今回の一本は於多福(オタフク)
於多福 本醸造 しぼりたてです。
於多福は広島県の柄酒造株式会社さんのお酒です。
https://www.tsukasyuzou.jp/
開封
ふむ、結構濃い目の香りがあります。
山廃等に近いワイルドな感じを受けます。
色はガラスの酒器に注いでかなりハッキリと
分かる黄色です。
では頂きます。
おー、香り通り濃いです。
濃く酸っぱく甘く苦いです。
軽い甘さでは無く重厚な甘さがあります。
酸味も結構強めです。
後追いの苦みも結構あります。
香りといい、味といい精米歩合が緩めな
純米酒といえばこんな感じという味です。
二杯目を注ぎに行って初めてラベルをみました。
アルコール度が19度もありますよ。
そりゃ濃い訳です。
濃いお酒故に喉を通る感覚も強めで更に鼻に
抜ける香りもかなりツンツンします。
さて二日目
初日と変わらずとても濃い味です。
若干後に残る苦みが強くなった感があり、イガイガと
した余韻が残りますね。
二日目のおつまみはポテチ。
のり塩といえばこれだよね な湖〇屋製。
今回のお酒はポテチの塩気程度で負けるような柔さは
無いので当然のようにお酒優勢。
ポテチをつまみつつチビチビと飲むのには良さそうです。
ポテチの消費量がかなり増えますが。
という事で於多福でした。
大吟醸が一番出汁で取った澄まし汁だとすると
今回のお酒はけんちん汁のような具だくさんの
吸い物といったところ。
香り、甘味、酸味、苦み、旨味とあれこれ味わえる
という楽しいお酒です。
日本酒と言えば大吟醸だよね という絶対的な
優等生推しの人には向きませんが、複雑な風味を
良しとする人にはお勧めです。
とはいえアルコール度19度はかなり強めですので
ガブガブ飲むのは要注意です。
ワイルドで強めのお酒が好きな方は挑戦してみてください。
於多福 本醸造 しぼりたてです。
於多福は広島県の柄酒造株式会社さんのお酒です。
https://www.tsukasyuzou.jp/
開封
ふむ、結構濃い目の香りがあります。
山廃等に近いワイルドな感じを受けます。
色はガラスの酒器に注いでかなりハッキリと
分かる黄色です。
では頂きます。
おー、香り通り濃いです。
濃く酸っぱく甘く苦いです。
軽い甘さでは無く重厚な甘さがあります。
酸味も結構強めです。
後追いの苦みも結構あります。
香りといい、味といい精米歩合が緩めな
純米酒といえばこんな感じという味です。
二杯目を注ぎに行って初めてラベルをみました。
アルコール度が19度もありますよ。
そりゃ濃い訳です。
濃いお酒故に喉を通る感覚も強めで更に鼻に
抜ける香りもかなりツンツンします。
さて二日目
初日と変わらずとても濃い味です。
若干後に残る苦みが強くなった感があり、イガイガと
した余韻が残りますね。
二日目のおつまみはポテチ。
のり塩といえばこれだよね な湖〇屋製。
今回のお酒はポテチの塩気程度で負けるような柔さは
無いので当然のようにお酒優勢。
ポテチをつまみつつチビチビと飲むのには良さそうです。
ポテチの消費量がかなり増えますが。
という事で於多福でした。
大吟醸が一番出汁で取った澄まし汁だとすると
今回のお酒はけんちん汁のような具だくさんの
吸い物といったところ。
香り、甘味、酸味、苦み、旨味とあれこれ味わえる
という楽しいお酒です。
日本酒と言えば大吟醸だよね という絶対的な
優等生推しの人には向きませんが、複雑な風味を
良しとする人にはお勧めです。
とはいえアルコール度19度はかなり強めですので
ガブガブ飲むのは要注意です。
ワイルドで強めのお酒が好きな方は挑戦してみてください。