徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

熊本城 宇土櫓いったん解体へ

2020-03-26 15:10:08 | 熊本
 熊本市は熊本地震で大きな被害を受けた熊本城で、国の重要文化財である宇土櫓をいったん解体したうえで、修復していく方針を決めたとNHKニュースが報じた。宇土櫓は4年前の熊本地震で倒壊は免れたものの、内部は激しく損傷していて、建物全体が変形していることから部分的な修理では修復できないという。宇土櫓は、地上5階地下1階建ての木造建造物で、400年以上前の築城当時の姿を今にとどめる文化財。櫓を支える石垣も南側の膨らみなどの復旧が終わらないと建物の解体に着手できないため、解体の時期は未定としている。
 昭和初期に一度解体修理が行われたというが、今回解体されると、宇土櫓の姿が消えるのは僕にとって生まれて初めてで心中複雑なものがある。生きているうちに元の姿に戻ってほしいものだ。


熊本地震前(2015年)の宇土櫓の雄姿


熊本地震による被災状況の映像



昭和13年(1938)日独防共協定を結んでいたナチスドイツの青少年組織ヒトラーユーゲントが来日。宇土櫓前で記念撮影。


昭和23年(1948) 川瀬巴水の「熊本城宇土櫓」


昭和33年(1958)の熊本城本丸の様子。熊本城の面影をとどめる建物は上部の宇土櫓しかない。


昭和10年(1935)新民謡ブームの中でつくられた「五十四万石」作詞:野口雨情 作曲:大村能章
唄の締めくくりは「宇土櫓」。この唄が作られた当時、天守閣は未復元

2014年10月25日 熊本城本丸御殿 秋夜の宴
立方:舞踊団花童(くるみ・あやの・あかね・ゆりあ)
地方:  唄:西村直子・吉里満寿美・宮本道代
   三味線:本條秀美・本條秀咲・蒲原サヤ子・勇美智子
   鳴 物:中村花誠・花と誠の会
     笛:今井冽


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さん)
2020-03-26 22:54:01
宇土櫓の被災状況、「五十四万石」の舞に数々の写真や絵を拝見しました。

貴兄がどれほど熊本城を愛しておられるかの一端に触れた気がします。

城が再建されたのは昭和33年以降なんですね。
FUSAさんの通学路に宇土櫓が見えていたんでしたっけ?

>宇土櫓の姿が消えるのは僕にとって生まれて初めてで心中複雑なものがある。

これは竣工するまで生き抜くという大きな目標も出来ましたね。

正に熊本城が貴兄の人生そのもののように存在することを羨ましくも感じます。

そういう意味では私の故郷には福岡大学の南方に位置する標高597メートルの油山しかありません。
返信する
Re:小父さん様 (FUSA)
2020-03-27 09:04:17
大小天守が復元されたのが昭和35年、私が中3の時でした。ですから幼い頃からずっと見ていたのは宇土櫓だけで、愛着も特別なものがあります。幼稚園の通園路でもありましたしね(^_^.)
宇土櫓の復旧までは何とか生きていたいと思っています。

油山は先日、遭難のニュースがありましたね。600m級の山でも油断はできませんね。
返信する
解体修復 (cake)
2020-03-31 14:16:35
宇土櫓は大丈夫だと思っていましたが、やはり歪みが出ていたのでしょうか。
今の内に、解体修復もした方が良いのでしょうね。

日増しに、熊本城が元の姿に戻って行くのが嬉しいです。まだまだ長い時間が必要なのでしょうね。
返信する
Re:cakeさま (FUSA)
2020-03-31 17:36:15
このまま風雨にさらされていたら崩壊するのではないかと心配でしたので少しホッとした気持もあります。
本当は大小天守よりも先に復旧に着手してほしかったのですが。建屋は工事が始まれば早いと思いますが、その前に下の石垣を修復しなければなりませんのでそれがどのくらいの期間を要するのかが問題です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。