”Criminal Record”

S1 : 8エピソード(2024年)
”何とか日本で放送をお願い・・・!” 作品の第三弾です。
なのですが・・・
英国初放送は2024年1月、そして現在はすでに日本でも某媒体で視聴可らしい・・・
なので、”日本での放送” というより ”視聴可の媒体での放送待ち” になりますか。


この作品の注目点(個人的な)は出演者でして、
先ずは、”ドクター・フー” 12代目ドクターのピーター・カパルディ
”ヴェラ”のベサニーを演じていたクシュ・ジャンボ
”ポアロ”その他多くの作品でお馴染みの ゾイ・ワナメイカー
等が出演しているクライム・ドラマとの事で、大変注目作品です。
キャストは、
脚本:ポール・ラトマン
監督:ジム・ローチ
製作総指揮:ポール・ラトマン、エレイン・コリンズ、に加え ピーター・カパルディとクシュ・
ジャンボも名を連ねています
出演:
ピーター・カパルディ:DCIダニエル・ヘガティ
クシュ・ジャンボ:DSジューン・レンカー
ゾーイ・ワナメイカー:モーリーン・レンカー
チャーリー・クリード=マイルズ:DSトニー・ギルフォイ
キャシー・タイソン:ドリス・マシス
他



内容概略は、
【ある匿名の電話をきっかけに引き合わされることとなった、キャリアの浅いジューン刑事と人脈の
広いダニエル刑事。二人の優秀な刑事が、古い殺人事件の誤審を正すための闘いに巻き込まれていく。】
(海外ドラマNAVI)
ピーター・カパルディは先にも書きましたが、ドクター・フーとしては10代目のデヴィッド・テナント
ドクターに次いでお気に入りのドクターでした。
ドクターの時も感じましたが、大変目力が強くて 演技は勿論ですがヴィジュアル的にも印象深い俳優
さんです。
クシュ・ジャンボは”ヴェラ”では犯人に銃殺されるという 本当に残念な殉職でしたが、記憶に残る俳
優さんです。
今作ではこの二人が製作総指揮にも参加しているとの事で、又特別の興味も沸いてきます。
Official trailer は
↓
https://youtu.be/G_sohSQWHvg
シーズン1は大変良い評価を得た様で、既にシーズン2の製作も決定されている様です。
何とかなるべく早く観たい作品なんですけど・・・・
(source : Apple TV, The Guardian, IMDb, 海外ドラマNAVI & etc.)

S1 : 8エピソード(2024年)
”何とか日本で放送をお願い・・・!” 作品の第三弾です。
なのですが・・・
英国初放送は2024年1月、そして現在はすでに日本でも某媒体で視聴可らしい・・・
なので、”日本での放送” というより ”視聴可の媒体での放送待ち” になりますか。


この作品の注目点(個人的な)は出演者でして、
先ずは、”ドクター・フー” 12代目ドクターのピーター・カパルディ
”ヴェラ”のベサニーを演じていたクシュ・ジャンボ
”ポアロ”その他多くの作品でお馴染みの ゾイ・ワナメイカー
等が出演しているクライム・ドラマとの事で、大変注目作品です。
キャストは、
脚本:ポール・ラトマン
監督:ジム・ローチ
製作総指揮:ポール・ラトマン、エレイン・コリンズ、に加え ピーター・カパルディとクシュ・
ジャンボも名を連ねています
出演:
ピーター・カパルディ:DCIダニエル・ヘガティ
クシュ・ジャンボ:DSジューン・レンカー
ゾーイ・ワナメイカー:モーリーン・レンカー
チャーリー・クリード=マイルズ:DSトニー・ギルフォイ
キャシー・タイソン:ドリス・マシス
他



