ピオーネ樹の皮剥ぎ二日目。
朝から3時ごろまでかけてやっと作業を完了。
やはりアリの巣らしき空洞をみつけ、1幹4枝を切り落とした。
ナイスタイミングで、実家がブドウ農家のU住の奥さんが来られたのでお尋ねしたら、嫁いでからも正月には里へ呼び戻され、皮剥ぎをよく手伝わされたとか。
ピオーネとは別に、瀬戸ジャイアンツ(桃太郎ぶどう)5年目にしてやっと花芽がついた。露地では無理と聞くが、ダメモトで。
2本のピオーネの管理に手を持て余しているのに、懲りもせず先ごろシャインマスカットの苗木を地に下したばかり。こちらもやはり4、5年先か?
ぶどう棚の傍らのサクランボは日毎に色づき、初めて植えた隼人瓜は順調。ポポーベビーもすくすくと育っている。棚の下ではスズランが目を楽しませてくれる。
これらが日がな一日、小生を庭に引き留める所以なり。(お断り:facebookに同文掲載)
朝から3時ごろまでかけてやっと作業を完了。
やはりアリの巣らしき空洞をみつけ、1幹4枝を切り落とした。
ナイスタイミングで、実家がブドウ農家のU住の奥さんが来られたのでお尋ねしたら、嫁いでからも正月には里へ呼び戻され、皮剥ぎをよく手伝わされたとか。
ピオーネとは別に、瀬戸ジャイアンツ(桃太郎ぶどう)5年目にしてやっと花芽がついた。露地では無理と聞くが、ダメモトで。
2本のピオーネの管理に手を持て余しているのに、懲りもせず先ごろシャインマスカットの苗木を地に下したばかり。こちらもやはり4、5年先か?
ぶどう棚の傍らのサクランボは日毎に色づき、初めて植えた隼人瓜は順調。ポポーベビーもすくすくと育っている。棚の下ではスズランが目を楽しませてくれる。
これらが日がな一日、小生を庭に引き留める所以なり。(お断り:facebookに同文掲載)