塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

頻尿、頻尿、また頻尿、それでも。

2018-12-01 00:58:24 | 日記
 夏と冬、どちらが良いかと聞かれたならば、僕は夏を選びます。

 雪かきはしなくてよい、洗濯物が乾きやすいですからシーツやまくらカバーも簡単に手入れができる、暖機運転の必要もなくまず寒くない。

 という僕が思う利点は幾つもあります。

 でもそれ以上に、トイレに行く回数が少なくて済む、という理由もあるんですよ。

 僕は頻尿で夏でもトイレは近い方です。

 冬は体を温めるためにお茶を飲む頻度が多くなります。

 必然的に手洗いの頻度は高くなるものの、体をほぐしたいとどうしても思うわけです。

 しかし、頻尿で利点があるとすれば、健康診断での尿検査、スポーツの世界ではドーピングを確認するための尿検査があり、そこで時間がかからない、と言う点でしょうか。

 サッカーでも尿が出ずに、選手が焦って仕方がない、と言う声を聴きます。

 それだけ人を待たせていること、水分補給を絶えず行っても尿にならない焦りは、選手特有の悩みであり僕らには到底わかりません。

 僕は幸運に便秘ではないので、便の提出でもさほど困ったことはありません。

 1990年代後半、ユヴェントスの中軸にドーピング疑惑が巻き起こり、トリノだけでなくイタリア中が騒然とした過去があります。

 それだけ人間が健康を保つためには、多様な食品を摂取するだけでは不足気味、という意味なのでしょう。

 ぼくですらゼリー飲料、マヌカハニー・キャンディなど、3度の食事以外でも摂取する食材があるくらいですし、選手が体調維持のために摂取したことが、仇になるとすればやはり皮肉と言わざるを得ません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンビニはやはり凄い場所です | トップ | スタジアムで流れる応援歌と... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事