紫草(日本ムラサキ)の記

日本ムラサキの紫根は輸入品に頼っています。薬用また、染料として国産紫根の生産普及、流通を期待しています。

水無月、閑話休題

2019-06-16 17:34:49 | 園芸
「モミジアオイの発芽」
モミジアオイの花には、ただただ惚れ込んでしまっている。
この種を発芽させたいのだが、なかなか上手くいかない。


モミジアオイの種である。この種を発芽させて見たい。

1房に2列各5粒、1室に10粒。5室で50粒となる。

芙蓉に比べて1粒が大きく、繊毛に包まれてビロード面の魅惑的な種である。

ところが20ポットで1個のみの発芽状況である。
これには挑戦的にならざるをえない。


芙蓉の種を昨年秋に手に入れている。
これはそれ程期待している訳では無い。畑に直接種を播こうと持って行く。
他の作業に手間取って、種の入ったビニール袋は強い日差しに放置された。


開けてビックリ!芙蓉の種の発根である。その後も沢山発根、発芽する。

当然、モミジアオイの種も同様な処置を取る。
数は少ないが、納得である。その後も発根、発芽が続いて反対に困ってる。


自宅庭先には昨年の株元2本から多数の新芽が生育中である。
茎の高さは、約30cm。畑の入り口にも2株が同様に生育中。
畑に持って行くより他ないが、紅1点にして惚れ込める花である。


   「いちぐんを こういってんと たれがみる」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本ムラサキ、絶え間無き発芽 | トップ | 日本ムラサキ栽培記録、水無... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

園芸」カテゴリの最新記事