こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

データ分析をしなければ

2009年03月11日 23時59分59秒 | Weblog
 午後から北安曇郡松川村より、ブランド化を進めている「鈴ひかり」の関係者との打ち合わせがあった。
「鈴ひかり」は、長野県原産地呼称管理制度認定米といしう、長野県が品質と食味を認めた、高品質米プレミア米である。

「もちもち」という表現は、元々もち米の表現方法であったのだが、玉川島屋で試食販売している時に、試食した子供が「このお米、モチモチしている」という一言から、うるち米でも、この表現方法を使って良いという事が判って、それ以降、スズノブのお米の美味しさを表現する、一つの言葉として「もちもち」を使用していた。
それがマスコミ等を通じて広がっていき、今では、お米の美味しさの定番表現となったのであるが、「鈴ひかり」は、その「もちもち食感」という表現が、まさにピッタリと合うお米である。

よって、試食販売すると、毎回必ず完売するという、物凄いお米なのだが、しばらく試食販売を止めてしまうと、他の品種と比べて継続性が無く、販売量が落ちてしまうという、お米の実力と販売数量が比例しない、まことに不思議なブランド米なのだ。

もうしばらくすると、産地は田植えの準備に入って忙しくなるため、自分が産地に行く事は、しばらく無くなる。
そうなったら、店にいる時間が極端に多くなるので、思い切って「鈴ひかり」のデータを分析し直して、販売量を伸ばす事を考えなければ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米新時代への提案

2009年03月09日 09時50分32秒 | Weblog
 昨日、名古屋で「はくばく・和穀の会 名古屋地区勉強会」が行われ、自分はそこで、「お米新時代」の話をしてきた。

具体的な内容については、他業界に知られたくないので、まだ秘密とするが(和穀に言えば入手可能)、まさか、こんな話をするとは思っていなかったらしく、ほとんどの人の目は丸くなってしまっていた。

今回、この提案をするのには、「まだ時期が早いのではないだろうか。いや、遅すぎたかもしれない」など、自分の中で、困惑も戸惑いがあったし、全体イメージについても、「ハードルが高いのではないだろうか」など考えてしまい、なかなかまとまっていなかったのだが、やはり米の専門店として生き残っていくためには、提案をした方が良いだろうと思って、今回初めて口を開いたのだ。

今回の提案について、会場にいた人たちはどう思っただろうか。
懇親会・2次会・3次会でも、この提案についての質問が出続けていたことから、興味を持ってもらったと思ってもいいのだろうか。
もしも、この提案で良いのなら、今年の新米時期には、実行していきたいと考えているのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらら・・・(UP遅れ日記)

2009年03月08日 23時59分59秒 | Weblog
さすがに講演が続いているため、身体も精神的にも、かなり疲れきっているため、昨日は、夕食を食べた後、コタツでウトウトし始めてしまったことから、「風邪をひいては、後の講演に支障が出てしまう」と、10時過ぎにベットへ行って寝てしまった。

何度もスケバン猫に叩き起こされたこともあるし、何度も寝返りをうっていたこともあると思うのだが、朝起きたら髪の毛が、出来損ないのアトムヘアーになっていたし、枕はファンデーションが映ってしまって、薄肌色になってしまっていた。

そう、フォーラムから帰ってきた時に、ファンデーション等を落とすのを忘れて、そのまま寝てしまったのだ。

今日は名古屋へ行かなければならない日なので、枕を洗ったりすることが出来ないので、そのままとなってしまっているが、帰ってきたら、急いで枕を洗わなくちゃ。

なるほど、それでスケバン猫が、なかなか寝ないし、なんか落ち着かなかったのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこを見ていればよいの(UP遅れ日記)

2009年03月08日 23時59分59秒 | Weblog
昨日の「学校給食フォーラム」では、テレビなどの報道も入ることから、やっても意味がない化粧をすることになった。
自分の場合は、頭の天辺が薄くてライトが反射してしまうから、髪の毛をフンワリとなるようにブローしてから、スプレーで型崩れしないようにし、後は、顔が明るく見えて、汗が光らないようにとファンデーションを軽くすることとなった。

以前から番組出演の中で、化粧は何度も経験しているので、特にコレといった驚きも感動も無くなってしまったのだが、化粧中にどこを見ていればよいのか判らないのが、毎回の悩みの種だ。

