さて、クリア後のやりこみスタートです。
しっぽは、しろ、みどり、あか、ピンクをゲット。
あとは、むらさき、あお、くろ、しっこく、グレイの5本。
実際にはみどりがもう一本欲しいので計6本。
現在、トレバン改、トレバン、レアバン改×2、レアバンの5本装備。
リディア編でみどりのしっぽ3つ取っておけばよかったと少し後悔。
ベヒーモスがしっぽを全く落とさないのですが、たぶんそれは確率の問題。
流石に、飽きてきたのレベル上げを始める。
まず、レオノーラ(れんぞくま習得済み)をレベル99にしてみようということで、
深層部B5Fでエッジと二人でがんばります。
エッジにレベルバンド改を装備させ、レオノーラがサンダガを覚えるまでは
エッジのらいじんでひたすら耐える。
といっても、レベル82にならんと覚えないのですが…。
月齢は当然、満月。
サンダガを習得後は、エッジを死亡させ、レオノーラ一人でがんばります。
装備は、星屑のロッド、アダマンシールド、金のかみかざり、賢者のローブ。
アクセサリは何でもいいのですが、ラピッドリング改がお奨め。
物理回避率は80%程度ですが、知性をMaxにするためにはこれしかない。
レベル99までは、ひたすらサンダガのれんぞくま。
途中、カオスナイトがバーサクしたらリセット。
あと、レベル85でフレアを覚えたら、フレア×2も併用。
MPがなくなったら、ゴブリンからアスピル。
で、一時間半くらいでレベル99に。
うーん、レオノーラのステータス、確かに微妙かも。
装備なしで、力48、速さ32、体力44、知性57、精神74でした。
HPも4000まで行かず、3000台でストップ(所詮、賢者見習いという扱い)。
知性は装備品で+40しても、97でストップ。
げんかいリングを装備すると知性は92なので、フレアのダメージが13500程度(満月)。
十分、戦えるとは思いますが、フェイズ系相手には火力不足かも。
ホーリーのダメージが13000程度(上弦の月)。
といっても、ホーリー自体あんまり使いませんが・・・。
師匠のパロムにれんぞくまの方が良かったのかも。
続いて、ブリーナのレベル上げ。アサシンダガー強し。
と言っても打たれ弱すぎて話にならない。
フェイズ系装備がないと厳しいことに変わりなし。
ルカと忍者軍団も残っているのですが、だんだんとめんどくさくなってきた。
レベル99でHP9999行かないなんてどうしろというんだ。