日本水工コンサルタント 社員ブログ

自然との調和に配慮し、農村と都市の新たな風景を創造する

「天神ダム周辺環境整備活動」に参加しました

2023年12月27日 | 地域貢献
 先日、天神ダム周辺(千本さくら等)の環境整備活動があり、総勢260人のうち当社西部支店(熊本市)から精鋭8名参加しました。
 新型コロナウイルスの影響もあって、今回は3年ぶりの参加となり、真っ暗な早朝に出発し、小雨の降る中2時間ほどかけて現地に到着しました。到着する頃には雨も上がり、強風の中でしたが予定通り作業が行われました。
 私達も会社から持参した刈払機や鎌で下草刈り作業を行いました。


作業後には長く生い茂った草もなくなり、桜の木が目立つようになりました。
来年の3月下旬頃には満開の桜の花を見ることが出来ると思います。

 作業後、帰りに立ち寄った道の駅で美味しそうなスイーツを発見👀!
 ご当地の甘乳蘇ソフトが入ったスイーツをご賞味!!.
 外は寒かったのですが、室内で食べる冷たいスイーツはとても美味しくて
作業疲れも忘れてしまいました。

楽しみもありながらの地域貢献活動に参加し、充実した1日を過ごせました。
※甘乳蘇とは... 8~10世紀頃 の日本で作られていた乳製品 「蘇」 を現代に蘇らせたもので、牛乳を10 分の1ほどに煮詰めて作る栄養価の 高い健康食品のこと。
by 西部支店 R.M.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「第80回農業農村工学会京都... | トップ | 「仕事納め」_東北支店 »
最新の画像もっと見る

地域貢献」カテゴリの最新記事