JCP市原時夫です

千葉県房総の睦沢町から、政治・経済・歴史・オペラ・うたごえを考えるgabuku@m12.alpha-net.ne.jp

活気を呈している道の駅「つどいの郷」

2010年03月13日 | Weblog
 茂原駅からまっすぐに、夷隅市に向かって伸びた、広域農道沿いにある。道の駅「つどいの郷」です。千葉市の友人が、南房総方面へ向かうときなどに、よく利用しているとのこと。
 ラーメンなど食堂や直売所では、籾殻堆肥を使用して作った、エコ米なども販売しています。

つどいの郷むつざわ 千葉県長生郡睦沢町上之郷2048−1
0475-43-1130

中学生活を楽しむ 学校生活アンケート

2010年03月13日 | Weblog
 睦沢中学校の学校生活アンケート結果が睦沢中学校PTA広報紙「清流」96号に掲載されていました。
 生徒自身の評価では、「学校生活を楽しんでいる」「生徒同士中がよい」「給食の献立に満足している」が高く、一方「学習の成果があがっている」など、勉強の面では苦戦している状態が現れています。「生徒は睦沢中学の生徒で良かったと思っている」は、3.2から3.5に上がり、全体としても高くなっています。
 保護者の評価でも、生徒と同様の評価ですが、「先生方は正しく評価している」が低くなっています。また、「生徒は将来に夢や目標を持っている」が生徒自身にくらべて低くなっています。
 教員の評価は、生徒・保護者とは少し違い、体育祭や部活動を評価しています。保護者が思っている以上に生徒と先生との関係は良いようです。
生徒は授業に一生懸命取り組んでいるようですが、生徒・保護者と同じように、その成果は今ひとつと感じているようです。給食献立については、もう一つという感じでしょうか。
 ただ、「学校の施設や環境が整っている」項目が、保護者も先生も大きく下がっており、生徒は0.1上がっています。長期にわたって、見ることの出来る保護者や先生の評価は厳しく見るべきであり、町の対応を検討する必要があります。
 なお、生徒自身の評価は、すべて昨年より上がっており、学校・教員・行政の努力が見られます。


町がエコ米として、推奨している「むつざわ米」です。道の駅つどいの郷などで販売しています。