約3年半ぶりの埼玉の日本酒!
と喜んで買ってきました。
が、前に飲んだ天喜、Sasanamiと同じ麻原酒造さんの
お酒でした。
今回の一本は純米酒 琵琶のささ浪
琵琶のささ浪は埼玉県の麻原酒造株式会社さんのお酒です。
https://www.musashino-asahara.jp/
開封
予想外?と言っては悪いのですがかなり
華やかな吟醸香があります。
精米歩合が70%のようですがここまで香りますか。
色はガラスの酒器に注いでなんとか分かる程度の
黄色です。
では頂きます。
ほー。今回も傾向としては甘酸っぱいです。
先週の村祐は濃く甘酸っぱいでしたが、今週は
とてもとても軽く爽やかに甘酸っぱいです。
口に含んだ瞬間に華やかな香りがぶわっと広がって
さっと引いていきます。
後口には結構印象的な苦みがズーンといった感じで
残りますがキレが良いのでこれはこれで良しです。
夏酒というとどちらかというと辛口でさっぱりとした
飲み口といった所ですが、今回のお酒は甘酸っぱさも
備えつつキレの良さをもった夏酒といったところです。
初日のおつまみは…何週続けるんだかのタルタルのあれ。
からあげ〇ん。
今回のお酒は軽く香る甘酸っぱさなのでつまみの邪魔や
押し潰しをしません。タルタルの濃さの後にサラッと
お酒の甘さが出るので悪くないですね。
さて二日目
香りはやや控えめに。また甘味も若干弱くなり初日よりも
辛口感が増しています。夏酒っぽさが増したとも言えます。
二日目のおつまみはうちの定番海鮮丼。マグロです。
ほうほう、軽めだったお酒の味がグッと引き立ちます。
辛口感が単体より増しますね。
これは良い!と思ったところでお酒が終わりました。
初日に飲み過ぎです。
今回のお酒は県狙いではありましたが同時に推定辛口で
あろうという事で選んでみました。
ですがラベル買いというのは当てにならないものですね。
ガッツリとした甘口ではありませんでしたが本格的な
辛口でも無い。どちらかというと控えめな辛口風日本酒
そんなお酒でした。
筆文字で書いた古風な漢字のラベルとはちょっと印象の
異なるお酒でした。
以前にも別の日本酒で書いた気がしますがラベルに工夫を
すれば若者受けもするのでは?と。
丁度今日見かけたいずみ橋さんのようなPOPでライトな
ラベルを選んでみるというのも一案かも。
ただ日本酒のファンといえばどちらかというと年齢高めの
おじ様が多め と考えると変にライトなラベルはダメ
なんですかねー?
澪は結構売れているようですし、華やかに香るお酒はワイン
よりも女性向けな気もするんですが。
お米=糖質 ってところもあるのかな。
その辺は否めないんですよね。
かといって変に糖質OFFとかやられるとうーーーんと
なってしましますし。
美味しく飲んで運動する ではダメですかね?
と喜んで買ってきました。
が、前に飲んだ天喜、Sasanamiと同じ麻原酒造さんの
お酒でした。
今回の一本は純米酒 琵琶のささ浪
琵琶のささ浪は埼玉県の麻原酒造株式会社さんのお酒です。
https://www.musashino-asahara.jp/
開封
予想外?と言っては悪いのですがかなり
華やかな吟醸香があります。
精米歩合が70%のようですがここまで香りますか。
色はガラスの酒器に注いでなんとか分かる程度の
黄色です。
では頂きます。
ほー。今回も傾向としては甘酸っぱいです。
先週の村祐は濃く甘酸っぱいでしたが、今週は
とてもとても軽く爽やかに甘酸っぱいです。
口に含んだ瞬間に華やかな香りがぶわっと広がって
さっと引いていきます。
後口には結構印象的な苦みがズーンといった感じで
残りますがキレが良いのでこれはこれで良しです。
夏酒というとどちらかというと辛口でさっぱりとした
飲み口といった所ですが、今回のお酒は甘酸っぱさも
備えつつキレの良さをもった夏酒といったところです。
初日のおつまみは…何週続けるんだかのタルタルのあれ。
からあげ〇ん。
今回のお酒は軽く香る甘酸っぱさなのでつまみの邪魔や
押し潰しをしません。タルタルの濃さの後にサラッと
お酒の甘さが出るので悪くないですね。
さて二日目
香りはやや控えめに。また甘味も若干弱くなり初日よりも
辛口感が増しています。夏酒っぽさが増したとも言えます。
二日目のおつまみはうちの定番海鮮丼。マグロです。
ほうほう、軽めだったお酒の味がグッと引き立ちます。
辛口感が単体より増しますね。
これは良い!と思ったところでお酒が終わりました。
初日に飲み過ぎです。
今回のお酒は県狙いではありましたが同時に推定辛口で
あろうという事で選んでみました。
ですがラベル買いというのは当てにならないものですね。
ガッツリとした甘口ではありませんでしたが本格的な
辛口でも無い。どちらかというと控えめな辛口風日本酒
そんなお酒でした。
筆文字で書いた古風な漢字のラベルとはちょっと印象の
異なるお酒でした。
以前にも別の日本酒で書いた気がしますがラベルに工夫を
すれば若者受けもするのでは?と。
丁度今日見かけたいずみ橋さんのようなPOPでライトな
ラベルを選んでみるというのも一案かも。
ただ日本酒のファンといえばどちらかというと年齢高めの
おじ様が多め と考えると変にライトなラベルはダメ
なんですかねー?
澪は結構売れているようですし、華やかに香るお酒はワイン
よりも女性向けな気もするんですが。
お米=糖質 ってところもあるのかな。
その辺は否めないんですよね。
かといって変に糖質OFFとかやられるとうーーーんと
なってしましますし。
美味しく飲んで運動する ではダメですかね?