えぬ日和

日々雑記。第二、第四土曜更新を守っているつもり。コラムを書き散らしています。

・間のできる時

2017年01月01日 | 雑記
 おせち料理を皆でいただいて福袋の売り出しに行き、ほどほどに疲れて帰って軽く眠る。起きると日が暮れている。何か手に取ろうかと思っていても「正月だから」と自分を甘やかしてぼんやりテレビをつける。この時のテレビが割と問題で、だいたい二時ごろお昼寝お昼寝と布団に入って起き上がると四時ごろ、特番までの約二時間半(あるいは三時間)まで絶妙に空間ができる。現在進行形で放送している笑点すら本来の放映時間を取られて「本番はまた来週」仕様にされているほどの空隙だ。

 先日から始まりピークを〇時で迎え、深夜をはしゃいで休憩をはさみ朝を迎え福袋の確保に急ぐという、人によってはそれが通常の職業の方もいらっしゃるだろうが大体の人にとっては微妙に大変なスケジュールをこなすと本格的な休息時間は二時ごろになるのではなかろうか。なんとなくこのところの自分の行動パターンを見直した以上の証跡はないが。
 怠惰の二文字で終わっても仕方はないものの、やはり眠るのが一番よさそうな気もする。

 なお初夢は「一月二日」に見る夢なので、今日焦って宝船の絵を枕の下に敷かないようご注意ください。


 二〇一七年の冒頭から二〇一八年の話をするのもどうかと思いますがそろそろ本ブログも来年あたりで一〇周年を迎えようとしております。文字だけ、文章だけという制限の大きいものの伝え方を通じて考えさせられることも徐々に増えるこのごろですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ・過ぎ越しの夕べ | トップ | ・ちらつく曇り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事