マーシャル諸島のアバッカ・アンジャイン・マディソン元上院議員は、水爆実験を行った米国が、特にロンゲラップ島民をモルモットのように調査したと指摘。

2024-08-04 10:04:58 | しらなかった

2024年8月4日(日)

核なくし核戦争の危険止めよう

原水爆禁止2024年世界大会・国際会議

 原水爆禁止2024年世界大会・国際会議が3日、広島市内で始まりました。第1セッション「被ばく者の声を世界に」、第2セッション「核兵器のない平和で公正な世界を」で、海外代表や被爆者らが核被害の告発、大軍拡が進む世界情勢と核兵器廃絶に向けた取り組みを交流しました。

第1セッション 被ばく者の声を世界に

隠ぺいも差別も許さぬ

写真

(写真)「黒い雨」の降雨地図を示しながら発言する高東征二「黒い雨」被害者を支援する会事務局長=3日、広島市中区

 第1セッション「被ばく者の声を世界に」では、日韓の被爆者や「黒い雨」被害者、核実験被害者らが被害の実相とたたかいを訴え、国際法の専門家が核被害者支援の課題について報告しました。

 日本原水爆被害者団体協議会の木戸季市(すえいち)事務局長は「今、核戦争が起こされるのではないかという恐怖にかられている」と切り出しました。長崎での被爆体験を語り「原爆は人間として死ぬことも、人間らしく生きることも許さない兵器だ」とのべ、「核抑止」論は「核脅し」論以外の何物でもないと批判しました。

 広島で被爆した韓国原爆被害者協会釜山(プサン)支部の朴貞順(パク・ジョンスン)さんは、村が全滅し「地獄だった」と告発。韓国に逃れたものの、日本で生まれた朴さんには見知らぬ国で言葉もできず、両親は病気がちに。「原爆じゃなかったら」との思いが募ると語り、「核兵器を世界からなくしてほしい」と訴えました。

分断を告発

 広島の「『黒い雨』被害者を支援する会」の高東征二事務局長は、「黒い雨」被害者が被爆者健康手帳の交付を求めて提訴し、広島高裁で勝訴をかちとるまでのたたかいを報告。原告46人が第2次訴訟を進めているとのべ「内部被ばくを無視して、被害を小さく見せようとしていることを許すことはできない」と強調しました。

 長崎総合科学大学の大矢正人名誉教授は、「黒い雨」広島高裁判決の立場に立てば、長崎の「被爆体験者」も「被爆者」であることは明白だと指摘。「政府・厚労省による広島と長崎の分断を許すことはできない」と訴えました。

 マーシャル諸島のアバッカ・アンジャイン・マディソン元上院議員は、水爆実験を行った米国が、特にロンゲラップ島民をモルモットのように調査したと指摘。マーシャル諸島島民の多くが死に、がんにかかり、今後もがんと診断される人は増えるだろうと話し、「手をとりあい、将来の世代と地球のために、核兵器の存在そのものを廃絶しよう」と呼びかけました。

条約を力に

 高知の「太平洋核被災支援センター」の橋元陽一副代表は、ビキニ事件で放射能に汚染されたマグロを放棄した漁船は1000隻に及び、3分の1が高知県の船だと指摘。1万人を超えるマグロ漁船員の健康調査や救済が見捨てられ、被ばくの実態が隠ぺいされてきたとのべ、元漁船員らが裁判をたたかっていると報告しました。

 オーストリアのトーマス・ハイノッチ大使は、核兵器禁止条約の第6条の被害者援助と環境修復、第7条の国際協力と支援について詳述。第6条第1項は、被害者への援助が十分で差別のないものでなければならず、「黒い雨」被害者のような特定グループに対する差別は許されないとしていると指摘しました。

第2セッション 核兵器のない平和で公正な世界を

世論と運動がカギ握る

写真

(写真)核兵器のない平和で公正な世界にむけ、活発な議論が交わされた国際会議第2セッション=3日、広島市中区

 第2セッションで、米国の平和・軍縮・共通安全保障キャンペーンのジョゼフ・ガーソン議長は、ウクライナやガザの二つの戦争や台湾、南・東シナ海、朝鮮半島などの対立が「核戦争に発展する危険がある」と警告し、「現瞬間は1950年代の歯止めない核軍拡競争の時代を思い起こさせる」と指摘しました。バイデン現政権やトランプ前大統領も核軍拡の路線を持つ中で、米国では核軍拡の悪循環の脱却を求める「瀬戸際から引き返せ」キャンペーンへの支持が広がり、全米市長会議が核兵器廃絶の声明を出すなど「突破口」も開かれていると報告しました。

若者が活動

 英国の核軍縮運動(CND)のケイト・ハドソン事務局長は、NATO首脳会議で、▽米長距離ミサイルのドイツ配備▽ウクライナによるロシア国内の標的への攻撃承認―を決めたことで「第3次世界大戦の危険が迫っている」と警告。政権交代で生まれた労働党政権も「NATO、核兵器、戦争、軍事費増大を熱心に進めようとしている」と批判しました。一方でガザの平和を求める若者の活動が広がり、米国が新型核兵器を持ち込もうとするレイクンヒース空軍基地での抗議活動は大きな支持を集めたと報告しました。

 スペインから参加した核軍縮同盟のマリベル・エルナンデス氏は、1966年に核爆弾を搭載した米軍機がスペインで事故を起こし、核汚染が発生した事件に言及。当時の独裁政権下で、事故の真相究明が置き去りにされたと指摘しました。今の政府も核兵器禁止条約に背を向けているなか、昨年、スペインの諸団体63団体が結集し、核軍縮を求め、政府に核兵器禁止条約調印を迫るために「核軍縮同盟」を発足させたことを紹介。6月には、バルセロナなど100都市で禁止条約支持と政府に条約調印を求める決議を上げさせる成果も達成しました。

署名を推進

 韓国の韓信大学客員研究員の李俊揆(イ・ジュンギュ)氏は、北朝鮮が「核武力の高度化」と先制攻撃の方針を打ち出し、米の先制攻撃戦略とぶつかり合う構図が生まれていると警告。韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が、韓米同盟に基づく核の傘=拡大抑止の強化を進めていると指摘しました。朝鮮半島では「敵対的」な関係から「平和と共存の二国間関係」への変革に取り組み、「この地域で対話・協力のための多国間の国際的枠組みが求められている」と述べました。

 日本原水協の安井正和事務局長は、日米軍事同盟の大変質が進む中で、「カギを握るのは世論と運動だ」として、来年の被爆80年に向けて、「非核日本キャンペーン」を進めていると述べました。来年8月末まで、核兵器禁止条約加盟を求める署名活動や、核被害の実相を伝える活動に取り組もうと訴えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日、大統領室の前庭で開かれた与党「国民の力」の新指導部との晩さん会は、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の複雑な心境が垣間見える会合だった。

2024-08-03 09:07:36 | 韓国を知ろう
 

尹大統領は「3連敗」から何を学ぶか【コラム】

登録:2024-07-29 06:28 修正:2024-08-03 08:13
 
 
尹錫悦大統領が24日午後、ソウル龍山の大統領室庁舎で国民の力のハン・ドンフン代表やチュ・ギョンホ院内代表をはじめとする新指導部と晩さん会の前に、手を取り合って記念撮影を行っている/大統領室提供

 7月24日、大統領室の前庭で開かれた与党「国民の力」の新指導部との晩さん会は、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の複雑な心境が垣間見える会合だった。あえて党代表選挙で敗れた候補まで招待し、ハン・ドンフン指導部に対するお祝いムードを弱めるとともに、尹大統領のそばに落選者たちの席を設けることで、「味方」と「敵」を分けているようだった。大統領室が公開した写真と映像からは、尹大統領とハン代表が目を合わせ、二人で話し合う姿は見当たらない。「代表中心に団結すべき」という建前の代わりに、「困難なことがあったら、ハン代表に任せっきりにせず、周りでサポートしてほしい」と語った尹大統領の本音はおそらく、「ハン代表が勝手に動き回らないよう、しっかり監視しろ」ということだろう。望まなかった結果に直面した尹大統領の自己防衛かもしれない。

 尹大統領と対立したハン代表の圧倒的な勝利は、党員の「尹錫悦見切り宣言」に他ならない。「裏切り者フレーム」はむしろ大統領との差別化を浮き彫りにする結果となり、「大統領と与党代表が敵対すると政権を失う」という党員たちの長年の恐怖をもしのいだ。党員たちは組織票どころか「反尹(錫悦)」候補に投票することで、この2年間の国政運営に対して拒否権を行使した。尹大統領にとっては、昨年のソウル江西(カンソ)区長補欠選挙、今年4月の総選挙の惨敗に続き、支持基盤の党員たちにまで3連続で審判を下されたわけだ。

 党内では党務介入の疑惑が持ち上がった尹大統領の夫人、キム・ゴンヒ女史の携帯メール「既読無視」が物議を醸した時、すでに「勝負あり」と判断した人々が少なくなかったという。2022年、大統領室主導でイ・ジュンソク前代表を強制的に追い出した「イ・ジュンソク・トラウマ」が働いたうえ、よりによって党員が快く思わないキム女史が全面に登場したのが「戦略ミス」だったという分析だ。尹大統領に対する期待は「任期さえ全うできればありがたい」というところまで落ち込み、たとえ検証されたことのない素人政治家でも、野党の対抗馬として立てなければならないという切迫感だけが残った。

 任期の折り返し地点も回っていない時点で「未来の権力」が党の顔になったが、民意→党員たちの意向→尹大統領の意向の好循環は依然として望むべくもない。総選挙の壊滅的な敗北も、尹大統領を変えることはできなかった。選挙後に掲げた人事刷新は、一部長官を変えることで終わる見通しだ。辞意を表明したハン・ドクス首相は、いつの間にか留任となり、梨泰院(イテウォン)惨事の責任者であるイ・サンミン行政安全部長官は、5年間尹大統領と任期を共にする勢いだ。賛成世論が高い「(殉職海兵隊員)C上等兵特検法」には2度の拒否権で対抗た。すでに不可能になった野党との協力に基づく国政運営の代わりに、この2カ月間大統領室の秘書官たちを集中的に次官に任命し、「次官政治」を通じた部署掌握に乗り出した。キム女史のブランドバッグ疑惑をめぐる二転三転の釈明と、大統領警護室まで出向いた「出張聴取」が物議を醸していることを見る限り、「だめだ」と言える人をそばに置いているようでもない。尹大統領の周りでは大統領に苦言を込めたショートメールを送り、ブロックされたという「証言」も聞こえてくる。

 大統領の「我が道を行く」姿勢は結局、総選挙惨敗の打撃がそれほど大きくないことを意味する。 尹大統領は過半数議席でない限り、第22代国会の108議席も第21代国会の113議席とあまり変わりないという認識を持っているという。弾劾阻止線は守ったし、これまで国会に助けられた覚えもないから、「いままで通りにやる」ということだ。ところが、尹大統領が看過していることがある。民意のダイナミックさだ。与野党を問わず「大統領弾劾」はもはやタブーではない。一応、尹大統領とキム女史は朴槿恵(パク・クネ)元大統領を反面教師にしているようだ。キム女史はブランドバッグ受け取り疑惑に謝罪しなかった理由として、「朴大統領と同じ轍を踏まないため」を挙げているという。朴元大統領が国政壟断疑惑が持ち上がった当時、いわゆる「タブレットパソコン」報道を受けて謝罪し、支持率が落ち込んで弾劾までつながったということだ。朴元大統領の弾劾事由は「陰の実力者」による国政壟断だという本質を無視した主張であるうえ、尹大統領夫妻が参考にすべきなのはその点ではない。朴元大統領は回顧録で弾劾過程について言及し、「2016年の総選挙で第一党を逃したのは政府と与党に対する国民の最初の警告だった。それによって民意を謙虚に受け止め、変わるべきだと考えたにもかかわらず、周囲にきちんと目を配ることができなかったことは痛恨の極みだ」と書いた。尹大統領が「学習」しなければならない部分は、総選挙敗北の警告灯を無視して暴走し弾劾された元大統領の痛烈な反省だ。尹大統領に残された選択肢は民意と党員たちの意向を受け入れるかどうかだけだ。尹大統領の政治的運命がこれにかかっている。

 
//ハンギョレ新聞社
チェ・ヘジョン|論説委員 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクリーンクォーター監視団(2000年にスクリーンクォーター文化連帯へと転換)の活動以降、商業映画と独立映画にまたがって映画関係者が力を合わせたのは初めてだ。

2024-08-02 20:51:48 | 韓国を知ろう
 

「崩壊の危機、韓国映画産業が一丸となって解決する」

登録:2024-07-30 07:37 修正:2024-07-31 07:20

 

映画産業の危機克服に向けた映画人連帯が発足
 
 
27日、ソウル鍾路区のあるカフェで開催された映画産業の危機克服に向けた映画人連帯の発足式に出席した映画関係者たち=映画産業危機克服映画人連帯提供//ハンギョレ新聞社

 「2019年に頂点に達した韓国映画は、その華やかさの裏に数多くの不公正な弊害を隠していました。コロナ禍を経て2024年の韓国映画は、長きにわたり放置されてきた各種の不公正とグローバルなメディアプラットフォームの攻勢によって激変する市場のはざまで、公正性と多様性の両面で深刻な危機に直面しています」

 27日夜、ソウル鍾路区(チョンノグ)のあるカフェに、500人あまりの映画関係者が集まった。1990年代末、政府のスクリーンクォーター縮小案に反対し、トップスター級の俳優から現場スタッフに至るまで闘争を繰り広げた時以来、最も多くの映画関係者が集う場となった。韓国映画プロデューサー組合(PGK)、韓国映画監督組合(DGK)、女性映画人の会、映画輸入配給社協会など18の映画団体はこの日、映画産業の危機克服に向けた映画人連帯(映画人連帯)の発足式を開き、現在の韓国映画の危機に、共に対処していくことを決議した。

 
 
27日、ソウル鍾路区のあるカフェで開催された映画産業の危機克服に向けた映画人連帯の発足式で、参加団体の代表たちが宣言文を読み上げている=映画産業危機克服映画人連帯提供//ハンギョレ新聞社

 スクリーンクォーター監視団(2000年にスクリーンクォーター文化連帯へと転換)の活動以降、商業映画と独立映画にまたがって映画関係者が力を合わせたのは初めてだ。パンデミックが終わった後も回復しない映画館の観客数と興行の両極化、それによる映画への投資の中止など、産業崩壊の危機が連鎖している。そのうえ、政府補助の半減で独立・芸術映画界の崩壊の危機が同時に発生している。

 映画人連帯は今年5月、全州(チョンジュ)国際映画祭での討論会開催を皮切りに、富川(プチョン)国際映画祭や国会でも討論会などを行い、スクリーンの独寡占、ホールドバック(映画館での封切りからOTTなどのその他の上映プラットフォームでの公開までの時間)、客単価(入場券の実際の販売価格)下落などの問題を提起してきた。また、6月と7月初めには、映画館入場料引き上げ談合や鑑賞料の不公正な精算などで、市民団体などと共にマルチプレックス映画館3社を公正取引委員会に告発している。

 スクリーンクォーター監視団の団長を務めたこともあるチョン・ジヨン監督はこの日、「韓国映画は飛ぶ鳥を落とす勢いだったが、ある時期から危機が続いており、解決に向けて政府や国会に質問しても、それぞれ立場が異なるという話ばかりが繰り返されてきた」とし、「議論の空転を防ぎ、実際に問題が解決されていくことを願う」と語った。

