寒い時には、ほとんど見なかった亀も、この季節たくさん見かけるようになりました。
川は写真上のほうから、下のほうに流れています。
写真では、亀は代表的な場所3か所にいます、それぞれ青線で囲って番号を付けました。
ほとんどの亀は泳いでいるか首だけ出して浮かんでいます。
次に多いのは、川の表面にある杭の上、とか、石の上などに乗っかっています。
その次に多いのは、浅瀬でそこにある藻を食べている亀です。
浅いので、甲羅干しも兼ねているようです。
寒い時には、ほとんど見なかった亀も、この季節たくさん見かけるようになりました。
川は写真上のほうから、下のほうに流れています。
写真では、亀は代表的な場所3か所にいます、それぞれ青線で囲って番号を付けました。
ほとんどの亀は泳いでいるか首だけ出して浮かんでいます。
次に多いのは、川の表面にある杭の上、とか、石の上などに乗っかっています。
その次に多いのは、浅瀬でそこにある藻を食べている亀です。
浅いので、甲羅干しも兼ねているようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます