goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

民謡少女

2023-03-27 22:24:21 | 音楽芸能
 今日、YouTubeで民謡の検索をしていた。すると思いがけない映像に出逢った。それは東京浅草の民謡酒場「和ノ家追分」のチャンネルの中だった。10数年前から熊本のイベントや民謡コンクールなどでよく見ていた梅元遥香さんだった。「おてもやんコンクール全国大会」で優勝したこともある。民謡竹峰流家元の福島竹峰先生の秘蔵っ子で、たしか彼女が中学に上った頃から、いろんな舞台で唄っている姿を見ていたが、実力派「民謡少女」として印象深かった。大学進学したという話も聞いたことがあるが、おそらくもう20代半ばになっているはずだから卒業したのだろう。最近、熊本では見かけなくなったなぁと思っていたが東京へ出て行っていたとは。新天地で大いに力を発揮してほしい。熊本から応援しています。


2009年10月12日 熊本城竹の丸 くまもと秋のお城まつりで歌う梅元遥香さん


梅元遥香さんが唄う「牛深ハイヤ節」


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さんA)
2023-03-28 16:31:47
梅元遥香さん、プロみたいですね。

調子がいいのでついつい2回聞いてしまいました。

民謡酒場ってあるんですね!
私は下戸なんで余計にこのような場所には足が向きませんが、若い人のバイタリティーにはとても勝てそうににはないです(笑)

有難うございました。
返信する
Re:小父さんA様 (FUSA)
2023-03-28 19:07:37
プロへの道を選択したのでしょう。
成功してほしいですね。

私もジャズライブの店には行ったことがありますが、民謡酒場には行ったことがありません。機会があれば一度覗いてみたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。