goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

本妙寺つれづれ

2025-03-27 16:59:42 | 季節
 昨日は花園公民館図書室へ行ったついでに本妙寺の桜開花状況を見に行った。
 明後日(29日)夕刻より桜の季節の恒例イベント「桜灯籠(はなとうろう)」が開催されるが、午後1時からはステージイベント「本妙寺さくら祭り」(夏目漱石来熊130周年プレイベント)も行われる予定。
 もうすっかり準備万端という感じの桜馬場を歩いていると、犬の散歩中、リードを離してしまい、逃げ出した犬を追いかけて若い女性が必死に走って行った。塔頭の一つ、妙心院の入口にあった「役者寺」の標柱が無くなっているのが気になった。

▼明後日(29日)の桜馬場はこんな風景が見られるだろう。


▼塔頭東光院のしだれ桜は満開までもうひと息といった感じ。


▼本妙寺大本堂前のしだれ桜はもう満開。





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (油屋種吉)
2025-03-28 19:53:47
こんばんは。
いよいよ華やかな時期になりましたね。
返信する
Re:油屋種吉様 (FUSA)
2025-03-28 23:25:13
ホントにそうですね~
今日はこちらは雨が降りましたが、晴れた日は木々の緑や花々の彩りが輝いて見えるんですよね(^^♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。