 映画人連帯は公正環境特別委員会と独立映画特別委員会を設置し、映画産業の活性化と独立・芸術映画界の復元を目標に活動していく計画だ。この日参加したある中堅制作者は、「この間、大企業による垂直系列化の弊害を集中的に問題提起することで、映画界を動かしてきた大企業と対立してきたことが、問題解決を難しくした面がある」とし、「コロナ以降、映画館の観客の減少に伴ってマルチプレックスと大手の投資配給会社も大きな損害を被っただけに、みなが危機の当事者だという視点をもって一致協力し、実質的な代案を確立すべきだ」と語った。

 
 
27日、ソウル鍾路区のあるカフェで開催された映画産業危機克服映画人連帯の発足式で、女性映画人の会のキム・ソナ代表が発言している=キム・ウンヒョン記者//ハンギョレ新聞社

 映画人連帯の発足は、コロナ禍前は映画産業が好況だとの理由でホールドバック崩壊、スクリーンの独寡占、芸術映画館の不足などの、すでに内在していた諸問題を無視してきた映画関係者の反省の意味も込められている。映画関係者たちはこの日の声明で、「スクリーンクォーター死守運動は韓国映画のルネサンスの端緒となった」とし、「独寡占の弊害で放置されてきた市場を健康な環境にするとともに、独立・芸術映画に対する予算の回復から一歩踏み出し、大幅な支援が実現するよう、すべての映画関係者と文化芸術家、そして市民と力を合わせていく」ことを誓った。

キム・ウンヒョン先任記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切迫した核使用の危機を止め、核兵器禁止条約を力に、国連、諸国政府代表、市民社会の共同で核兵器のない世界への展望を示す大会となります。

2024-08-02 20:37:05 | 世界平和を実現するために

2024年8月2日(金)

あすから原水爆禁止世界大会

志位議長パネリスト 田村委員長あいさつ

 原水爆禁止2024年世界大会が3日から9日まで被爆地広島、長崎で開かれます。広島市で3、4両日に国際会議、4~6日に世界大会・広島、8、9両日に長崎市で世界大会・長崎を開きます。5日のフォーラム2で日本共産党の志位和夫議長がパネリストとして参加し、6日のヒロシマデー集会(閉会総会)で田村智子委員長があいさつします。

 切迫した核使用の危機を止め、核兵器禁止条約を力に、国連、諸国政府代表、市民社会の共同で核兵器のない世界への展望を示す大会となります。唯一の戦争被爆国である日本国民の非核平和の声と行動を結集し、内外に発信します。

 4日の開会総会でオーストリアのアレクサンダー・クメント大使と、駐日インドネシア大使館代表がスピーチします。

 6日のヒロシマデー集会で国連の中満泉軍縮担当上級代表とカザフスタン大使館のクルマンセイト・バトルハン公使参事官、駐日メキシコ大使館代表があいさつします。

 9日のナガサキデー集会で駐日キューバ大使館のダイロン・オヘダ臨時代理大使があいさつします。

 オーストリアのトーマス・ハイノッチ大使が3日の国際会議で発言。駐日インドネシア大使館代表は5日のフォーラム1と2、カザフスタンのバトルハン公使参事官と駐日メキシコ大使館代表はフォーラム1でも発言します。

 核兵器保有国や同盟国の運動団体の代表が参加。日韓の被爆者、「黒い雨」被害者、マーシャル諸島の核実験被害者が、核兵器の非人道性を訴えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホ・ミミは「試合なので仕方がない」ときっぱりと言い、「残念さはあるが、次の五輪では必ず金メダルを取る」と語った。

2024-08-01 09:34:29 | スポーツは世界をつなぐ!
 

【パリ五輪】覚えた「愛国歌」は歌えなかったが…

柔道銀ホ・ミミ「次は必ず金メダル」

登録:2024-07-30 10:52 修正:2024-07-30 11:35
 
 
韓国柔道女子代表のホ・ミミが30日(韓国時間)に行われた2024パリ五輪柔道女子57キロ級決勝で銀メダルを取った後、表彰台で喜びを表している=パリ/オリンピック写真共同取材団//ハンギョレ新聞社

 一生懸命覚えた「愛国歌」(韓国の国歌)は歌えなかった。だが、気落ちしてはいなかった。ホ・ミミは明るく笑いながら「次は必ず金メダルを取る」と言った。

 韓国女子柔道の看板である在日コリアンのホ・ミミ(許海実、21、慶北体育会)が30日(韓国時間)、パリのシャン・ド・マルス・アリーナで行われた2024年パリ五輪の柔道女子57キロ級決勝で、出口クリスタ(カナダ)に敗れ、銀メダルを獲得した。本戦4分間で勝敗を決められず、延長戦で3度目の指導を受け反則負けとなった。

 試合後、共同取材区域で取材に応じたホ・ミミは「自分でもよく分からない」と、勝敗の分かれた瞬間を振り返った。審判は出口が掴もうとしたときに振り払ったと判定して指導を与えたが、その判断の精度を見極めるのは容易ではない。しかしホ・ミミは「試合なので仕方がない」ときっぱりと言い、「残念さはあるが、次の五輪では必ず金メダルを取る」と語った。

 独立運動家の子孫であるホ・ミミは、この日金メダルを取って歌うために韓国の国歌の歌詞を一生懸命に覚えた。「韓国代表として選手生活をしてほしい」という祖母のためにも金メダルで恩返ししたかった。ホ・ミミは「太極旗が上がるのを見たら感動したと思う」と語った。しかし、まだその時ではなかったようだ。

 ホ・ミミは「それでも誇らしい。今日まで柔道を頑張ったし、これからも頑張ると(祖母に)伝えたい」としっかりと答えた。

 
 
韓国柔道女子代表のホ・ミミは30日(韓国時間)に行われた2024パリ五輪柔道女子57キロ級決勝の延長戦で3つ目の指導を受け反則負けとなった=パリ/聯合ニュース

 ホ・ミミは今年5月、世界選手権大会で出口を破り、トップに立った。その試合が自信となり、この日の決勝直前まで手強い相手を抑えた原動力となった。準々決勝で「天敵」ルハグバトゴー・エンフリーレン(モンゴル)を破り、準決勝でも長身のラファエラ・シルバ(ブラジル)を延長の接戦の末に破った。

 世界1位の出口との決勝でも力では押されず、むしろ延長戦では出口よりも積極的だった。出口も本戦で2度目の指導を受けていたので安心できなかった。だが延長2分35秒、ホ・ミミに指導が出て、決勝をあっけなく終えた審判の判定にサポーターたちはがっかりした。

 キム・ミジョン監督は「カナダの選手も特に攻撃をしていなかったのに…」と言いつつ、「これからはそんな口実を与えてはならないし、克服しなければ」と助言した。一本など完璧な技で相手を制すればいいが、極度に張り詰めた力の対決である柔道で、片方を完全に制する技を繰り出すのはたやすいことではない。

 
 
柔道女子57キロ級の入賞者たち。左からホ・ミミ、カナダの出口クリスタ、日本の舟久保遥香、フランスのサラレオニー・シシケ=パリ/オリンピック写真共同取材団//ハンギョレ新聞社

 ホ・ミミもそれはよくわかっている。また、今回の五輪の舞台の経験が今後大きな財産になることは明らかだ。ホ・ミミは「(4年後には)年齢を重ねて体力はもっと強くなっているはず(笑)。次の五輪では必ず金メダルを取れると思う」と話した。

 大きな山を一つ越えたホ・ミミは、全ての試合後には日本に帰って休息を取る予定だ。大学4年生で卒業を控えているので、最後の学業も進めなければならない。ホ・ミミは「たくさんの応援を受けて試合をしたことがあまりなかったが、すごく嬉しかった。私を見て柔道をする子どもがたくさん生まれてほしい」と明るく笑った。

パリ/キム・チャングム記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする