支援団体は金さんの遺志を継ぎ、解決を求める活動を活発化させる方針を確かめた。

2019-12-31 08:28:52 | これが岸田・元安倍内閣の本質
外国人障害者の無年金、「不条理」と闘い続けた在日コリアン男性 支援者が追悼
2019年12月29日 18:33

            

入退院を繰り返す中で職場を訪れ、機織り機を動かした最晩年の金洙栄さん(2019年4月、京都市上京区)

          

金洙栄さんの追悼集会。参加者たちが、無年金問題の解決を訴え続けた生前の歩みを振り返った(京都市南区)

 京都地裁の在日外国人障害者無年金訴訟で原告団長を務め、今年8月に肺がんで亡くなった在日コリアン2世金洙栄(キムスヨン)さん=享年(67)、京都市上京区=の追悼集会がこのほど、京都市内であった。国籍を理由に社会保障から排除される不条理を訴え、気迫で多くの人を動かしたが、晩年は制度の壁に失意を深めた。支援団体は金さんの遺志を継ぎ、解決を求める活動を活発化させる方針を確かめた。

 国は国民年金制度の対象から在日外国人を外す国籍条項を1982年に撤廃したが、20歳以上の外国人障害者には障害基礎年金を支給せず、救済措置を取らなかった。金さんら市内の在日コリアン聴覚障害者7人は、国などを相手にした集団訴訟で憲法違反だと主張した。
 京都府立ろう学校の同窓生で在日コリアン2世の60代女性は取材に、金さんとの思い出を手話で語った。女性は中学部時代、本名を理由に「朝鮮に帰れ」といじめられたが、親分肌で物まね好きの人気者だった金さんに「僕は本名を名乗っている」と励まされた。後年、訴訟で原告になるよう金さんに説得された。「力を合わせよう。こんな差別はおかしい」と、手のひらを傾ける「頼む」の手話を繰り返したという。
 「大変な人生なのに温和な人柄。そこに求心力を感じた」。訴訟の弁護団事務局長だった池上哲朗弁護士(53)も、その手話を記憶に残す。97年10月、初めて事務所に来た金さんは面談中から退出する際まで「頼む」と繰り返し、頭を下げた。西陣織職人の金さんはバブル崩壊で生活が困窮。年金はなく、土木作業やごみ収集の仕事で暮らしをつないでいた。「壁は厚い訴訟だが、やらなければならない」と覚悟を決めた。
 2000年に提訴。03年3月、金さんは地裁で最終意見陳述に立つ。途中から手話ではなく、発話が不自由なのに肉声で「日本人と同じように、日本に生まれ育ち、永住権もある。なのに、なぜ私たちに年金が支給されないのか」と訴えた。
 だが07年、敗訴判決が最高裁で確定した。池上弁護士は「不合理な差別をしていたと、歴史の審判を受けるはずだ」と今も考える。
 10年2月、金さんは市民団体「在日無年金問題の解決をめざす会・京都」の共同代表に就いた。政治解決に前向きだった当時の民主党政権に期待をかけたが短命に終わり、厚生労働省への要望活動などを続けたが、進展はなかった。
 同会メンバーで聴覚障害者の永井哲さん(64)は「国という壁を少しも突破できなかった」と悔やむ。今年5月、要望活動の内容を体調不良で欠席した金さんへ伝えると「次は無理でも、その次は行けるようにしたい」と応じたという。
 敗訴確定後、金さんは家庭で苦悩を深めた。妻によると、酒とたばこの量が増え、夜中の居間で「なんで年金がもらえないのか。おかしい」と顔をしかめて独り言を繰り返した。妻が「仕方ない」となだめると、怒り出す日々だった。
 心が落ち着いたのは6年ほど前。肺がんの手術を機に「子どもの成長を見ていたい」と酒とたばこをやめた。妻にとって、病への心配と背中合わせの温かな時間だった。「私も忘れていた結婚記念日を覚えていてくれたんです」と涙を浮かべた。
 めざす会が今月14日に開いた追悼集会には約50人が集った。「解決までやめる訳にはいかない」と発言が続いた。同会では署名活動を盛り上げ、年明けに厚労省へ要望に赴くという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 国会に対しては与野党の対立で国民の生活や経済に関わる法案の成立が遅れていると批判し・・・、

2019-12-31 08:09:37 | 韓国文化

今年最後の補佐官会議で検察改革強調 日本の輸出規制にも言及=文大統領
政治 2019.12.30 16:45


【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は30日、青瓦台(大統領府)で開いた首席秘書官・補佐官会議で、重要な国政課題と位置付けている検察改革について、「少なくない対立と混乱を経たが、国民の切実な要求が検察改革と公正の価値を一段階高め、前進させる原動力となった」として、「検察改革の制度化が実を結ぶ最終段階に到達した」との認識を示した。

          

 今年最後となる今回の会議は青瓦台の全職員が見られるよう、テレビ会議で行われた。会議は毎週月曜日に開かれている。

 文大統領は「多くの困難の中でも希望の芽が出た、やりがいのある一年だった」と振り返り、「今年より良い来年を約束できるのは国民の努力のおかげ」と述べた。

 日本政府による対韓輸出規制強化にも言及し、「日本の不当な輸出規制で厳しい状況が来る可能性があったが、むしろ災い転じて福となるきっかけとなった」と表明。「中核素材と部品の国産化や産業育成など、誰も揺るがすことができない強い経済の礎を築く機会にすることができた」と強調した。

 国会に対しては与野党の対立で国民の生活や経済に関わる法案の成立が遅れていると批判し、「われわれの政治(の発展までに)はまだ道のりが長いというのは、私だけの考えではないと思う。このため、国民が犠牲になっている」と指摘。「真に国民生活と経済を心配しているなら、国民生活・経済法案だけは別途に取り扱うことを望む。国民が見守っていることを政界は厳重に受け止めるべきだ」と呼びかけた。

kimchiboxs@yna.co.kr
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする