラウメ が 満開です。




花びらに特徴があります。




花をズームで見てみましょう!


めも:2022/03/21 PowerShot SX730 HS で撮影


じつは、この木は枝がボキボキ折られていました。
うっかりぶつかった? 心無い人が折ったのか?
ガーデニングクラブの仲間と、折れた枝をもらって、花のついた細い枝は 花瓶に活けました。
花のないところも捨てられなくて・・・ダメ元で地面に挿し木しました。

3/24 様子を見に行ったら、挿し木にも花が咲いていました!




花壇の隙間に挿し木しました。


めも:2022/03/24 SW001SH で撮影


おまけ
スマートフォンに 100均マクロレンズを付けて パ・チ・リ

黄色い雄しべ と 中央の薄緑の雌しべ


雄しべがかわいい!


めも:2022/03/21 SW001SH +マクロレンズ で撮影


2021年10月~12月のTVで スマートフォンやタブレットにつけるマクロレンズ撮影を知り、早速100円ショップでゲットして試しました
戸外で植物を写すのはなかなか難しいけど 面白いです・・・。 (*^_^*)♪
 ⇒ 「趣味どきっ! 道草さんぽ」に登場する植物たち ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 ⇒ マクロレンズでパシャっと写そう ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

 ⇒ tag:スマホにマクロレンズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 

◆ ユスラウメは、(山桜桃梅) バラ科サクラ属 学名:Prunus tomentosa 
ユスラウメは、サクラの花が咲きだすころ、ウメに似た5弁の白~淡紅色の花を枝いっぱいに咲かせ、梅雨の初めごろ直径1cmほどの真っ赤な小さい果実がつきます。
熟果は生食でき、小果樹としても扱われています。中国原産ですが、江戸時代の初期にはすでに栽培されていました。
当時は「桜桃」と呼ばれていましたが、明治時代になってサクランボとの混同を防ぐため 
ユスラウメは、「朱桜」(ユスラウメ)と呼ばれるようになりました。


よく似た近縁種に ニワウメ(Prunus japonica)があります。
 ユスラウメとニワウメ 違いを調べました。

◆ ユスラウメの若い枝や葉は柔毛で覆われている。葉裏の葉脈に多少の毛がある。
ユスラウメは、灌木で主幹が太くなり、一本立ちで植える木です。

◆ ニワウメは株立ちに育ち、根本から細い小枝を数多く伸ばし、主幹を持たない木です。
ニワウメは葉面が無毛です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/31 スイフヨウを挿し木

2022年01月31日 | Myガーデン

剪定した スイフヨウ の枝をもらいました。

挿し木用の土と赤玉土を混ぜて挿し木用の鉢を作ります。


数撃ちゃ当たる (=^▽^=)たくさん挿しました。



スイフヨウ (酔芙蓉) Hibiscus mutabilis cv. versicolor (アオイ科 フヨウ属)
スイフヨウはフヨウの園芸品種。花の色が朝は白、午後は桃色、夕方は紅色に変化する
フヨウは一重咲き、スイフヨウはふつう八重咲き。
 ただし一重のスイフヨウも作出されており、ヒトエスイフヨウ(一重酔芙蓉)と呼び分けられることがある。

2011/10/13 ⇒ Myブログ:色の変化が楽しいスイフヨウ


こちらも見てね。
⇒ Myブログ:アオイ科フヨウ属の似ている花たち
⇒ スイフヨウ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月のハイビスカス:1/9、1/10剪定

2022年01月19日 | Myガーデン:お手入れ


2021年12月 <== 2022年1月 ==> 2022年2月

ハイビスカスは、夏から秋まで花を楽しみ、その後、切り戻して室内で冬越しするのが一般的。
Myガーデンでは、室内に入れず ベランダで冬越しさせます。
様子をみながら枝を剪定するつもり。
寒さでだめになったら、諦めることにします。頑張って!

1/10  きっちり剪定しましょう

ハイビスカス:ピンク
昨日残した1枝をカット


ハイビスカス:赤
新芽を残して短くカット


めも:2022/01/10 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2022/1/9
室内に入れず、ベランダの風の当たりにくいところに置いています。
12月からずっと蕾がついたまま。最近は雪が降ったりして寒いので、開きそうにありません・・・。
さすがにそのままにしておくのはどうかと思い、大きな蕾のついた枝だけカット!
花瓶にさしました。(*^_^*)♪

ハイビスカス:ピンク 「サマーブリーズ キャンディウインド」

蕾のついた枝は、新芽のところからカット。


花瓶にさしました。蕾が咲いたらいいな。(*^_^*)♪


ハイビスカス:赤 「サマーブリーズ ビミニブリーズ」

枝はそのままにしています。




赤い花: 「サマーブリーズ ビミニブリーズ」


めも:2022/01/09 RICOH PX で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

冬越しの方法が、気になります!
参考
★ ハイビスカスの正しい剪定方法と時期やコツ、注意したいポイント GardenStory (ガーデンストーリー)
・ ハイビスカスの育て方! 剪定、冬越しや挿し木の増やし方~生長記録 LOVEGREEN(ラブグリーン)
・ ハイビスカスの育て方。コツとお手入れ、植え替えや寄せ植えを一挙紹介します GardenStory (ガーデンストーリー)

You Tube
・ ハイビスカス】鉢苗を購入したら必ずやること!成長や花付きが全然違います。【植え替え】Repotting Hibiscus - YouTube
・ 🌸01ハイビスカスの育て方 長く楽しむための植え替え - YouTube
・ 🌹【ハイビスカスを知る】蕾が落ちる原因や育て方 - YouTube
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のハイビスカス:12/2、12/9~12/23~

2021年12月23日 | Myガーデン


2021年11月 <== 12月 ==> 2022年1月

ハイビスカスの花は、夏から秋まで楽しめます。
その後、切り戻して室内で冬越しです。
冬にも花を咲かせるかどうかで、剪定を変える必要がありそう!
そろそろ置き場所の確保などを考えなくては!

<12/23 結論>
一応、室内に入れず ベランダで冬越しさせます。
花が咲き終わったら、剪定。
寒さでだめになったら、諦めることにします。頑張って!

 寒くなって ハイビスカスの咲き方はこれまでとは状況が変わっています。
咲いた花はなかなか萎まないし、萎んでも落ちない。蕾は、なかなか開かない。
というわけで 2鉢並んだ様子は、夏よりにぎやか。
毎日余り変化がないので、写真を撮るのも控えています。

12/9  

ハイビスカス:ピンク と 赤
咲いた花、蕾、咲き終わって未だ落ちない花など、にぎやかです。
葉の濃い緑も寒さに負けていない!



ハイビスカス:赤


めも:2021/12/09 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

12/2  12月になってもハイビスカスがベランダで咲いています。

ハイビスカス:赤が1つ、ピンクが1つ


2つの色が、ほぼ同じに見えます。


めも:2021/12/02 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

冬越しの方法が、気になります!
参考
★ ハイビスカスの正しい剪定方法と時期やコツ、注意したいポイント GardenStory (ガーデンストーリー)
・ ハイビスカスの育て方! 剪定、冬越しや挿し木の増やし方~生長記録 LOVEGREEN(ラブグリーン)
・ ハイビスカスの育て方。コツとお手入れ、植え替えや寄せ植えを一挙紹介します GardenStory (ガーデンストーリー)

You Tube
・ ハイビスカス】鉢苗を購入したら必ずやること!成長や花付きが全然違います。【植え替え】Repotting Hibiscus - YouTube
・ 🌸01ハイビスカスの育て方 長く楽しむための植え替え - YouTube
・ 🌹【ハイビスカスを知る】蕾が落ちる原因や育て方 - YouTube
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年11月~のムクゲ:11/1~ 花、11/12 剪定、11/30

2021年11月30日 | Myガーデン
11月もそろそろ終わり、初夏からずっと咲いたムクゲも終わりました。



今年花が咲いた3つの鉢は、枝を短く剪定をして それぞれ来年の夏まで過ごします。
 ムクゲA は、ムクゲだけ3本の鉢。
 ムクゲB は、アジサイB の鉢として 春から初夏にアジサイを楽しみます。
 寄せ植え鉢-MSは、ミニ水仙、ムラサキゴテンやアベリアとの寄せ植えとして冬から初夏まで楽しみます。

挿し木で育てた Myガーデンのムクゲ は、みんな同じ色の花が咲きます。
他の色の花も欲しくて、2021/9/12 定番のムクゲ「白に赤の花」を挿し木しました。
うまくいったのは、トウガラシAの鉢に挿した「白に赤の花」を2本だけのようです。
トウガラシは1年草なので、この鉢がムクゲ用になるかもね!


2021年10月 <=== 11月 ===> 12月~


11/30

寄せ植え鉢-MS
ムクゲは、短く剪定済み。
ムラサキゴテン、アベリアとも花は終わったようです。

めも:2021/11/30 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

11/12 最後まで咲いていたムクゲAを剪定しました。

ムクゲA  


ムクゲB (これからは アジサイB)
挿した 木立ベゴニア がついたようです。(*^_^*)♪


寄せ植え鉢-MS
ムラサキゴテンの花、アベリアの花

めも:2021/11/12 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

11/4 風もなく穏やかな日和。
ムクゲA 1つ咲いています。
咲いていない枝は、短く剪定しました。

ムクゲB、ムクゲMS 枝を短く剪定しました。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

11/1、11/2 

ムクゲA まだ咲いてくれます。


中庭は 黄葉です。(*^_^*)♪


寄せ植え鉢-MS
アベリアの花が美しい。



めも:2021/11/01 PowerShot SX730 HS で撮影


ムラサキゴテンの花も!


(ムクゲの花は終わりました。)

めも:2021/11/02 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらも見てね
 ⇒ Myガーデンのムクゲ 
 ⇒ Myブログ:花壇のムクゲの花

ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のハイビスカス:11/1~11/12~11/26

2021年11月28日 | Myガーデン


10月 <== 11月 ==> 12月

ハイビスカスの花は、夏から秋まで楽しめます。
その後、切り戻して室内で冬越しです。
冬にも花を咲かせるかどうかで、剪定を変える必要がありそう!
そろそろ置き場所の確保などを考えなくては!

11/26

ハイビスカス:ピンクが1つ ゼラニウムの花もピンク。(*^_^*)♪


めも:2021/11/26 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

11/16

ハイビスカス:赤が1つ 蕾も!


めも:2021/11/16 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

11/12

ハイビスカス:ピンクが2つ、赤が1つ



めも:2021/11/12 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

11/6

ハイビスカス:赤 さらに大きな花が2つ、咲き終わった花が1つ


めも:2021/11/06 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

11/4

ハイビスカス:赤 久しぶりで咲いた大きな花





めも:2021/11/04 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

11/2  置く場所を移動しました。

ハイビスカス:ピンク 昨日は眠そうだったのが、
今朝はシャキッと、きれいに開きましたよ。




シベをズームで見てみましょう!
なんか かわいい。(*^_^*)♪



めも:2021/11/02 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

11/1  11月のハイビスカス

ハイビスカス:ピンク

なんだか眠たそう~~。





めも:2021/11/01 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

冬越しの方法が、気になります!
参考
★ ハイビスカスの正しい剪定方法と時期やコツ、注意したいポイント GardenStory (ガーデンストーリー)
・ ハイビスカスの育て方! 剪定、冬越しや挿し木の増やし方~生長記録 LOVEGREEN(ラブグリーン)
・ ハイビスカスの育て方。コツとお手入れ、植え替えや寄せ植えを一挙紹介します GardenStory (ガーデンストーリー)

You Tube
・ ハイビスカス】鉢苗を購入したら必ずやること!成長や花付きが全然違います。【植え替え】Repotting Hibiscus - YouTube
・ 🌸01ハイビスカスの育て方 長く楽しむための植え替え - YouTube
・ 🌹【ハイビスカスを知る】蕾が落ちる原因や育て方 - YouTube
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/12 アジサイの剪定:BFH

2021年11月19日 | Myガーデン
キーワード : アジサイ鉢-2021


2021年6月 ・・・ <== 11月 ==> 12月~

Myガーデンで挿し木で育てているアジサイ。7つあった鉢は 6月に3つに整理しました。
今年咲いたアジサイA、アジサイE、アジサイHのうち、残したのは元気なアジサイH。
今年は未だ咲かなかったけれど、育っているアジサイB、アジサイF。
アジサイB、アジサイF、アジサイHに来年花が咲くことを期待します!

11/12 B、F、Hの3つの鉢の剪定をしました。

アジサイB ムクゲが終わったので、全体を剪定して整理。


ダメ元で挿した 木立ベゴニアがついたようです。(*^_^*)♪


アジサイF アジサイ以外は抜いて整理。
来年は咲いて欲しいな!



アジサイH 
しっかり育てて来年も花を咲かせましょう。


めも:2021/11/12 PowerShot SX730 HS で撮影


参考
・ アジサイ Hydrangea macrophylla (ユキノシタ科 アジサイ属) ~ 岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科

・ アジサイ 葉の病気 ~ アジサイの育て方.net
・ 枯れたアジサイ 復活 ~ アジサイの育て方.net

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2021年のアジサイ鉢 ⇒  2021年のMyガーデンのアジサイ鉢 A~H 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月のムクゲ:10/3~10/7咲く、~10/22~蕾、10/26~咲く~10/31

2021年10月31日 | Myガーデン
挿し木で育てた Myガーデンのムクゲ は、みんな同じ色の花が咲きます。


2021年9月下旬 <=== 10月 ===> 11月

10/27~10/31
ムクゲA 2つ咲いた花は3日間ぐらい楽しめました。
まだ蕾があります。11月も楽しみ!
ムクゲBとムクゲMSは、花は終わりです。

10/26 急に寒くなってきましたね。

ムクゲA が 2つ、久しぶりに咲きました。




まだ蕾もありますよ。


風が強くて 揺れています。


めも:2021/10/26 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

10/20 ~ 10/22 ムクゲAに蕾、BとMSには蕾は無し
今は蕾だけ、咲いてくれるかなぁ。

10/19 

寄せ植え鉢-MS ムクゲの蕾は無し



ムラサキゴテンの花


アベリアの花

めも:2021/10/19 PowerShot SX730 HS で撮影


ムクゲAに蕾、ムクゲBには蕾はありません。
トウガラシAの鉢に挿し木したムクゲの枝2本が付いたようです。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

10/8 ~ 10/18 ムクゲA、B、MSは咲きません。

10/5 ~ 10/7  ムクゲMS が1つ咲いています。

10/3、10/4 ムクゲAが咲く

ムクゲA




めも:2021/10/03 PowerShot SX730 HS で撮影


しばらく前から、ムクゲAの2本の枝の蕾付近に、茶色のゴミのようなのが溜まっていました。
できるだけ取り除き、一応オルトランを散布。
その後、蕾も傷んでしまったので切り取りました。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらも見てね
 ⇒ Myガーデンのムクゲ 
 ⇒ Myブログ:花壇のムクゲの花

ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のハイビスカスと寄せ植え鉢-N:10/2,10/14,10/19~10/25,10/29

2021年10月29日 | Myガーデン


9月下旬 <== 10月 ==> 11月

ハイビスカスの花は、夏から秋まで楽しめます。
その後、切り戻して室内で冬越しです。
冬にも花を咲かせるかどうかで、剪定を変える必要がありそう!
そろそろ置き場所の確保などを考えなくては!

10/29 10月最後のハイビスカスの花

ハイビスカス:ピンク 花は2つ、つぼみもあります。

なぜか反対方向を向いて咲く2つの花。


ツーショットというわけにはいかなかった。(*^_^*)♪


めも:2021/10/29 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

10/25

ハイビスカス:ピンク が 今日も1つ咲いています!
急に寒くなってきたので、
これが最後かもと思って 撮影しました。




めも:2021/10/25 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

10/24

ハイビスカス:ピンク が 1つ咲きました!


つぼみも未だあります。


寄せ植え鉢-N も 元気です。


めも:2021/10/24 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

10/21

ハイビスカス:赤 久しぶりで1つ咲きました。
ゴージャス!


葉の色は 深い緑色で輝くようです。


めも:2021/10/21 PowerShot SX730 HS で撮影

ハイビスカスのピンクは、蕾だけで花は咲いていません

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

10/20(強風~~)
寄せ植え鉢-Nの元気だった 濃い紫のペチュニアの花 が、急にしおれて薬剤散布も効果なし。
仕方なく 抜きました。 ♪(^_^) /~~~
去年のペチュニアは、夏から年を越して春まで咲いたのに、残念。

寄せ植え鉢-N 
濃い紫のペチュニアの花がしおれて・・・。


抜く前(強風~~)


抜いた後、さっぱりしました。


めも:2021/10/20 SW001SH で撮影


10/19
寄せ植え鉢-Nの 濃い紫のペチュニアの花 は、たれさがっていた部分がしおれていたので、切り戻し。
ハダニのようなので薬剤を散布したら、元気になりました。 良かった!
さらに、ハダニには葉水と聞くので、ペチュニアにはどうかと迷ったけれど、霧吹きしました。

寄せ植え鉢-N


濃い紫のペチュニアの花


ニチニチソウ


ピンクのペンタス


めも:2021/10/19 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

10/14 (~ 10/15はピンクが2個)

ハイビスカス:ピンク なんと1度に3個の花が咲きました。




寄せ植え鉢-N



濃い紫のペチュニアの花は、垂れるくらいに咲いています。
ピンクのペンタスの花は、蕾が多い

ニチニチソウの赤い花は、
数は多くないけどしっかり咲いています。


ハイビスカス:赤は、咲いていません。

めも:2021/10/14 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

10/3 ~ 10/13 
ハイビスカスのピンクの花は、ほぼ毎日1,2個咲いています。
赤い花は、硬い蕾だけ。

10/2 

ハイビスカス:ピンク (赤は花無し)

花もシベもきれいです。


蕾もたくさん。


寄せ植え鉢-N
ニチニチソウと ロータス・ヒルスタス【ブリムストーン】を切り戻し


濃い紫のペチュニアの花
これは、下へと伸びている!


めも:2021/10/02 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

冬越しの方法が、気になります!
参考
★ ハイビスカスの正しい剪定方法と時期やコツ、注意したいポイント GardenStory (ガーデンストーリー)
・ ハイビスカスの育て方! 剪定、冬越しや挿し木の増やし方~生長記録 LOVEGREEN(ラブグリーン)
・ ハイビスカスの育て方。コツとお手入れ、植え替えや寄せ植えを一挙紹介します GardenStory (ガーデンストーリー)

You Tube
・ ハイビスカス】鉢苗を購入したら必ずやること!成長や花付きが全然違います。【植え替え】Repotting Hibiscus - YouTube
・ 🌸01ハイビスカスの育て方 長く楽しむための植え替え - YouTube
・ 🌹【ハイビスカスを知る】蕾が落ちる原因や育て方 - YouTube
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする