乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

ハシリドコロの咲き始めの花

2021年04月03日 | 植物(草)

ハシリドコロの花は下向きに咲きます。マルハナバチがお得意さんです。

 

ところが、咲き始めのときには上向きに咲いています。

ハシリドコロが咲き始める時期というのは、訪花昆虫がものすごく少ない時期です。ですから、この時期はマルハナバチ以外の昆虫たちに咲いていることをアピールしているんじゃないかと思います。よく見ると、ハシリドコロの内側は黄色。「上向き」に咲いて「黄色」というのですから、おそらくハエやアブだと思います。・・・さて、ほんとはどうなのでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマアカガエル産卵を初認

2021年04月03日 | 動物(魚・両生・は虫類)

今日は乙女高原自然観察交流会 兼 ヤマアカガエル産卵調査でした。

乙女高原エリアではこの日が初認でした。1週間前にはありませんでしたから、この1週間の間に産卵されたものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッコヤナギの花

2021年04月03日 | 植物(木)

この時季、林道を走っていると、バッコヤナギの優しい黄色の花がとても目立ちます。これは雄花。ヤナギ類は雌雄異株なのだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする