乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

カツラの芽吹き

2013年04月27日 | 植物(木)

いい天気でした。
今日は午後から乙女に向かったので,ちょうど逆光で見ることになりました。それで,きれいな光景を何度となく経験できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウラジロモミの赤ちゃんとヒメイチゲのツーショット

2013年04月27日 | 植物(草)
隣の(ウラジロ)モミの赤ちゃんと比較すると,どれくらい小さい体に花を付けているかがわかります。乙女では,ウラジロモミの森の中でよく見かけます。一番最初に咲きだす草の花と言っていいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマエンゴサク咲く

2013年04月27日 | 植物(草)
早春は山も里も細長いストロー状の花が多いような気がします。
ムラサキケマン,ホトケノザ,ヒメオドリコソウ・・・。
スミレだって,正面からみると大きくて派手ですが,後ろにストロー状の部分がありますものね。
いったい誰と「蜜-花粉」の契約をしているのか気になるところです。

ものの本にはビロードツリアブ(類)とありますが,連中だけで,本当にまかないきれるのか(花を訪問しきれるのか)ちょっと疑問。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする