「押小ダイアリー」~昭和町立押原小学校(山梨県)公式ブログ ~

●平成22年4月からのブログも公開しています。

2月5日(金) 昔からの遊び(1年)・校外学習(3年)・理科出前授業(5年)

2016年02月05日 | 2015年度
今日は押原小では各学年で多くの行事が行われました。
まず,1年生は生活科の授業で『昔からの遊び』を多目的ホールと体育館で行いました。
講師には『いきがいクラブ』の方と保護者の方,合わせて15名の方に来て頂きました。子どもたちと講師の方が一緒に遊びながら,コツを教わったり仲良く遊んだりしました。
参加された方からは「自分たちも楽しむことができた」とうれしいお言葉も頂きました。会の最後にはお礼の言葉や歌を歌って感謝の気持ちを伝えていました。


続いては3年生が豊富郷土資料館に校外学習に出かけました。
豊富郷土資料館では様々な昔の道具を実際に見ることで,昔の人々のくらしや衣食住の様子,くらしを高める願いを知ることができました。
また,『養蚕』についても教えて頂きました。


最後は5年生が理科の出前授業を行いました。講師に『関東電気保安協会』から3名の方に来て頂き,電磁石の仕組みやクリップモーターの作成,配線をショートさせる実験をして頂きました。
クリップモーターの作成では,銅線を電池に7~10回巻き付け,簡単なコイルを作り,磁石と電池を使ってモーターを作ります。
配線がうまくいき,電気が流れると,勢いよくコイルがくるくると回りだしました。
1組・2組と1時間ずつの授業でしたが,電気についてより詳しく学習することができました。