goo blog サービス終了のお知らせ 

乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

?ネズミの巣

2020年03月07日 | 動物(けもの)

カヤネズミだと思っていた巣です。

でも、この巣から見つかった糞はハタネズミだったし、

ペットボトルで作ったトラップに入っていた糞はヒメネズミだったし。

 

まだまだホントのことには至っていません。

この巣がハタネズミのものかもはっきりしていませんし。


春のえぼじ

2020年03月07日 | 

春の草原でよく見られる光景です。

地面に 土のソーセージのようなものがあります。

おそらく、このソーセージは雪の中にあったものだと思います。

冬の野ネズミの生活の跡だと思います。

 

ちなみに、えぼじ とは、落書きの方言です。