今日の朝活動は歌声タイムでした。12月の歌は『世界がひとつになるまで』です。
1~3年生は高いパート・4~6年生が低いパートを歌います。
今回は1~3年生の様子です。音楽委員会のお兄さん・お姉さんたちが毎回,元気よく歌っている人にシールを楽譜に貼ってあげています。
1年生も2年生も大きな口をあけて,のびのびと歌っていました。
3年生は1組に集まって,合同で歌の練習をしていました。
2学期の歌声タイムは今日で最後です。
クラスで朝の会や音楽の時間を大切にし,みんなで心を一つにしてこの歌を歌っていけるといいですね。
3・4校時は栄養教諭の秋山先生にも協力して頂き,5年1組が調理実習に向けて『だし』の授業を行いました。
事前に昆布・鰹節・煮干しでだしをとっておいたものを,一人ひとり飲み比べながら,それぞれの特徴を学習しました。
その後はそれぞれのだしを組み合わせたりしながら,新たな味を発見しながら,味噌汁に合うだしをみんなで見つけました。
2組は先週の木曜日にだしの授業を行い,今週の木曜日に調理実習を行います。
1組は今回の授業を受けて来週の火曜日に実習の予定です。
今日の学習を活かして,おいしい味噌汁が作れるといいですね。
1~3年生は高いパート・4~6年生が低いパートを歌います。
今回は1~3年生の様子です。音楽委員会のお兄さん・お姉さんたちが毎回,元気よく歌っている人にシールを楽譜に貼ってあげています。
1年生も2年生も大きな口をあけて,のびのびと歌っていました。
3年生は1組に集まって,合同で歌の練習をしていました。
2学期の歌声タイムは今日で最後です。
クラスで朝の会や音楽の時間を大切にし,みんなで心を一つにしてこの歌を歌っていけるといいですね。
3・4校時は栄養教諭の秋山先生にも協力して頂き,5年1組が調理実習に向けて『だし』の授業を行いました。
事前に昆布・鰹節・煮干しでだしをとっておいたものを,一人ひとり飲み比べながら,それぞれの特徴を学習しました。
その後はそれぞれのだしを組み合わせたりしながら,新たな味を発見しながら,味噌汁に合うだしをみんなで見つけました。
2組は先週の木曜日にだしの授業を行い,今週の木曜日に調理実習を行います。
1組は今回の授業を受けて来週の火曜日に実習の予定です。
今日の学習を活かして,おいしい味噌汁が作れるといいですね。