自分で化粧をするわけではないので、じっと鏡を見ているのも変だろうし、ずっと目をつぶっているのも、なんか変な気がするから、いつも側に置いてある、膨大な量の化粧品を見ていることにしている。

しかし、なんであんなに化粧品というのは数があるのだろうか。
使う順番とか、使い忘れとかは無いのだろうか。
化粧品を見るたびに、女性ってすごいと、いつも思ってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃべり足りない(UPミス日記)

2009年03月07日 23時59分59秒 | Weblog
 東京農大で「学校給食フォーラム」が開催された。
自分は、そのフォーラムの第2部のパネルディスカッションに参加する事になっていた。

学校給食の現状・問題点だけでも、言いたい事は山ほどあるのだが、地産地消問題と産地の抱えている問題までも含まれるのだから、言いたい事は3倍以上にもなってしまう。
でもパネルディスカッションというと、自分だけではなく、他の人もいることから、全ての人が平等に発言できる事が大切なため、発言時間は極端に制限されてしまう。

だから、ディスカッションが始まってから、ポイントポイントで、言いたい事が山ほどあったし、発言したほうがフォーラムのためになると思う内容もあったのだが、言う事を止めてしまった。

よって自分は、完全に不完全燃焼の状態のままで終わってしまった。
叶えられるのなら、こういう場を、もっと沢山作ってもらって、発言する事が出来たなと、心から思ってしまった。
でも、次があるとしたら、今度は他のマイスターが出る事になるのだろう。

そう考えると、やっぱり発言しておいたほうが、良かったのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京に戻れるのかな(UPミス日記)

2009年03月07日 00時59分59秒 | Weblog
 北海道は大雨と強風の影響を受けて、新千歳空港からの出発が微妙な状態となっていたので、講演が終わったら、直ぐに会場を後にして、空港へ向かう事にした。

案の定、空港へ向かうエアポートライナーもスピードを落としての運転だったし、空港の出発機の掲示板を見た時にも、一部の飛行機については、様子見や遅れ等となっていたのだが、自分が搭乗する飛行機については、定刻通りの案内となっていてたので、まずは一安心。

普段なら、飛ばないのであれば次の日の飛行機でもと、単純に割り切れるのだが、今回だけはそれで済ませれない。
なぜなら、もしも東京に戻る事が出来なかったら、土曜日の「学校給食フォーラム」でのパネルディスカッションへの参加が難しくなってしまうからなのだ。

だから、戻れると判ったときには、本当にホッとした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり北海道の部屋の中は暑い(UPミス日記)

2009年03月06日 23時59分59秒 | Weblog
 外が寒いから、20度前後の室内温度だと暖かいと感じないので、相変わらず北海道の室内温度は25度前後。
数日過ごしてしまえば、この温度にも慣れてしまうのだが、久しぶりに北海道へ行った直後だと、物凄く暑く感じる。
今回は、その中での講演会だったので、チョット不安があったのだが、やっぱりその通りになってしまった。

講演を始めた頃は、まだ「暑いな」程度だったのだが、息するのも忘れてしまうほど、一気に話し続ける自分の講演スタイルだと、1時間程度たった頃になると、酸欠状態と暑さで、意識がボーっとなってきてしまったのだ。
それでもパワーポイントを使用しながらの講演なので、まだ話す内容がズレテしまうことは無かったのは幸いだった。

しかし、お米の事を知らない人に対して講演する場合は、誰でも判るように、判りやすい言葉に替えて話をしなければならなかったのだが、それが出来ず、難しい表現ばかりとなってしまったのが残念でならない。

部屋が暑いと判っている時には、ウエットティシュを講演席にまで持ち込んで、冷やしながら講演する事にしているのだが、今回は、そのウエットティシュを用意し忘れてしまっていたので、それも失敗の原因だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道紀行

2009年03月06日 07時58分45秒 | Weblog
 いつも羽田に行くためには、東横線で渋谷まで行って、JRで品川を通って浜松町へ行き、そこからモノレールで羽田へ行っているのだが、いつもは使用しない京急線で羽田まで行ってみることにした。
なぜ京急線を使用しないのかというと、電車の直ぐ側まで住宅が迫っているために、線路の幅も狭く感じてしまうことから、電車に乗っていて感じる閉塞感というか、圧迫感みたいなものが苦手だからなのだ。

でも、わざわざ品川駅を通り越して、毎回浜松町まで行くのも、変だし不便だし、今回は品川駅まで配達車に乗せて行ってもらったということもあるし、京急線にも少しは慣れるようにしなくてはと思って、挑戦してみたのである。

で、どうだったかというと、やっぱり閉塞感というか圧迫感で、座って乗っていても、息苦しく感じてしまって落ち着かない。
でも、特急快速に乗れると、やっぱり早いので、なんとか慣れるようにしようと考えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今しかないのは判るのだが

2009年03月05日 03時54分26秒 | Weblog
 昨日の午前中。本当なら資料作りに専念したかったのだが、携帯電話はひっきりなしな鳴るし、店からの内線もちょくちょくあったことから、何一つ資料作りが出来ないままで終わってしまった。

今作っている資料は、本来なら、とっくに提出していなければ成らない物ばかり。
そのため、思いっきり、気分的にも精神的にも追い込まれてしまっている。
よって、いつもならすらすらと出来あがるはずの資料でさえも、頭の中が整理が出来ないために、モタモタして、全く進まなくなってしまっているのだ。
そこへ来て、電話が頻繁に鳴るのだから、資料作りが進むはずも無い。

今日から1泊2日で北海道。土曜日は東京農大で食育フォーラム。
日曜日は、またまた1泊2日で名古屋。
やっと店にいる火曜日は、テレビ収録と打ち合わせで、それが終わったら、今度は、愛媛県に行ってしまう。

よって、緊急の連絡を取るとしたら、まさに昨日しかなかったのだが、いやはや参った。
途中から、ノイローゼになってしまうかもと思ったほどだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本気で動き出したら怖い相手かも

2009年03月05日 03時20分58秒 | Weblog
 3月3日に、千葉県水田農業推進協議会の依頼で、売れる米作りとは何かを考える研修会で、各産地の取り組みとブランド化についての説明とパネルディスカッションをしてきた。

千葉県と言うと、産地の足並みが揃っていないし、生産者も自分勝手に動いているし、スーパーでの価格も低価格のままと、悪い産地の見本みたいなところなのだが、それでも今まで、各地域から呼ばれては、何度もブランド化の方法について教えてきた。

今回の研修会では、自分が関係している2地域が、産地の取り組みと事例として発表し、1地域はブースを設けて、一生懸命説明していたし、それ以外の地域も、積極的に研修会に参加していた。
だから自分からすると、ブランド化をしようと考えている各産地に対して、今まで説明してきたブランド化についいての、再確認をしてもらうという思いで、話をすることにしたし、実際にしてきた。

そして、研修会の終わりの頃になって、もしかしたらと思い始めたことが1つある。
それは、千葉県はバラバラに動いていたから、どんなにブランド化をしようとしても目立たないし、思った以上の効果も出なかった。
だから、他の産地も、千葉県の動きに注目しなかったし、特に怖がらなかったのだ。
だが、もしも千葉県として1つになって、その中に優れたブランド米が各地にあり、低価格米も豊富にあるという、今までとは違った計画で動き出したとしたら、思った以上に他の産地にとっては、怖い存在になるのではないだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭りの「ちらし寿司」に合うお米

2009年03月03日 04時38分10秒 | Weblog
 3月3日は、女の子のすこやかな成長を祈る年中行事の「ひな祭り」の日です。
ご家庭では「ちらし寿司」をする家庭が多いと思いますが、ご家庭で「ちらし寿司」を作ると、どうも美味しくないと感じている人も多いのです。

美味しくないと感じさせてしまう原因は色々とあるのですが、大きく影響してしまうのが、実は「お米選びの間違い」で、「コシヒカリ」のように粘りのあるお米だったり、「ひとめぼれ」のように柔らかめのお米だったりした場合、その特徴が仇となってしまい、「なにか、美味しくない」となってしまっているのです。

そこで、今年のお米の中から「ちらし寿司」に合うお米を選ぶとするなら、「あきたこまち」を選んでみたらと思います。
ただ注意して欲しいのが、「あきたこまち」なら、産地は何処でも良いのかと言う訳ではなく、秋田県でなければなりません。
なぜかと言うと、産地ごとに「あきたこまち」が持っている特徴が違っているからです。

ぜひ試してみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする