goo blog サービス終了のお知らせ 

乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

ウラギンヒョウモン

2015年08月03日 | 昆虫

今日はたくさんのヒョウモンチョウに出会いました。「豹柄」ではなく「豹紋」です。
一応,名前を載せましたが,間違っていたら,ごめんなさい。
ご指摘ください。

ヒョウモンチョウの多くは幼虫がスミレの葉を食べます。
乙女高原にヒョウモンチョウがたくさんいるのは、裏を返せば、乙女高原にたくさんのスミレがあるからだと思っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。