ヤナギの芽 2012年03月24日 | 植物(木) 乙女高原はまだ雪の中。深いところで40センチもありました。 でも,いろいろなところに春の気配を感じました。 このヤナギの芽もその一つ。 なんだか卵からヤナギの赤ちゃんが出てきたように見えませんか?
シジュウカラ 2012年03月24日 | 鳥 遊歩道を歩いていたら,シジュウカラが寄ってきました。もう巣を準備する時期です。きっと,ぼくが歩いて近づいたので,危険なヤツが来たいのかなーと確かめに来たのでしょう。
エビフライ? 2012年03月24日 | 動物(けもの) こんなのが遊歩道の一角に50個以上も落ちていました。アカマツの木の下です。 見るからにエビフライにそっくり。 これはリスがまつぼっくりを食べた跡です。 これがたくさん見つかったということは,ここはリスのお気に入りの場所だということです。