goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

特別舞台「肥後六花」

2022-05-21 22:19:19 | 音楽芸能
 今日は、わくわく座 春の特別舞台「肥後六花」を見に行く。ゆりあ(はつ喜月蘇女)さんが高校を卒業し、次のステップに進むため、しばらく舞台を離れるとのことだったので彼女の舞姿を撮っておきたいと思っていたら、ちょうど彼女のお母様からも「ゆりあが大きくなってからの舞台映像がないので撮ってほしい」とのご依頼があり、中村花誠先生を通じて会場の特別な撮影許可を取っていただいた。たしかに近年はわくわく座を始め、ほとんどの舞台が撮影NGなので撮っていない。
 ここのところ花童の舞台は軽演劇をまじえた演目が多かったが、今回は全編舞踊。完成度の高い素晴しいステージだった。なかでも月蘇女さんの存在感は大きく、ハナで踊った「久住高原」は観客の心を一気につかんだ。以下、演目は下記のとおりだが、やっぱり花童本来の舞踊をたたみかける構成が嬉しかった。久しぶりに上質な舞踊ステージを見た気がする。
 動画は編集後、公開許可がいただけたらYouTubeにアップしたい。

  • 久住高原(はつ喜月蘇女)
  • とっとっと(花童かな、花童あかり)
  • 熊本自転車節(はつ喜月蘇女、花童あい)
  • 肥後の俵積出し唄(花童あおば、花童はるか、こわらべことね、林田もえ)
  • 肥後六花(全員)
  • 水と花と夢と(全員)
  • くまもと音頭(全員)


はつ喜月蘇女さん