目指せ!ゼロ地点!

ズボラものの私が家の中を超スローペースで片付け、そして料理下手な私が料理をする過程などをお見せいたします・・・

料理デー

2009-08-09 20:05:08 | 料理
自分で言うのもなんですが、今日はちょっと頑張りましたぁ~~。
だってだって!今朝は朝掃除と朝食作りが終えてから、なぁ~んと!延々3時までずーっと台所で立ちっぱなし!座ってご飯を食べる時間も惜しくて電子レンジの前でおにぎりと卵焼きを立ち食いしました(笑)

まー普段からきちんとしてたらこんなことにはならないんですけどね。最近サボってましたから…はい(反省)

冷蔵庫を整理しました。ちょっと画像暗くて見づらいですね、すみません。はなはなさんに教えてもらった梅ジュースのかさがだいぶ減ってきたので瓶を小さいものに変えて冷蔵庫の棚を元の位置に戻しました。



今日作ったまとめ料理。写真が見にくいのでちょっとアップにしてみました。左奥にあるのが瓶を移し替えた梅ジュースです。さすがにこの瓶に全部は入りきらなかったので、ジュースの空き瓶にも1リットル分入れてドアポケットに入れてます。まだ砂糖が完全に溶け切れてませんが、この間飲んでみたら美味しかった~!その手前にあるのはひよこ豆のピクルス。ピクルス液は、谷島せい子さんの「保存食レシピ」から。野菜サラダをするときにちょこっととって入れてます。便利。あと、梅ジュースの右横に全然見えてませんが、谷島さんの大根の和風ピクルスを作ったものを置いてます。

他に今日作ったものとして、

・ひじきの煮もの
・さつまいものレモン煮
・もやしのナムル
・高野豆腐の含め煮
・トマトとキュウリのマリネ
・ネギのみじん切り
・みょうがのみじん切り

アップの写真には載ってませんが、
・野菜サラダ

同じくアップ写真にはないけど、夕食の下ごしらえとして、一番下の段に、
・タルタルソースの8割がた作ったもの(玉ねぎのみじん切り、らっきょうのみじん切り、パセリのみじん切り(冷凍してたもの)を小さな容器に入れておく)
・イカを冷凍庫から出して冷蔵庫に移しておく(イカリングをするため)
・ゆで卵×3(一個は夕食前にタルタルソースに入れる予定)



この段の右横に先日漬けた紅ショウガがあります。一番右端にある幅が狭くて奥行きのあるタッパーです。5日くらい前に漬けましたが、もうしっかり紅ショウガになっていました。その左横にあるジップロックの袋は冷凍庫から取り出したイカです。

うちの旦那は果物が好きなので、いつも何か果物を置いてます。今日のぶどうと桃は実家の父が送ってくれたものです。



次に冷凍ですが、
・新しょうがすり下ろし×4袋
・新しょうがの千切り
・新しょうがのみじん切り

向って左側がすり下ろしです。冷ややっこに使ったり、そうめんの出しに入れたりと重宝です。今まではずっと土ショウガでやってましたが、今回新ショウガを使ったのはこれが初めてです。



あと、お気に入りの月森さんのがんもどきを作るための「がんもどきの素」を作っりました。って、勝手に自分で妙命してますが、実は先日2回分ほど試しに作ってみたんですが、これがすこぶる使い勝手が良かったんですよ。で、今回は5回分作りました。向って左側のが具になるものです。人参ときくらげとショウガのみじん切りを味付けしてあります。右側は大和いもをすりおろしてすり鉢ですったもの。



冷凍したもの。右側が人参ときくらげ、左側が大和いもです。これさえ作っておけば、後は木綿豆腐をくずして混ぜるだけなので、ホントに楽ちんなんです。(気分によっては枝豆入れたりとか)月森さんのがんもは片栗粉を中に混ぜ込むやり方なんですが、私は片栗粉を中に入れず表面に薄くつける方法でやっています。両方ともやったことありますが、後者の方が料理の腕がイマイチの私でも見た目が綺麗に揚がります。



私の作ったがんもの素の一回分は豆腐2丁分です。8個分作れます。4個はその日に食べて、後の4個は翌日ポン酢をつけたり違う味付けで食べてます。大和いもの量は月森さんのレシピよりだいぶ多いんですが、多めの方が美味しいですよ♪


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
段どり (はなはな)
2009-08-11 21:56:59
料理はなんといっても段取りですね。ぱおさんのまとめ作り、さすがです。
これだけやっとくと、今後の台所仕事がうまく運びますよね。
それでも、朝から3時まで台所に立っていたとは、、、。

ひよこ豆のマリネって作ったことありませんけど、以前から一度やってみたいと思っていました。
葱とかみょうがとかをみじん切り(千切り)しておくと、ほんとに便利ですよね。こんな下ごしらえをいとわずにすることが大切ですよねえ。
この日の夕食はリングフライ、タルタルソース添えですね、いいなあ。
目に浮かぶようです。(^-^)

ぱおさんちの冷蔵庫の画像、いつも超熱心に見ます。きちんと整理されていて、ほんで、超満員、ははは、もう、見ていて、嬉しくて嬉しくて、自分も台所仕事がんばろうと思えます。

そうそう、あの、がんも、いいですねえ。わたし、がんもどきを作ったことないのですよ。昔、結婚した当時一度挑戦したような気もしますけど、、。
今度ぜひ作ってみたいものです。ヘルシーですしねえ。この間買った月森さんの本に載ってるかと思って今みましたけど、残念ながら載ってませんでした。
(-_-;)

返信する
こんばんは。 (やまもも)
2009-08-11 22:19:19

お久しぶりです。
がんも、自分で作ると絶対に美味しいのが
できそうですね。ぱおさん、がんもも手作りしていて
すごいです。

ショウガのすりおろし、千切り、みじん切り
冷凍されていると便利ですね。ジップロックに
これだけ下ごしらえしたとなると、
かなりの量のショウガを仕込んだのですね。
頑張りましたね。

旅行に出かけていて、
料理しっかり忘れてしまいました。
リズムが元に戻るまで時間がかかりそうです。
返信する
載ってました (はなはな)
2009-08-19 07:31:44
またきました。
あれから、また熱心にみていたら、この間買った月森さんの本に、がんもどきの作り方載っていました。このぱおさんのんと同じじゃないような気もしましたけど、、、。ぜひやってみます。

それと、新生姜のすりおろしですけど、あれだけ作るのは超大変ですよね。フードプロセッサーとかでされてますか?
それと、使うとき、ぱきっと折って使ってます?細かいこと聞いてごめんなさい。いつも、生姜の冷凍、悩むもので、、。
一時は、スプーンでちょいちょいとかたまりをバットに落として言って、それが凍ってからジップロックにいれたりしていました。または、板状に凍らしたら、あとで、包丁でカットして1回ぶんずつにしたりしていました。最近さぼってますけど、ぱおさんの迫力をみて、またやろうと思いましたよ。(^^ゞ
返信する
はなはなさん (ぱお)
2009-08-21 07:07:18
すっすみません!!!

お返事がすっげー遅くなってしまいました。
今、日にち数えたらなんと10日も経ってますね…うぅほんと申し訳ないです。

料理の下ごしらえ、やっとくとホント便利ですよね。
なんちゅーか、ネギを買ってきたら、半分はみじん切りにしてタッパーに入れて、残りの半分はああしてこうして…
大根を買ってきたら、ああしてこうして…
同じようにかぼちゃを買ってきたああしてこうして…
キャベツを買ってきたら…ってももええって?(笑)

そんな風に身体が自然とできたらいいなって思います。
私の場合は「この野菜を買ってきたらこうする」ではなく、
自分の気分が乗るときだけ下ごしらえする、って感じですからね。
あー早く辰巳芳子さんのようになりたいもんです。

月森さんのがんも、そうですそうです、2回目に書いてくださったように、あの玄米弁当の本に載ってるやつです。
ページ数でいうと44ページですね。
言ってたようにがんもは他の月森さんの本でもよく出てくるのですが、基本がんもの作り方は同じ感じなんですけど、
大和いもの量とか配分はそれぞれに違ってて、以前は200gとか300gのお豆腐に対して大和いも50gとか60g入れてたのに、
今回のはたった15gなんですよ。
がんもの味付け方は、それぞれ大幅に違うので、その兼ね合いなのかもしれないのですけど、
私は今までの感じで、もっとどばっと大和いも入れてます。
この本のCの材料で作る、がんもをからめるためのタレが美味しいのですよ。
ちょっと甘い目ですけどね、イケます。

近鉄百貨店で、最近生のきくらげが1パック100円で売っているので(しかも国産)
1パックまるごと湯がいて、人参やショウガ混ぜて、本に載ってるAの材料を数倍にして、がんもの素を冷凍しました。

月森さんの本、もし気に入られたら、同じように小さなサイズのシリーズ本がありますが(この中では私は初代の野菜と玄米が一番好きです)
出版社が違って文化出版局から、「野菜ごはん」というのが出ていて、この本がちょっと面白い本なんです。
前半は作り方が写真付きで、そして後半は作った一品を素にして、別の料理にする、いわゆる展開料理が書かれているんですよ。
一つのおかずで4種類書かれてて、この本を買った当初はよくこの本から作ってました。

料理本、はなはなさんはかなりの数もたれてそうですが、新しかうと料理に熱が入るし、ついつい買っちゃいますよね。
私も、もう一生本買わなくてもいいやんってくらい持ってるのに(しかも今はネットでもレシピ検索可能)
でも、書店で心がそそられる料理本見つけてしまったらもう駄目ですね…ふらふら~っと本を片手にレジに向かってます(笑)





返信する
やまももさん (ぱお)
2009-08-21 07:17:12
おはようございます。

お返事がすっごく遅くなってすみません!!!
気付いたら10日も経ってたみたいで、本当にすみません。

旅行に行かれてたのですね。
コンスタントに更新されているやまももさんがしばらく更新されてなかったので、
もしかしてそうではないかな?と思ってました。

楽しかったですか?
やまももさんちはご家族が仲がいいから、すごく楽しい旅行だったんじゃないかなと想像しています。

しょうがは新しょうがが出回ってる内にすり下ろしを作ってストックしておきたくて頑張りました。
でもすりだしたらあっという間で、そう大変でもなかったですよ。

夏休み中なのでやまももさんはいろいろ大変ですね。
無理なさらないように。
返信する
はなはなさん (ぱお)
2009-08-21 07:29:54
しょうがのすり下ろし、私は手でやりました。
なんちゅーかセラミック??だと思うのですけど、丸い白い陶器みたいなのでできていて、まんなかに突起があって、そこで擦って、回りにドーナッツ状にくぼみがあってそこに流れていく、みたいな。
(なんか説明が下手過ぎて余計分かりにくいかも?(^^;)

新しょうがはやわらかいし、割合すっと擦れちゃうので、そう大変でもなかったですよ。
私はジップロックに薄めに入れて凍らして(入れてから手で平たくして伸ばしてます。厚みは2、3ミリくらいかな?)、使うときは、使う分だけ袋の上から手でパリッと折って使ってます。
タッパーに入れて凍らせ、使うときにスプーンでこじこじして取り出す方法などいろいろやりましたが、
今のところ、これで落ち着いてます。
私が留守のとき、旦那が一人でそうめん作って食べたりするのですが、
この冷凍しょうがを自分でパリッと折って使ってるみたいですから、夫でもそう使いにくくはないのかなと思います。

しかし、はなはなさんのコメントの中ででてくる、「ぱおさんの迫力」んとこ、笑いましたよ~もお(笑)


返信する

コメントを投稿