宅地建物の取引に係るクレーム・トラブルは、非常に多く発生しています。
これらの問題解決には、話合いから始まって訴訟まで発展していくケースもあります。
クレーム・トラブルの中で多いのは、物件の物理的現況や、権利関係等に関するものです。
特に、土地の境界については、トラブルが多いため、対象物件の範囲を特定するための境界確認は、必須事項です。
境界の明示は、売主の義務です。
境界の明示をいい加減に行った場合、後に発生する紛争・トラブル等については、想像も及ばないのが実態です。
境界争いに巻き込まれると、取引当事者に多大な労力と負担を余儀なくされることとなりますので、慎重に行う必要があります。
境界標(石、鋲、金属プレート等)がはっきり確認できる場合でも、念のため地積測量図をもとに、隣地所有者の立会のもとで、境界間の距離
をメジャー等で測定し、確認したほうがベストですねぇ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます