-
二番目の月
(2012-07-23 | 読書【未カテゴライズ】)
サルトル「水いらず」(新潮文庫)を読了。 最近、フランスばかりなのです。 精... -
夏読、数学、旅に出よ
(2012-08-10 | 読書【未カテゴライズ】)
読書の夏だぜ! ということで休暇取得してしばらく休みです、やっと。 ドラクエ... -
国書刊行会40周年~!?
(2012-08-13 | 読書【未カテゴライズ】)
見出しのとおり、知らんかった。 今月下旬、ボルヘス編纂の「バベルの図書館」の新... -
違う人生を選んだら
(2012-08-18 | 読書【未カテゴライズ】)
恒例?の夏の大遠征により30冊ほどまた購入してしまった... -
夏読書はつづく
(2012-08-26 | 読書【未カテゴライズ】)
三浦綾子小説選集(主婦の友社) 全8巻を買ってしまった。 1冊600円だったの... -
きっと世界は簡単に繋がるはず
(2012-10-08 | 読書【未カテゴライズ】)
クロフツ「黄金の灰」(創元推理文庫)、読了。 したのですが、全く途中から上の空... -
秋風詠み
(2012-10-14 | 読書【未カテゴライズ】)
最近、読書もマンネリ化です。 ふと立ち寄った図書館で多和田葉子「ゴットハルト鉄... -
岩波文庫の棚に並ぶ人を見た
(2012-10-21 | 読書【未カテゴライズ】)
尾崎一雄「暢気眼鏡・虫のいろいろ」(岩波文庫)を購入。 今年の岩波の夏の復刊で... -
吉田健一生誕100年復刊
(2012-11-03 | 読書【未カテゴライズ】)
吉田健一生誕100年ということで講談社文芸文庫が一気に5冊が復刊。 ... -
turning point
(2012-12-09 | 読書【未カテゴライズ】)
忙しい師走です。 とにかく忙しいので、困ったものです。 ... -
今年を振り返ってみる
(2012-12-16 | 読書【未カテゴライズ】)
今年もあと二週間。 が、どうも旅に出る余裕はなさそうです... -
2013年の展望
(2013-01-06 | 読書【未カテゴライズ】)
今年の読書計画は、 ①とにかく未読本を減らすという方針... -
目的を以てだたひたすら進め
(2013-02-17 | 読書【未カテゴライズ】)
ブログ開設2800日!! あと別に何の意味もなく、30代に突入したのであった。... -
INFORMATION HIGH
(2013-03-03 | 読書【未カテゴライズ】)
安岡章太郎の追悼フェアがあるようです。 まず、講談社文芸文庫で来月に新刊「犬を... -
3月なので…
(2013-03-17 | 読書【未カテゴライズ】)
文學界4月号の安岡章太郎追悼特集を読む。 新潮や群像も追悼のエッセイを載せてい... -
桜舞う季節の隙間
(2013-04-06 | 読書【未カテゴライズ】)
今月は、河出書房新社で石牟礼道子特集のようです。 対談集・ムック・文庫復刊と3... -
5月の風に吹かれて
(2013-05-06 | 読書【未カテゴライズ】)
さて連休も何もなく終わり、明日から仕事なのである。 ... -
山藤絡む水田の頃
(2013-05-19 | 読書【未カテゴライズ】)
体育館で一時間ほど6kmのウォーキング。 考えることはいつも同じ。 駄目だな... -
燕の巣、夕焼け、青い穂
(2013-06-09 | 読書【未カテゴライズ】)
いつもこの季節になると進路に迷う、というか戸惑う。 (やっぱり辞めることにしよ... -
月に追いかけられて
(2013-06-24 | 読書【未カテゴライズ】)
twitterやメモなど結構、散逸してしまっている情報をgoogle ドキュメン...