静かに鳥たちの生活を見る

鳥たちは私たちの姿だけが警戒対象ではなく足音、ざわめきも一番の逃げ出す対象です、立ち止り静かに見る

オナガ

2011-07-29 | 仲良くしたい鳥達
今朝は「オナガ」一年中何処にでも居ると、されています確かに市街地、少しばかりの林の上の方に姿を見ます、姿形と羽根の色はいい方だと思いますが鳴き声はギュイギュイとかゲィゲー等お世辞でもいいとは言えませんがこれも鳥の勝手大きなお世話かも?、鳥達の中では抜群に知恵者と知られていますが1970年代托卵鳥のターゲットにされましたその鳥はカッコウ、主な托卵相手はホオジロ類ヨシキリ類モズ類と言われていましたがこのオナガに托卵して大成功、しかしながら長続きせづ(頭の良いオナガ、カッコウの卵を見破り巣の外へ放棄)今は先述のホオ、ヨシ、モズを狙っているようでございます。托卵の仕方も相手の鳥が巣を開けた(約10秒くらいでも)そこにポトリ、相手の卵を一個巣の外へ捨てる式から一羽の鳥がおなじ種の巣へ産みつけて回る、孵った托卵鳥のヒナは眼も開かないうちに実子の卵、ヒナを巣外へ捨ててしまう、なんとも恐ろしい現実で鳥の世界では当たり前かとは云えないようで実子とその卵を捨ててしまうのはそう多くないと聞きます。托卵の習性はスズメ、カモ、ムクドリにも見られて同じ種類同士で托卵したり子育てを押し付けあうのも珍しくない、なんともはや云う言葉もございません。大きさ約37センチ、一定の区域を時を計ったように回るのが特徴ですが、小宅の真前の家のTVアンテナへ10数羽が押し掛けて(こんな事は初めて)其の前の日、本牧山で少々しつっこくオナガを追いかけたのを思い出して、あんたの行動も知っているぜ~、威嚇?本気でフアイトを感じました。向こうもこっちも見るだけそれだけで御座いました。