草原を一周して帰ってきて、ふと振り返ると・・・そこに丸い虹が!!!
太陽の周りを一周している虹は「ハロ」、下のほうに見える虹(反り方が普通の虹と反対ですが)は「環水平アーク」というみたいです。
間違っていたら、修正意見をくださいね。
秩父の主峰たちがこぞって雪景色でした。上の方だけ雪が積もっている様子は、まるで粉砂糖をまぶしてあるようです。
真ん中のとんがった山は朝日岳、その左でちょこんと飛び出している(子どもたちには「おっぱいみたいな」と言っています)ところは金峰山の五丈岩です。金峰山の山頂は五丈岩のちょい右です。