内容概略は、
【ある匿名の電話をきっかけに引き合わされることとなった、キャリアの浅いジューン刑事と人脈の
広いダニエル刑事。二人の優秀な刑事が、古い殺人事件の誤審を正すための闘いに巻き込まれていく。】
(海外ドラマNAVI)
ピーター・カパルディは先にも書きましたが、ドクター・フーとしては10代目のデヴィッド・テナント
ドクターに次いでお気に入りのドクターでした。
ドクターの時も感じましたが、大変目力が強くて 演技は勿論ですがヴィジュアル的にも印象深い俳優
さんです。
クシュ・ジャンボは”ヴェラ”では犯人に銃殺されるという 本当に残念な殉職でしたが、記憶に残る俳
優さんです。
今作ではこの二人が製作総指揮にも参加しているとの事で、又特別の興味も沸いてきます。
Official trailer は
↓
https://youtu.be/G_sohSQWHvg
シーズン1は大変良い評価を得た様で、既にシーズン2の製作も決定されている様です。
何とかなるべく早く観たい作品なんですけど・・・・
(source : Apple TV, The Guardian, IMDb, 海外ドラマNAVI & etc.)
ピーターさん、何となく猛禽類を思わせる風貌、頼りになりそうな。
YamYamさんは今何を観てますか?
シンクレアは暗くてギブアップです。
そうなんですよ~、リンゴなんです。 でも、何とか何処かで放送してくれないかと・・・・。
このところ目ぼしい作品が少ないですねぇ。特に英国ドラマが・・・。
”シンクレア”は後回しになっています。シーズン1は見応えありましたが、S2は今ひとつノリが悪くて・・・。
まぁ一応観てみようかとは思っています。
昨晩待ちかねていた”Red Eye” 観ました。ご覧になりましたか?
予想通り、久しぶりにかぶり付きで観ていました。未だ全部は観ていないのですが、アーミティッジさんは
勿論ですが、ハラハラ続きのスケールの大きいドラマです。
大体結論は掴めましたが、最後まで期待通りの作品だと感じましたよ。
今晩は”ペイシェンス”を観るつもりですが、どうでしょうね・・・・。
ご無沙汰しています。
お元気でいらっしゃいますか。
HPの最初の紫陽花の画像に
うっとりしています。
本当に美しい色ですね。
5月と思えないほどの気温から
急に肌寒い状態になっています。
季節の変わり目ですので体調など
崩されませんように。
お久しぶりでした。 お変わりなかったですか?
時々思い出して頂き、お訪ねいただくだけでも本当に嬉しい事です。
今年は特に気温の変動が大きい様な気がしますね。 私もアチコチ痛い(歳のせい)やら花粉症やらが何
時もより酷い様な気がします。
それと、
コメント頂いたついでといってはなんですが、
お気づきかもしれませんが、このgoo ブログが今年の11月をもって終了となるとの事で、突然の通知に
戸惑っています。
今後の事を決めなくてはいけないのですが、未だにグズグズ迷っています。
そろそろお引越し先を決めるつもりですが、引っ越し先決め次第ご挨拶を書くつもりですのですので、お時
間あれば時々覗いて頂ければ・・・と思います。
今後とも引き続きお付き合い頂ければ嬉しいです。
そして、どうぞお身体大切になさって下さいね。
『ペイシェンス』ご覧になったんですね。
そう、リメイクとは言え 仰る通りプロットはご本家そのままに近かったですね。この私でさえもすぐに思い
出す展開ではありました。 多分敢えて踏襲して製作したのではないか・・・(あくまでも個人的な推測で
すが)
でも、先日Luntaさんからもコメント頂いたときにも書いたのですが、私個人的にはむしろ英国版の方が好
みす。とても自然だし、英国の風景も相まって落ち着いた展開に作られていた様に感じました。
とは言え、こればかりはそれぞれの好みですもんね・・・。
Abiさんに ”あーあ”と言われてしまったのは残念です。
>>ペイシェンス... への返信
いえね、私も英国版良いなと思っています、ただエピソードが違うのだったらと、、、それがあーあなのです。
指ぬきまで同じにしなくてもって、でも、リメイク版を作るって時にこれも同じでなきゃって契約だったのかしら?
お名前ないですけど、Abiさんですよね? (初めての事なのでチョット??)
ご意見了解でございます。
そうですね、多分リメイク版製作に関しては細かい契約があるんでしょうね。
”指ぬき”エピソードは、言うなればハイライト(?)でしたから外せないでしょう。リメイク版は割とあっさり流
していましたけど、ご本家版は感動しましたもんね(殆ど泣きましたし、記事にも書いた事を覚えています)
何れにしても、シーズン2がどの様に作られているのか興味が深まりましたね。