今回の一本は個人的に出会いたかったお酒の一つ。
大七 純米生原酒 生酛です。
大七の生酒に会えるとは! そんな感じです。
大七は福島県の大七酒造株式会社さんのお酒です。
https://www.daishichi.com/
開封
生酛っぽい強めの香りとほんのり甘さのような
雰囲気があります。
色はガラスの酒器に注ぐとほぼ色が分からない
位透明です。
では頂きます。
ほんのりの甘さに強く酸っぱく辛い!
ここ最近飲んだお酒は辛口が続いており、その辛さは
どちらかというと苦みが強かったのですが、今回の
大七は苦いより辛いを強く感じます。
お酒自体には少し粘度があるようで舌に残る感じがあります。
日本酒度でいうと+5あるかな?という程度。
辛口であり、辛さの余韻も比較的長めに残りますが
しつこさは無く飲みやすい一本となっております。
初日のおつまみは鮭の塩焼き。
前の大七+海鮮がつよつよでしたので期待大です。
鮭はそこそこクセがありますよね。
では酒と鮭を…酒美味っ。
辛口のお酒ですが甘味が広がります。
上にクセがあると書きましたが鮭の存在感が失せ
お酒の旨味だけが広がります。
つまみを踏み台にするお酒ですね。
今回も海鮮との相性は抜群です。
さて二日目
開封時の香りは大分飛んでしまったようです。
味は酸味アップで辛さも増した感じがあります。
二日目のおつまみはいかそうめん。
海産物なので合うと思って買ってみました。
うーん、悪くはないですが昨日の鮭ほどでは無いです。
次いで週末定番の海鮮丼。今回はマグロばかり。
これは大当たり。マグロもお酒も美味しいです。
個人的に4本目の大七でした。
一本目の大七の評価が正直あまりパッとしませんでした
ので、個人的に大七へのイメージがあまり良くありません。
ただ3本目の大七 純米生酛 爽快冷酒が良かったので
好感度はアップ。そこに今回の生酒で大幅アップと
いった感じです。
完璧に火入れした大七を好まれる方が今回の生酒を飲むと
何か違うとなってしまうかもしれません。
ただ大七の味の傾向が好きである程度の変化を許容
出来る方が飲むとこういった大七も良いねとなる
そんな一本でした。
個人的には生酒好きですので今回の風味は良いですね。
生酛の味の強さと生酒のフレッシュさを味わえる良い一本です。
おつまみの話にも書きましたが海鮮との相性は今まで
飲んできた日本酒の中でもトップクラスです。
今の時期だと戻り鰹かそろそろサンマかという所ですが
今回のお酒に合わせたいですね。
大七 純米生原酒 生酛です。
大七の生酒に会えるとは! そんな感じです。
大七は福島県の大七酒造株式会社さんのお酒です。
https://www.daishichi.com/
開封
生酛っぽい強めの香りとほんのり甘さのような
雰囲気があります。
色はガラスの酒器に注ぐとほぼ色が分からない
位透明です。
では頂きます。
ほんのりの甘さに強く酸っぱく辛い!
ここ最近飲んだお酒は辛口が続いており、その辛さは
どちらかというと苦みが強かったのですが、今回の
大七は苦いより辛いを強く感じます。
お酒自体には少し粘度があるようで舌に残る感じがあります。
日本酒度でいうと+5あるかな?という程度。
辛口であり、辛さの余韻も比較的長めに残りますが
しつこさは無く飲みやすい一本となっております。
初日のおつまみは鮭の塩焼き。
前の大七+海鮮がつよつよでしたので期待大です。
鮭はそこそこクセがありますよね。
では酒と鮭を…酒美味っ。
辛口のお酒ですが甘味が広がります。
上にクセがあると書きましたが鮭の存在感が失せ
お酒の旨味だけが広がります。
つまみを踏み台にするお酒ですね。
今回も海鮮との相性は抜群です。
さて二日目
開封時の香りは大分飛んでしまったようです。
味は酸味アップで辛さも増した感じがあります。
二日目のおつまみはいかそうめん。
海産物なので合うと思って買ってみました。
うーん、悪くはないですが昨日の鮭ほどでは無いです。
次いで週末定番の海鮮丼。今回はマグロばかり。
これは大当たり。マグロもお酒も美味しいです。
個人的に4本目の大七でした。
一本目の大七の評価が正直あまりパッとしませんでした
ので、個人的に大七へのイメージがあまり良くありません。
ただ3本目の大七 純米生酛 爽快冷酒が良かったので
好感度はアップ。そこに今回の生酒で大幅アップと
いった感じです。
完璧に火入れした大七を好まれる方が今回の生酒を飲むと
何か違うとなってしまうかもしれません。
ただ大七の味の傾向が好きである程度の変化を許容
出来る方が飲むとこういった大七も良いねとなる
そんな一本でした。
個人的には生酒好きですので今回の風味は良いですね。
生酛の味の強さと生酒のフレッシュさを味わえる良い一本です。
おつまみの話にも書きましたが海鮮との相性は今まで
飲んできた日本酒の中でもトップクラスです。
今の時期だと戻り鰹かそろそろサンマかという所ですが
今回のお酒に合わせたいですね。