ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

TV番組「邪馬台国か ? 謎の都市発見」を見て、テレビは判り易い。

2009年11月17日 07時58分28秒 | 新聞・ラジオ・テレビ

・・・昨日のNHKテレビ番組 「邪馬台国か ? 謎の都市発見」を見ました。
  その五日ほど前に、同じ内容で新聞で報道されていた。
  理解しにくい考古学の話も、テレビは本を何冊も、新聞を何回も読見返すより、簡単に理解できる、とつくづくと感じた。


「発掘現場の画面上にCG建物画をダブらしたもの」

・・・普通の写真では発掘現場の柱穴跡しか写っていないが、CGの建物画像を発掘現場の柱穴の上にダブらせることによって、発掘した建物の様子が上の写真ではよく理解できた。


 「発掘された運河の遺跡の写真」


「CGで描かれ放送に使われた運河の説明画像」

・・・発掘された巻向遺跡では古代都市の中を幅5メーター以上の人工運河が掘られ交通・運搬に使われたと想像されている。
 上の写真は「運河発掘遺跡の写真」と「CGの説明画像」を示す。
 「CGの説明画像」の方が「運河発掘遺跡の写真」より数倍、当時の運河の様子が理解できた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする