goo blog サービス終了のお知らせ 

乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

大事な大事な木

2008年04月29日 | 昆虫

乙女高原へ向かう道の途中で見事に咲いている大きなフジザクラ。毎年,この木にはたくさんのマルハナバチたちが来ています。冬ごもりから覚めたばかりでおなかペコペコの彼女たちにとって,この木の存在はとてもありがたいと思います。まさに,彼女らの命をつなぐ木といっていいでしょう。今日も7頭のコマルハナバチの女王が来て,一心不乱に蜜を吸っていました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。