・・・昨日の朝刊に聖武天皇の紫香楽宮内裏跡が発掘されたという記事が出ていた。
新聞記事によると奈良時代の742年に聖武天皇が離宮として造営を始め、最初の大仏の造営を考えた土地だそうです。
この場所には以前、私も訪れたことがあります。
現在はとても辺鄙な場所ですので、何故、交通が不便な時代に、こんな場所に離宮を建てたり、大仏を作ろうとしたか不思議に思ったことを思い出しました。
この紫香楽宮の内裏は44代のおば、元正天皇と45代の甥、聖武天皇の二人の為の二対の内裏が建てられていたらしい。
この時代の天皇は女帝が多く、複雑な事情による譲位が多いようで、二人と周囲の人間関係の面白そうな歴史が想像できる。