goo blog サービス終了のお知らせ 

乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

真っ赤なダニ

2016年05月07日 | 
土の中に住んでいて、落ち葉を食べているダニです。
昆虫ではありません。

土の中に住んでいるのに(=光のない世界にいるのに)、なんでこんなに見事な赤なのか・・・。

お空に向けた茶碗

2016年05月07日 | 植物(草)
以前、このブログでも紹介したフデリンドウの実。
http://blog.goo.ne.jp/otomefc/e/0da1fb36798ff740f378549805508320

できたたねを「雨粒」で散らそうとしています。
空に向けて茶碗を差し上げているように見えます。

今日はネコノメソウの実を見ました。
「やろうとしていること」が同じなので、フデリンドウの実と「形」が似ています。

上に向けて口を開け、その中に種が入っています。
雨粒が当たると、種が弾き飛ぶというしくみです。