呑み録

飲んだお酒の記録 お酒は二十歳を過ぎてから

石鎚 無濾過純米 槽搾り

2016-09-22 | お酒
今回は愛媛県にある石鎚酒造さんのお酒。
石鎚 無濾過純米 槽搾り です。
http://www.ishizuchi.co.jp/





お、色が濃いです。
黄色味もそうですが、少し赤味がかっているようにも見えます。
薫りは尖らず丸みのある感じ。フルーティーというよりは砂糖を煮詰めた
時のカラメルになる前の匂いが漂います。

では戴きます。
柔らかい酸味が一番強く感じられます。甘酸っぱい。
ワインっぽいですね。
米から作っているはずなのにブドウの風味がしますよ。

さらに口に含んで転がすと、また違ってフルーツっぽい。
ライチかパッションフルーツか?といった南国風です。

口当たりは華やかで色も綺麗なのでワイングラスに注いで
飲むのも良いかもしれません。


さて二日目。
あらためて薫りを嗅ぐと麹のかおりもしますね。
ただ一口目は酸っぱい!
ここは変わりませんね。
酢のような酸味ではなく、果物風の酸っぱさなので良いです。

初日と違うのは後味に苦味が出てきています。
厭味というほどでは無いですけどね。

やはりお酒は開封した日に飲むのが好きかな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 萩乃露 特別純米 ひやおろし | トップ | こなき純米 ひやおろし 無... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お酒」カテゴリの最新記事