fbのカバー写真に使っている“赤い彗星”が、受粉を行ってから35日目となる。
収穫にはまだ少し早いかなと思いつつも、果実がついている節の巻ひげが茶色くなり枯れたので思い切って収穫。
重さは2㎏強とややこぶりだが、包丁を入れた途端に、パリッとヒビが入るほどの完熟ぶり。
冷やすを待ちきれずひとかけら試食すると、食感・甘味ともに期待通りで、待望のスイカを見届けた。ホームメイドとあらばなおさらというもの。
小手調べで手を染めたスイカ作り、特にブランコ栽培についてだが、育てるコツが少しはつかめた気がする。
メロンと併せて、さらに高みをめざして再挑戦の意欲が湧いてきた。(お断り:facebookに同文掲載)
収穫にはまだ少し早いかなと思いつつも、果実がついている節の巻ひげが茶色くなり枯れたので思い切って収穫。
重さは2㎏強とややこぶりだが、包丁を入れた途端に、パリッとヒビが入るほどの完熟ぶり。
冷やすを待ちきれずひとかけら試食すると、食感・甘味ともに期待通りで、待望のスイカを見届けた。ホームメイドとあらばなおさらというもの。
小手調べで手を染めたスイカ作り、特にブランコ栽培についてだが、育てるコツが少しはつかめた気がする。
メロンと併せて、さらに高みをめざして再挑戦の意欲が湧いてきた。(お断り:facebookに同文掲載)
外側の波模様といい、中身の赤さといい、
夏休みの絵日記に描かれているようなスイカ!
見事ですね!
そこまで言って頂きながら、小百姓の小倅としてはお恥ずかしい次第です。
やっと出来たスイカですが、通常の半分ほどの大きさにしか育ちませんでした。
親父やお袋はもっともっと見事は野菜を作っていましたが、肝心の育て方をきちんと継承してなくて残念な限りです。
「孝行したいときに親はなし、さればとて墓に布団は着せられず」の心境です(泣)